12月7日(土) 
ダンナが所用で留守だったので、午前中一人で鳥見に出かけました。
先日から声だけで姿をなかなか見ることができなかったのですが、
やっと見えるところに出て来てくれました。
ルリビタキ♂です。
でも見上げての空抜けの撮影なので暗い・・・。
クリックで別画像

一応紅葉絡みっぽい画像は撮れたけど、瑠璃色が出てない・・・。
木々の奥の方でチョロチョロしているのは見えるけど、撮影しようと動くとすぐに飛んでしまいます。
なので動かず出てくれるまで待つことにしました。
すると、手前のかぶりのない枝に留まってくれました
動かずにじっと撮影していると、ルリビタキもリラックスしたのか
しばらく同じ枝で色んな仕草を見せてくれました。

暗い場所だったのですが、ちょうどルリビタキがいる枝に木漏れ日が当たって
きれいな瑠璃色を見ることができました♪
クリックで別画像

ヒッ ヒッ ヒッ
とよく地鳴きしていたのですが、時々囀りの声も聞けました。

クリックで別画像


横向きポーズも見せてくれました。
クリックで別画像


見られると幸せな気持ちになれます。本当に幸せの青い鳥です。
また木々の奥に入り、声はすれども・・・状態に。
そろそろお昼だし撤収しようと三脚を動かそうとしていたら
また目の前の枝にちょこんと留まってくれました。いい子だ~。
クリックで別画像

この枝は日陰で暗かったので色があまり出てませんが、顔に光が射してました。

背中側。
クリックで別画像

方向転換でパタパタ。

カキカキも披露してくれました♪

正面顔。
その後また奥へ。
奥の方にいるルリ様も1枚。

オマケ 
逆光のジョウビタキ♂


ダンナが所用で留守だったので、午前中一人で鳥見に出かけました。
先日から声だけで姿をなかなか見ることができなかったのですが、
やっと見えるところに出て来てくれました。
ルリビタキ♂です。
でも見上げての空抜けの撮影なので暗い・・・。
クリックで別画像

一応紅葉絡みっぽい画像は撮れたけど、瑠璃色が出てない・・・。
木々の奥の方でチョロチョロしているのは見えるけど、撮影しようと動くとすぐに飛んでしまいます。
なので動かず出てくれるまで待つことにしました。
すると、手前のかぶりのない枝に留まってくれました

動かずにじっと撮影していると、ルリビタキもリラックスしたのか
しばらく同じ枝で色んな仕草を見せてくれました。

暗い場所だったのですが、ちょうどルリビタキがいる枝に木漏れ日が当たって
きれいな瑠璃色を見ることができました♪
クリックで別画像




クリックで別画像


横向きポーズも見せてくれました。
クリックで別画像


見られると幸せな気持ちになれます。本当に幸せの青い鳥です。
また木々の奥に入り、声はすれども・・・状態に。
そろそろお昼だし撤収しようと三脚を動かそうとしていたら
また目の前の枝にちょこんと留まってくれました。いい子だ~。
クリックで別画像

この枝は日陰で暗かったので色があまり出てませんが、顔に光が射してました。

背中側。
クリックで別画像

方向転換でパタパタ。

カキカキも披露してくれました♪

正面顔。
その後また奥へ。
奥の方にいるルリ様も1枚。



逆光のジョウビタキ♂
