5
鳥友さんとご一緒させていただいた日、水田に入っているセイタカシギを観察することができました。
クリックすると大きな画像が見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cb/962076a9356a033f45186d82a3290511.jpg)
ピンクの長い足1本立ちで休憩中。 赤い虹彩とたてがみの様な後頸が目立ちます。
♂成鳥で、胸は繁殖期前の淡いピンク色になっています。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/04/81bd089753065b3dd9942d702c8a1c0b.jpg)
嘴の先をちょっとだけ開けてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4b/d60b714b3ef6c93f75f1628436817d0d.jpg)
オネムのようですが、上空確認は怠りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c5/74ddb3b037c0689948f355b25458a3c0.jpg)
ブルブル!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/96/4c01a629810eb79708ba4e3a44443e0b.jpg)
羽づくろい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/99/b0c2f0ac2c60b6f6a0a5e3a43afe2446.jpg)
大あくび。(*´0)ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/12/d407891805a5df8b8dcfa3fc557f89ac.jpg)
またブルブル。 折りたたんでる方の足が後ろから見えてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5f/0c7b65221c2a1acdff603de567a715a7.jpg)
再び羽づくろいをした後・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/86/97a79096a23eceaaa70070cb0f0788cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/71/d877664c586e9bb65f90ec45f8af4297.jpg)
だんだんこちらへ近づいてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9c/a899716fff98162fdff94c9ad29b91f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7c/c6169dd3e810cf5dd213ad81f9fca438.jpg)
この後バンザイをしてくれたのですが、急に近づいてきたのでカメラの設定を変えていて
慌ててシャッターは切ったけどピンボケでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bb/c38916ef8eeb15f363e66537fa61c29f.jpg)
人が歩いてきたので水田の奥の方へ飛んで行ってしまいました。