山に途中まで上がったものの、天気が悪く霧が出ていたので
どうするか迷いながらも進んでいると、鳥友さんから連絡が。
それからは迷いなく前進あるのみ。
なんとか間に合いました。
鳥友さんのお陰で再びアカショウビンを見ることができました。
曇天の空抜けですが・・・。

枯れ枝でよく囀っていました。
クリックで別画像

赤い嘴を開けて
キョロロロロ・・・
キョロロロロ・・・
と尻下がりの鳴き声です。

クリックで別画像

しばらくじっと留まっていたので、杉の木が背景になる場所へ移動して撮影。


腰の青が見えてます。
オマケ 
鳥待ちの間にネムノキに留まったカワラヒワ幼鳥。

何か食べた後かな。
(6/22・6/23)
どうするか迷いながらも進んでいると、鳥友さんから連絡が。

それからは迷いなく前進あるのみ。
なんとか間に合いました。
鳥友さんのお陰で再びアカショウビンを見ることができました。

曇天の空抜けですが・・・。

枯れ枝でよく囀っていました。
クリックで別画像

赤い嘴を開けて





クリックで別画像

しばらくじっと留まっていたので、杉の木が背景になる場所へ移動して撮影。


腰の青が見えてます。


鳥待ちの間にネムノキに留まったカワラヒワ幼鳥。

何か食べた後かな。
(6/22・6/23)