小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

ノビタキ vs 毛虫

2020-04-13 | 野鳥
ノビタキ第2弾。

枝先に留まっていたノビタキがいきなり道路に下りたと思ったら、毛虫をつつき始めました。
ノビタキの獲物にするには結構大きいし、針のような細い毛だらけの芋虫・・・食べられるの??
距離があり、道路上の陽炎ねらねらで厳しい画像ですが・・・。

  クリックで別画像

  飛び跳ねて毛虫に近寄って・・・『ア~ン!』(クリック画像)


  クリックで別画像

  あっち向いたりこっち向いたりして突いていました。




  つつくときは目の保護のため(多分)瞬膜を閉じています。


  クリックで別画像



  クリックで別画像

  毛虫を咥えて飛ばしたりするので、離れるとピョ~ンと近づきます。


ノビタキが毛虫をつつく様子を動画撮影してみました。距離があるし短時間ですが。





しばらく毛虫をどうにか食べようとしていたノビタキですが、
どうやら諦めたようで道路の端に移動。

  クリックで別画像

  毛虫はモノにできませんでしたが、何かを咥えて飛び出しました。(クリック画像)




  ハルノノゲシにちょこんと留まって。
  背景にはほわほわの白い綿毛。


  クリックで別画像

  近くにもよく留まってくれました。




  新芽がたくさん出てきています。


  クリックで別画像

  クリックは正面顔。




  何か虫でも見つけたのか、上に飛び出し。ちょっとブレてますが・・・。




  モンキチョウとノビタキ。


  クリックで別画像





  喉を膨らませて、小さな声でぐぜっていました。






  クリックで別画像



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする