粘って待っても出てくれなかったので、そろそろ帰ろうか・・・と話していたら
待ち望んでいたカヤクグリが草藪の中から姿を見せてくれました。
カヤクグリは今までに2回見たことがあるのですが、短時間で隠れてしまいじっくり観察できませんでした。
今回は比較的長く見ることができたので嬉しかったです。
動き回るので三脚をつけていると機動性が悪く、
薄暗い日陰での手持ち撮影だったのでブレブレ量産でした。。。
クリックすると大きな画像が見られます。

藪から出て来ていろいろかぶってますが、好きな一枚。
枯葉の中からとった種子?を咥えています。

何か食べています。

採餌しながらちょっとずつ出て来てくれました。

目の下の羽の軸斑の模様が特徴的でかわいいです
クリックで別画像

かわいい! クリックは同じシーンで角度が少し違うので足が見えてます。


よく見ると小さなイモムシを捕まえて咥えています。
目は嘴の先のイモムシを見てます。(笑)
クリックで別画像

ちょこっと首傾げ~。(クリック画像)

カヤクグリの正面顔。



ちょっとかぶってますが、苔の生えた朽木に留まりました。
苔に小さな水滴がついています。


近くの木に留まってくれました。
ブレブレ量産でしたが、1カットだけなんとかピントが来てました。
(12/24)
待ち望んでいたカヤクグリが草藪の中から姿を見せてくれました。
カヤクグリは今までに2回見たことがあるのですが、短時間で隠れてしまいじっくり観察できませんでした。
今回は比較的長く見ることができたので嬉しかったです。
動き回るので三脚をつけていると機動性が悪く、
薄暗い日陰での手持ち撮影だったのでブレブレ量産でした。。。
クリックすると大きな画像が見られます。

藪から出て来ていろいろかぶってますが、好きな一枚。
枯葉の中からとった種子?を咥えています。

何か食べています。

採餌しながらちょっとずつ出て来てくれました。

目の下の羽の軸斑の模様が特徴的でかわいいです

クリックで別画像

かわいい! クリックは同じシーンで角度が少し違うので足が見えてます。


よく見ると小さなイモムシを捕まえて咥えています。
目は嘴の先のイモムシを見てます。(笑)
クリックで別画像

ちょこっと首傾げ~。(クリック画像)

カヤクグリの正面顔。



ちょっとかぶってますが、苔の生えた朽木に留まりました。
苔に小さな水滴がついています。


近くの木に留まってくれました。
ブレブレ量産でしたが、1カットだけなんとかピントが来てました。
(12/24)