6 2 13 26 3
地元で越冬してくれたニシオジロビタキ。
継続して観察できるチャンスがあまりない鳥なので、人がいない時を見計らい何度か観察に通いました。
四国外から来た人が、餌付けした上に石を投げて飛ぶのを撮ろうとしていたというのを聞いたので
(本当に許せません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
以前アップした記事も含めて出すのを控えていたのですが
恐らく渡去したと思われるので観察記録をアップしたいと思います。
鳥が好きなんじゃなく、近くで綺麗に撮影したいだけの人も多いので
珍鳥が出たとき、ネットに出したり人に情報を流したりするのは
考えなければいけないなと思いました。
クリックすると大きな画像が見られます。
今季2回目の観察。
珍鳥ゆえに・・・1回目の観察時よりも警戒心がなくなってかなり近くにも来るようになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fc/d9f0590b251ce1da32673595d24140b1.jpg)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d8/fccee35b991d014d649a16d409d33b2e.jpg)
薄暗い林の中なので、動くとブレます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
クリックは飛び出し、ブレ注意。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/51/37e67e9fdf5cfd353462dba003f7e5cb.jpg)
木の幹にも留まります。 クリックは飛び出し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fa/75e09138b3264ae94a33a9da736f510b.jpg)
逆光で暗いけどお気に入りです。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
3回目の観察。
換羽のせいなのか、目先辺り、黒っぽい内側の羽色が見えているような感じでした。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/eb/8ea0aa821e0e8fe144f57232ff350aae.jpg)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7d/df7708860da109809d12ce65bceb593d.jpg)
ちょっとパタパタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/59/183d0497fac3c552d60593cafda569d4.jpg)
「これでもか!」ってくらい尾羽を上げてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b9/a659d6b4659098287051b62cd3b2f308.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/53/643e4190e2ff6fb0e0a6a9d1989d3778.jpg)
横移動時に左足を上げたシーン。めちゃかわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f7/f0042827ec7f5937a91bd7a1f592ed81.jpg)
飛び出し。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/af/08e1eb3591e592bf09617fa1a01f374a.jpg)
ピョ~ンとジャンプで横移動。(クリック画像)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/11/5a98fd3ff65356eea6e190daca3520b6.jpg)
この2頭身になるポーズがヒタキらしくてなんともいえずかわいいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/10/a9987cad841b1705f3e76569dab5953b.jpg)
そしてこの正面顔ポーズも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3a/95be1fab87ed08a11e602b2a886f39a4.jpg)
木の幹のコブ?に留まったシーン。 「もののけ姫」のこだまっぽい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
4回目の観察。
3月末、渡去前の私たちの最後の観察になりました。
心なしか喉の辺りが薄く黄色っぽくなっているような・・・。
気のせいかな?
光の当たり具合や向きによってそう見えるだけなのかな。
頭にも新しい羽が生え始めていました。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/92/e24540ca6c84c71dc3426d13b3acba08.jpg)
クリックは首傾げで喉元が見えます。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e0/ff90b0a9f19c921dd5cb3e8e46510155.jpg)
クリックは鳥を大き目にトリミング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/28/30ae9c610c30f7d0159089043806215e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/aa/430c93d863ef43473b7827d78623675e.jpg)
ピョ~ン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/68/fd2f9399487cc5d6879afbecd7cfa338.jpg)
飛び出し。
もっと色が変わっているのか、次の休みの日も観察したかったのですが
もう姿を見つけることができませんでした。
来季も来てくれて、綺麗な♂に変身してくれてたらいいな。
餌を捕る様子やリラックスしてる様子も観察できたので、後日アップします。
たくさん見ていただきありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)