7月15日(月・祝) 撮影
遠くの草の上にホオアカが2羽留まりました。
撮影時はペアなのかな?と思っていたのですが、帰宅後画像を確認してみるとどうやら親子のようです。
遠い上に逆光気味、空抜けなので綺麗には写っていませんが・・・。
ホオアカの幼鳥を見たのは初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/68/5a8b762a5c903744f981bd6cdd2341d7.jpg)
右が幼鳥、左は成鳥です。
別のシーン。同じ枝に親子で留まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c5/810014b97474c3d2140599d5ab4ade6c.jpg)
上が成鳥、下が幼鳥です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4f/ec01e51cdf8e5fd510c88b0875e55f36.jpg)
クリックで鳥部分拡大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/06/c949314ffb2ddd7e003378bcf44a0d89.jpg)
成鳥が飛んで幼鳥だけが残りました。ホオアカの特徴的な胸の模様はまだありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ba/7764a4bfc11b47433a9b3a011e420d54.jpg)
幼鳥の飛翔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c7/7b221ef50ef568d215977ac1e28d8a66.jpg)
遠くても草の先に留まって囀るので見つけやすいホオアカです。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/68/ac17503185d821821ba73553e3d03514.jpg)
山背景なのですが・・・遠い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8b/5e4ce4e75a865663b5391a55f87b443f.jpg)
羽づくろい。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/90/211b23b1e8caf1d8fa5481406c25eafd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/37/4e76f94e18d5e00d63f687d008561176.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f4/b898bab8ec22ddd3c5f0bfdb5ff58caa.jpg)
囀っています。
鳥までの距離はかなりあったのですが、ホオアカの囀りを動画撮影してみました。
鳥はゴマ粒ですが(笑)囀りの声はわかると思います。
ちょっとホオジロの囀りに似ています。
ホオアカ待ちの間に見た鳥。
草地に何か下りたと思ったらヒバリでした。
高原にもいるんだね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e8/422a3a069a28a5b6ec0d0af6a6632015.jpg)
セッカはまだ営巣中なのか、巣材を運んでいました。
囀り飛翔をよくしていました。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/44/622ccd33c5bd7ffb681ce0b4ad4ee345.jpg)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/52/058ac75704253c4aab70b2c47b84575e.jpg)
すごい開脚!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
オマケ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ホオアカを撮影中にポツポツ雨が降り出し、大粒の雨に変わりました。
みるみるうちに霧が出てきたので諦めて帰途についたとき、すぐ近くの枯草にとまる鳥発見。
霧の中でしたが近かったし、ホオアカだと思って撮影したのですが、雨に濡れたホオジロでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f3/f3e97afbfdaada8ad412a0f7fac1a936.jpg)
霧でフィルターがかかっていい感じかも。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
遠くの草の上にホオアカが2羽留まりました。
撮影時はペアなのかな?と思っていたのですが、帰宅後画像を確認してみるとどうやら親子のようです。
遠い上に逆光気味、空抜けなので綺麗には写っていませんが・・・。
ホオアカの幼鳥を見たのは初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/68/5a8b762a5c903744f981bd6cdd2341d7.jpg)
右が幼鳥、左は成鳥です。
別のシーン。同じ枝に親子で留まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c5/810014b97474c3d2140599d5ab4ade6c.jpg)
上が成鳥、下が幼鳥です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4f/ec01e51cdf8e5fd510c88b0875e55f36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/06/c949314ffb2ddd7e003378bcf44a0d89.jpg)
成鳥が飛んで幼鳥だけが残りました。ホオアカの特徴的な胸の模様はまだありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ba/7764a4bfc11b47433a9b3a011e420d54.jpg)
幼鳥の飛翔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c7/7b221ef50ef568d215977ac1e28d8a66.jpg)
遠くても草の先に留まって囀るので見つけやすいホオアカです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/68/ac17503185d821821ba73553e3d03514.jpg)
山背景なのですが・・・遠い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8b/5e4ce4e75a865663b5391a55f87b443f.jpg)
羽づくろい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/90/211b23b1e8caf1d8fa5481406c25eafd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/37/4e76f94e18d5e00d63f687d008561176.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f4/b898bab8ec22ddd3c5f0bfdb5ff58caa.jpg)
囀っています。
鳥までの距離はかなりあったのですが、ホオアカの囀りを動画撮影してみました。
鳥はゴマ粒ですが(笑)囀りの声はわかると思います。
ちょっとホオジロの囀りに似ています。
ホオアカ待ちの間に見た鳥。
草地に何か下りたと思ったらヒバリでした。
高原にもいるんだね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e8/422a3a069a28a5b6ec0d0af6a6632015.jpg)
セッカはまだ営巣中なのか、巣材を運んでいました。
囀り飛翔をよくしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/44/622ccd33c5bd7ffb681ce0b4ad4ee345.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/52/058ac75704253c4aab70b2c47b84575e.jpg)
すごい開脚!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ホオアカを撮影中にポツポツ雨が降り出し、大粒の雨に変わりました。
みるみるうちに霧が出てきたので諦めて帰途についたとき、すぐ近くの枯草にとまる鳥発見。
霧の中でしたが近かったし、ホオアカだと思って撮影したのですが、雨に濡れたホオジロでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f3/f3e97afbfdaada8ad412a0f7fac1a936.jpg)
霧でフィルターがかかっていい感じかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)