今更ながらですが、せっかくカテゴリーに西国薬師霊場ってあるのに、最終49に足りなかったらカッコ悪いなと思い、今更ながらなんですが、久安寺アップっす^^;
行ったのは2010年1月24日晴天
いいお天気だったし、バスの運転手さんいい人だったし~♪
穏やかなお薬師詣ででございました^^
んが。
この日の久安寺さん、お葬式が入っておりまして。。。
薬師殿がお葬式~初七日の法要となっており、お薬師様を近くで拝むことができませんでした^^;
このころ、まだまだ寒い日が続いてましたからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f4/10246b40b9fbdebcd8a7d17d39522b6e.jpg)
お堂の外からお薬師さんを拝んで、額をパシャリ。
そそくさと薬師殿を後にしたのでした。
久安寺さん、ご朱印はいただきましたがお参りが微妙にアレなんで(笑)
いつかリベンジしに行かなければならない場所なのであります。
お庭がおすすめのお寺ですので、今度は花の奇麗な時に行くぞ~♪
んで、お昼をお寺の入り口にあるかやの木さんでいただいたのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/41/f9eb348cfb8e48c23651cd32b55b9ee6.jpg)
葛うどん☆
葛粉でトロリとしたお出汁に、生姜が聞いててめっちゃ美味しいでした^^
↑気温の変化にはご注意を!んでもってついでにポチっとな♪
*・゜¨゜゜・*:ランキング参加中です:*・゜¨゜゜・*
携帯からはこちら→■
行ったのは2010年1月24日晴天
いいお天気だったし、バスの運転手さんいい人だったし~♪
穏やかなお薬師詣ででございました^^
んが。
この日の久安寺さん、お葬式が入っておりまして。。。
薬師殿がお葬式~初七日の法要となっており、お薬師様を近くで拝むことができませんでした^^;
このころ、まだまだ寒い日が続いてましたからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f4/10246b40b9fbdebcd8a7d17d39522b6e.jpg)
お堂の外からお薬師さんを拝んで、額をパシャリ。
そそくさと薬師殿を後にしたのでした。
久安寺さん、ご朱印はいただきましたがお参りが微妙にアレなんで(笑)
いつかリベンジしに行かなければならない場所なのであります。
お庭がおすすめのお寺ですので、今度は花の奇麗な時に行くぞ~♪
んで、お昼をお寺の入り口にあるかやの木さんでいただいたのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/41/f9eb348cfb8e48c23651cd32b55b9ee6.jpg)
葛うどん☆
葛粉でトロリとしたお出汁に、生姜が聞いててめっちゃ美味しいでした^^
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_onsen.gif)
↑気温の変化にはご注意を!んでもってついでにポチっとな♪
*・゜¨゜゜・*:ランキング参加中です:*・゜¨゜゜・*
携帯からはこちら→■