24 27
春になり、小鳥たちも忙しい時期を迎えているようです。
クリックすると大きな画像が見られます。
ヤマガラが木のてっぺんに留まって、喉を膨らませ大きな声で囀っていました。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5d/89aecaa0f59a2125dc1fdc5979534fdd.jpg)
普段はちょこまか動きながら鳴いているイメージのヤマガラですが
この時は枝の先に留まり大きく口を開けて高らかに囀っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ce/52301236cfe58689087c85972a5b80a7.jpg)
ヒガラのペアがかなり近くの枝にやってきました。
近くにあった工事の看板の近辺でウロウロしているなと思っていたら
口にふわふわしたものを咥えて飛び去りました。(撮れませんでしたが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
後で確認してみると、看板との緩衝のためにガードレールにまかれていた
毛布のような生地を巣材にするために上手にほぐして取った跡がありました。
人間が設置したものも巧みに利用しているんですね。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c6/85fe3bb7e1c8e8d9b58d15f338515796.jpg)
ちょこんと冠羽を立ててこちらを向きました。(クリック画像)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/60/587afb2976bb264c12f145c4f18ee476.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fa/ac9c5ef3f2853d4a9c0187564a4bc567.jpg)
上と同じシーンですが、鳥のすぐ近くにいたちょび旦はノートリでこの大きさ!
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/06/861fb58b755dc2b8677e6ca9493e0844.jpg)
コサメビタキもペアで行動していました。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f2/53952219d10bc61fc0ac352851efd348.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8e/d9d948a75bbfdacbd0e8d2aca8151fef.jpg)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/98/43705e4edc844675cab991185b08f56d.jpg)
巣材にする苔を咥えています。 近くで巣作りしているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/08/4639253b85211c82a153b8a63b8a6e10.jpg)
別の場所でもコサメビタキに出会いました。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b8/c17d2f362d182fe1f940d3fe0c38d862.jpg)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7b/6dab468e5d34b63f1370b136f6bb738d.jpg)
この子は大きな声で囀っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e0/b8dd8411bbd2ebd440466bbe7fa29d43.jpg)
枝にスリスリ~。
私たちが今季オオヨシキリの初鳴きを聞いたのはは4月17日でした。
姿を初めて確認できたのは電線・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/95/ce21b7e168f6e8bd5ecfb9bc3b7fbee1.jpg)
後日、木に留まって大きな声で鳴いているのも撮影できました。
恐らく初鳴きを聞いた個体だと思います。(同じ場所だったので)
葦原ではなく草地の木で鳴いていました。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/82/884752da317c98a3b80abd21cd98bcd7.jpg)