エナガ・ヒガラ・シジュウカラ・ヤマガラ・コゲラの混群があちこちでちょこまか動く中に
キクイタダキが少数混じっていました。
高い木の上の方ばかりで動き回るので、首が痛くなるし
同じくらいの大きさの小鳥がいる中でキクイタダキを探すのに目もしばしば。
それでも大好きなキクイタダキの姿を撮りたい!と頑張りました。
薄暗い林の中での手持ち撮影なのでかなり厳しい画像ですが。。。
クリックすると大きな画像が見られます。
クリックで別画像

松の木の中をちょろちょろ動くので葉っぱや枝がかぶります。

なんとか頭の菊の花びらが見えました。
クリックで別画像

クリックで別画像



複数いるとは思っていましたが、たまたま2羽写っていました。(左上と右下)



ピン甘ですが飛び出し。
クリックで別画像


ぶら下がりイナバウアー。(古っ!
)

クリックで別画像

クリックは松の葉っぱの下から覗くキク様。

キクの花びらの中に少し赤が見えるので♂のようです。

クリックで別画像

もう少し低い所でキク様をじっくり見たいなぁ・・・。
(1/9)
キクイタダキが少数混じっていました。
高い木の上の方ばかりで動き回るので、首が痛くなるし
同じくらいの大きさの小鳥がいる中でキクイタダキを探すのに目もしばしば。

それでも大好きなキクイタダキの姿を撮りたい!と頑張りました。
薄暗い林の中での手持ち撮影なのでかなり厳しい画像ですが。。。

クリックすると大きな画像が見られます。
クリックで別画像

松の木の中をちょろちょろ動くので葉っぱや枝がかぶります。

なんとか頭の菊の花びらが見えました。
クリックで別画像

クリックで別画像



複数いるとは思っていましたが、たまたま2羽写っていました。(左上と右下)



ピン甘ですが飛び出し。
クリックで別画像


ぶら下がりイナバウアー。(古っ!


クリックで別画像

クリックは松の葉っぱの下から覗くキク様。

キクの花びらの中に少し赤が見えるので♂のようです。

クリックで別画像

もう少し低い所でキク様をじっくり見たいなぁ・・・。
(1/9)