ほぼ飯日記、猫もいるよ♪

ご飯と猫、たまに独り言だったり妄想だったり

簡単日記 2/16(日)〜2/19(水)

2025年02月20日 09時00分43秒 | 日記
2/16(日)〜2/19(水)の日記です

2/16(日)
昼食は中華風の味付けの焼きうどんでおますー
フライパンのまま熱々をいただきまする。


散歩、9,400歩。 今日はあったかいねぇ~


夜は日本酒でまったり、鉄腕ダッシュ観ます。




2/17(月)
お昼です!納豆です!味噌汁です!


こよりの薬を貰いに動物病院まで散歩兼ねて徒歩で往復、11,300歩。
天気はいいけど冷たい風がビュービュー吹いててさぶかったー


ゆで卵作って、大根の下茹でして、コンニャクの湯通しした。
後は料理長におまかせです。


そして熱々のおでんで一杯・・・冬の幸せでござるなぁ。
いつもは月曜日は休肝日にしてるんだけど、おでんだと飲まないわけにゃいかんよね(笑)




2/18(火)
夕べのおでんの残りにうどんを放り込んでお昼。
以前あなぐま亭の夜あなぐまさんがXでおでんにマルシンハンバーグを入れたら美味しいって書いてたのよ。
たまたま冷蔵庫に妻が買ってきてたマルシンハンバーグがあったのでそれも追加で煮込みました。
おでんにマルシンハンバーグ、いいっ!
肉系の練り物って感じでおでんの具として違和感なし。
マルシンハンバーグの味や風味もありながらおでんの出汁が染みてて旨いのよ!
これお勧めっす!!


この日は妻が編み物教室の日で日中家にいないので散歩せずにお留守番。
寒いのでこよりんは猫こたつの中で丸くなっておりまする~


夜は焼酎で酔っ払いますー




2/19(水)
お昼です。
納豆とシラスを乗せたご飯ですー


散歩、12,600歩。
かーちゃんヌーが枯れた茎を咥えて泳いでたのでどこ行くのかと思ったら石の隙間に入っていきました。
すぐに出てきてまた草の茎を咥えてきたのでこの隙間がお家なのかなと思ってしばらく見てたら中からちびヌーが顔出した。
ってことはここが住処なんやな。
大阪人には「難波橋」っていうより「ライオン橋」っていう方が通りがいいのよー
今日も寒いわ、雪も舞ってたし~


今宵も焼酎で酔っぱですー
かぶらって炊くとやわやわで美味しいのう。





コメント