1月14日(土) 

隣県にコハクチョウ飛来の情報をいただき先日の3連休に見に行ったのですが
時すでに遅し、教えていただいた池にはもう姿がありませんでした。
諦めていたのですが別の池での目撃情報があり、また翌日いなくなったと。。。
もしかしたらまた近くの別の池に移動してるかも?と思って
ダメ元で朝から隣県の池めぐりをしていました。
隣県にはたくさんのため池があるので、探すのは結構大変です。
何ヶ所か池を見て回って「いないなぁ・・・」と落胆していた時、
すごいタイミングで地元の河口にコハクチョウが来ているとの連絡をいただきました。
どうしようか少し迷ったのですが、情報をもらったらすぐに行ったほうが吉!とそのままとんぼ返りで高速で戻りました。
やっと会えたコハクチョウです。
どうやら隣県にいた2羽が愛媛に移動してきたようです。
コハクチョウは初見なので嬉しかった~~。
初 


コハクチョウ : カモ目 カモ科 全長120cm
到着したときは川幅の広い河口の真ん中あたりにいて遠かったです・・・。
2羽で首を水に突っ込んでは採餌しているようでした。


クリック画像『
』

中州に上がって草?を食べていました。
潮が満ちて来て、コハクチョウは少しずつ移動。
私たちも右岸から左岸へ移動しました。
最初よりは近くで観察することができました。


いっぱい食べて満腹になったのか、リラックスして羽づくろいしてました。


右:首伸ばし、左:首丸め。


クリック画像『
』

順番にカキカキ~。


クリック画像『
』

クリック画像『
』

伸び~!


右の子は足だけ伸び?(笑)
水浴びと羽ばたきは別にアップします。


隣県にコハクチョウ飛来の情報をいただき先日の3連休に見に行ったのですが
時すでに遅し、教えていただいた池にはもう姿がありませんでした。
諦めていたのですが別の池での目撃情報があり、また翌日いなくなったと。。。
もしかしたらまた近くの別の池に移動してるかも?と思って
ダメ元で朝から隣県の池めぐりをしていました。
隣県にはたくさんのため池があるので、探すのは結構大変です。
何ヶ所か池を見て回って「いないなぁ・・・」と落胆していた時、
すごいタイミングで地元の河口にコハクチョウが来ているとの連絡をいただきました。
どうしようか少し迷ったのですが、情報をもらったらすぐに行ったほうが吉!とそのままとんぼ返りで高速で戻りました。
やっと会えたコハクチョウです。
どうやら隣県にいた2羽が愛媛に移動してきたようです。
コハクチョウは初見なので嬉しかった~~。




コハクチョウ : カモ目 カモ科 全長120cm
到着したときは川幅の広い河口の真ん中あたりにいて遠かったです・・・。
2羽で首を水に突っ込んでは採餌しているようでした。





中州に上がって草?を食べていました。
潮が満ちて来て、コハクチョウは少しずつ移動。
私たちも右岸から左岸へ移動しました。
最初よりは近くで観察することができました。


いっぱい食べて満腹になったのか、リラックスして羽づくろいしてました。


右:首伸ばし、左:首丸め。





順番にカキカキ~。








伸び~!


右の子は足だけ伸び?(笑)
水浴びと羽ばたきは別にアップします。
