12月15日(日) 撮影
山間の集落近くを車で走っていると、
民家脇の小さな水路?溝?のコンクリートの上でピコピコ動いている鳥発見。
え?何でこんなところに??
カワガラスです。
少し離れた所に川はあるけど、ここは民家が何軒か立ち並んでいる場所。
こんなところにカワガラスが来ることもあるんですね。ビックリ。
川以外の場所で見たのは初めてです。
クリックで別画像

右に民家、左はキウイ畑、奥にも民家があります。 尾羽を上下にピコピコ動かしていました。

カワガラスの白い瞼が見えます。 斜めの前ボケはキウイの蔓。

目半開き~。
クリックで別画像

方向転換。

実は溝の反対側に猫がいるのですが、障害物があり全身は見えませんでした。
でもカワガラスも猫もリラックスしている様子だったので、心配せずに観察できました。

カワガラスが視線を動かしてると思ったら・・・

猫が奥に移動。こちらを見てますがのんびりした雰囲気。

カワガラスを見てるのか、それとも私たちを見てるのか。

猫は奥へ歩いていきました。(カワガラスの左奥)
この後カワガラスも移動して観察終了。面白い場面を見ることができました♪
山間の集落近くを車で走っていると、
民家脇の小さな水路?溝?のコンクリートの上でピコピコ動いている鳥発見。
え?何でこんなところに??
カワガラスです。
少し離れた所に川はあるけど、ここは民家が何軒か立ち並んでいる場所。
こんなところにカワガラスが来ることもあるんですね。ビックリ。

川以外の場所で見たのは初めてです。
クリックで別画像

右に民家、左はキウイ畑、奥にも民家があります。 尾羽を上下にピコピコ動かしていました。

カワガラスの白い瞼が見えます。 斜めの前ボケはキウイの蔓。

目半開き~。
クリックで別画像

方向転換。

実は溝の反対側に猫がいるのですが、障害物があり全身は見えませんでした。
でもカワガラスも猫もリラックスしている様子だったので、心配せずに観察できました。

カワガラスが視線を動かしてると思ったら・・・

猫が奥に移動。こちらを見てますがのんびりした雰囲気。

カワガラスを見てるのか、それとも私たちを見てるのか。

猫は奥へ歩いていきました。(カワガラスの左奥)
この後カワガラスも移動して観察終了。面白い場面を見ることができました♪