mixiとfacebookとTwitterで朝の挨拶とともに貼ってる猫写真を一週間分まとめてアップ
こより
妻が撮影。
レトロ風味のこよりんです〜
ひげっち
縁石にぴったり寄り添うひげっちかーさん
ひげっち
縁石大好き!
っていうか、妻や拙者がいつも縁石に座って撫でたりぽんぽんしたりするから、ひげっちはこのポジションにいることが多いのです。
ぷーちゃん
ブラッシング、気持ちえぇ〜〜〜〜(ぷーちゃん)
ぷーちゃん
緑のジャングルに身を潜め・・・妻を待つ!
まいちゃん
正しいおすわりの仕方
次はお手を覚える!
めろ
ひげっちかーちゃんは足が短いけど息子のめろは足長いねー
カモシカの脚の様な猫の脚(笑)
こよりさん、膀胱炎による頻尿は治まってますが、もうしばらくお薬(抗生物質と消炎剤)は飲まなきゃいけないのです。
でも、この薬がどうも苦手みたいで、妻が薬の用意(粉薬をぬるま湯に溶いてシリンジで飲ませるの)してるとベンチの下の奥の方に身を潜めます。
捕まえて飲ませようとすると逃げまくるの。
後、数日飲み続ければいいだけなので、頑張って飲もうねー
でね、薬の影響なのかどーかはわかんないんだけど、こよりさん便秘状態だったんですよ。
毎日、もしくは2日に1回はウンチしてたこよりんが4日間もウンチなし。
妻も拙者も心配しまくり。
妻はなるべく水分摂った方がいいかもと、シリンジでぬるま湯を飲ませたり、ネットで調べた猫の便秘に効くツボをマッサージしたりと。
こより自身はウンチが出てないだけでさほどいつもと変わらない感じでしんどそうな様子もなかったんですけどね。
で、昨晩のこと・・・・
でたーーー!!!
出ました!出ました!出ましたよ、ウンチ!!
妻と拙者はバンザイ三唱、踊りまくって喜びました!!
と、いうほど大げさに喜んだわけじゃないけどね(笑)
ま、ほっとしましたわい。
こより
妻が撮影。
レトロ風味のこよりんです〜
ひげっち
縁石にぴったり寄り添うひげっちかーさん
ひげっち
縁石大好き!
っていうか、妻や拙者がいつも縁石に座って撫でたりぽんぽんしたりするから、ひげっちはこのポジションにいることが多いのです。
ぷーちゃん
ブラッシング、気持ちえぇ〜〜〜〜(ぷーちゃん)
ぷーちゃん
緑のジャングルに身を潜め・・・妻を待つ!
まいちゃん
正しいおすわりの仕方
次はお手を覚える!
めろ
ひげっちかーちゃんは足が短いけど息子のめろは足長いねー
カモシカの脚の様な猫の脚(笑)
こよりさん、膀胱炎による頻尿は治まってますが、もうしばらくお薬(抗生物質と消炎剤)は飲まなきゃいけないのです。
でも、この薬がどうも苦手みたいで、妻が薬の用意(粉薬をぬるま湯に溶いてシリンジで飲ませるの)してるとベンチの下の奥の方に身を潜めます。
捕まえて飲ませようとすると逃げまくるの。
後、数日飲み続ければいいだけなので、頑張って飲もうねー
でね、薬の影響なのかどーかはわかんないんだけど、こよりさん便秘状態だったんですよ。
毎日、もしくは2日に1回はウンチしてたこよりんが4日間もウンチなし。
妻も拙者も心配しまくり。
妻はなるべく水分摂った方がいいかもと、シリンジでぬるま湯を飲ませたり、ネットで調べた猫の便秘に効くツボをマッサージしたりと。
こより自身はウンチが出てないだけでさほどいつもと変わらない感じでしんどそうな様子もなかったんですけどね。
で、昨晩のこと・・・・
でたーーー!!!
出ました!出ました!出ましたよ、ウンチ!!
妻と拙者はバンザイ三唱、踊りまくって喜びました!!
と、いうほど大げさに喜んだわけじゃないけどね(笑)
ま、ほっとしましたわい。