半夏生の花が咲き始めました。近くで観たり触れるの
は初めてです。
満開になったらどうなのかしら?
近影の自分の顔写真がないもので、少しでも若々しく
見えるように四苦八苦して、なんとか一枚出来上がり
ました。カメラを固定して2秒タイマーをセットして
50枚ほど撮りましたが、まだ納得はしていません。
振り返れば65歳から一枚も撮っていなかったことを、
後悔しています。
またの機会にチャレンジしてみることにします。
蛍袋は寂しそう。
「小紫式部」の花。雄蕊は4本、雌蕊は1本で花冠か
ら飛び出ています。
小さな花なので昆虫たちを誘っているのでしょうか。
「半夏生」の花がぽつぽつと開いてきた朝です。
葉は歌舞伎役者のような独特の白。
雑草ですが簪のようにも見えます。
久しぶりですが、夏椿(沙羅の花)と山法師を観に
ご近所へ。
苦手だった「秋海棠」が今のところ順調に育ってい
ます。私の体力に合わせて、我が家の植木鉢は現在
この大きな一鉢だけです。
冬に買い求める鉢付きの花も一個だけと決め、春に
なると、欲しいという植木好きの人が喜んで持って
いってくださいます。
決して押し付けてはいません。その証拠に、夏越し
して秋に花芽を付けたとお知らせくださいます。
午後3時から4時にかけて、強烈な雨音とともに、短時
間でしたが怖いほどの雨が降りました。
それでも香水量が8mmであったと知れば、この度の水害
地での雨の恐怖が如何ばかりかと、心よりお見舞い申し
上げます。☂
庭のアガパンサス・サファイア。
亡夫の十三回忌には供えてあげましょう。
午前1時30分、南東の空に月齢18.4の明るい月が観え
ています。この月の下で穏やかに眠る人、働く人、
避難所で不安な人。
ニュースでは豪雨被害の被災地を再び襲う大雨!と
報じています。
蒸し暑くて目が覚めた私は、この月光で涼むことが
できました。よい朝を迎えることができますように。
同時刻、南の空には「木星」が宝石のように輝いて
いました。
庭の草花も私と一緒に見上げていて欲しい❤
今朝も朝顔がこれでもかというほど開花しています。
そんなに急がないで、初秋まで、まだまだ時間はた
っぷりありますよ。
近くでは淡いピンクが可愛い百合が今年も咲きまし
た。雨が気になるので一輪だけ花瓶に挿しました。
外出から戻ると、くらくらとするほどの香りです。
ああ、昆虫の好物を取り上げてしまったかなと、
少し後悔。きっと美味しいのでしょうね。
鬼灯が一つ朱色に染まっています。葉は虫に食べ
られ丸坊主です。よって全体をお見せできません。
四十雀さん!庭の虫をもっと召し上がれ。お仲間
を連れてきてね。食べ放題ですから。
「紅花沢桔梗」(ベニバナサワギキョウ)を観つけ
ました。花でも咲かなければ、雑草と間違えるとこ
ろでした。
道路を歩く人たちから観える庭で鮮やかに咲く
「姫檜扇水仙」。
いよいよ「水引」の花が咲き始めました。
植物はもう八月の用意を始めています。
「丸葉萩」も負けてはいません。
憂鬱な日々、こんなにも草花が心を救ってくれるとは
思いもしませんでした。
今朝の朝顔の花の数は17個でした。
蕺草(ドクダミ)の花後。葉の何枚かが色を変えて
います。
調べると季節によって色を変えるそうです。
アガパンサス・サファイアが開花を始めています。
「半夏生」の小象の鼻のような花穂。なかなか咲き
ませんね。
藪萱草の5つの「雄蕊」を観つけました。
この花の雄蕊や雌蕊の多くは花弁化しているので、
珍しと思います。
半夏生の花はなかなか咲きません。
世の中で起きていることに、私は挫けそう!
この梅雨を理由にしたくないのだけれど、体調は良
くならず、ぼんやりと過ごしています。
まあ、そんな日々があってもいいのかしら。
アガパンサス・サファイアの花を野に咲く花火と思
いながら観ています。
「桔梗 五月雨桃」が咲きました。
2年前に苗を植えてはみたものの、なかなか花が咲か
ず悩んでいました。ようやく小さな花ですが咲きま
した。
アガパンサス・サファイアの花のが一つ咲きました。
撮っている間に、蚊が首と右手を刺して逃げた!
蚊に好かれても・・・ね。
雨を被り色が溶けそうな姫檜扇水仙。
「恐ろしか、恐ろしか」集中豪雨!
自然の力にはかなわない。命が一番大事ですね。
ご無事をお祈り申し上げます。
雨粒を纏い光らせて咲く蛍袋。
大好きな秋海棠(しゅうかいどう)が大きな植木鉢
の中で育っています。
今までは悪戦苦闘していましたが、午前中だけの
日照時間があれば最適であるこがわかってきました。
鉢の同居人は「サンク・エール」です。
半夏生の花はなかなか咲きませんね。
午後8時53分、南東の空近くに満月が現れ、観ること
ができ幸せです。やや曇り空なのに。
気温は20.7℃と気持ちよく眠れそうです。
同時刻の満月の左側(東側)には「木星」が共に観
えています。
桔梗の初花です。淡いピンク色が優しい。
今朝の朝顔。かっこいいね。
丁子草(チョウジソウ)の花後にできる種は、細長い
莢の中に5~⒑個入っており、これが熟して乾燥すると
莢が割れ、種をまき散らすのです。
アガパンサス・サファイアは花の開花を待つばかり。
藪萱草はしずみがちな心を明るくしてくれます。
ご近所からも観えるので、「今年も咲きましたね」
と、声をかけていただき、花も私も嬉しい!
鬼灯の花が静かに咲いています。
もう半年は指輪とは無縁で過ごしていました。
ところが身体が浮腫みだしたので、もしかしたら
と指輪をはめてみて吃驚です。指まで浮腫んで
はめることができない‼ 私の病に浮腫みは血圧
や心臓によくないので、二か月ほど頑張って浮腫
みと戦い、少しは良くなって指輪が回るほどに。
ときどきは指輪を指に半夏生 智慧子
夏はどこへ? 日最高気温は 23.3℃ (08:44)。
日中は21℃で、ほぼ一日中雨でした。
体調を崩さないようにしましょう。
熊本県と鹿児島県の水害に恐怖を感じました。日本
には河川が多いですものね。お見舞い申し上げます。
庭の羊歯です。これは薄葉羊歯かもしれません。
半夏生の花がなかなか咲きません。
桔梗はピンクのようです。早く咲きたくて我慢して
いるように思われます。