goo blog サービス終了のお知らせ 

智慧子のブログ

詩のある暮らし

非難準備

2017-07-01 20:21:16 | 日記
河原鶸(カワラヒワ)の雨宿り。椿の枝にとまり、椿の
葉を屋根にして強い雨から避難しています。


夕方になって我が家は、土砂災害警戒および河川氾濫警
戒のため「避難準備」地域に入りました。
特に高齢者等の避難開始発令が出ています。

風水害の時の一時避難所は、『JAえちご上越 カーセン
ター上越』新潟県上越市鴨島1196 と決まっています。
午後6時以降は、雨が降っていませんので、一刻も早く
解除になるように、祈るばかりです。

午後からは図書館での句会でしたが、スマホを脇に置い
て緊急速報エリアメールの情報を受けながら句会を行い
ましたが、空模様を見ながら30分ほど早めに散会とな
りました。皆さん、ご無事でお帰りになられたことと
思います。

雨上がりの北庭の半夏生。


大雨洪水注意報

2017-07-01 10:07:06 | 日記
朝から大雨洪水注意報が出ています。

昨日の雀の子はどうしているのでしょう。早朝から数羽の
雀が庭を出入りしていたので、きっとあの雀の子は難を逃
れたと信じています。
雨に濡れても妖艶な唐糸草。



雨は容赦なく降り続いています。
庭に動くもの発見。どうやら河原鶸(カワラヒワ)の
雨宿り。椿の枝にとまり、椿の葉を屋根にして強い雨
から避難しています。

野鳥も孤独な日があるのね。どうか我が家の草花に癒され
ながら、小雨になるまで頑張ってね。