ノビタキを見た農耕地に夕方寄ってみると、まだ居てくれたので
撮れる時に撮っておかねば!と再び車で待つ鳥見です。
♂2羽のノビタキはあちこちの草に留まって楽しませてくれました。
クリックで別画像

枯れ草に留まった黒ノビ。
クリックで別画像

羽繕い中の薄ノビ。
羽繕い後、背中の羽が翼の上にかぶさってまん丸ほわほわになってました。(クリック画像)

黒ノビ、畑に下りた後の飛び出し。
クリックで別画像

頭に枯れ草の破片がついています。クリックはちょっとパタッ!
クリックで別画像

赤いスイバに留まって。小虫がたくさん飛んでいます。
クリックで別画像

背景の赤いスイバがいい感じ。

首を傾げたような振り向きポーズがかわいい

クリックで別画像

ハルノノゲシやカラスノエンドウ、シロツメグサなどの
春の野花がたくさん咲く中に留まってくれました。
クリックで別画像

クリックで別画像

飛び出し。
クリックで別画像

赤いスイバの隙間から覗くノビタキ。かなり近くに留まってくれました。
薄ノビの嘴の付け根が白いのが気になっていたのですが、何か付いているようです。(クリック画像)

薄ノビも黒ノビと同じ花背景のところに留まってくれました。

至近距離に留まりました。


枯れ草どまりですが、背景はシロツメグサ。

かぶってますが、スイバの赤が綺麗です♪
撮れる時に撮っておかねば!と再び車で待つ鳥見です。
♂2羽のノビタキはあちこちの草に留まって楽しませてくれました。
クリックで別画像

枯れ草に留まった黒ノビ。
クリックで別画像

羽繕い中の薄ノビ。
羽繕い後、背中の羽が翼の上にかぶさってまん丸ほわほわになってました。(クリック画像)

黒ノビ、畑に下りた後の飛び出し。
クリックで別画像

頭に枯れ草の破片がついています。クリックはちょっとパタッ!
クリックで別画像

赤いスイバに留まって。小虫がたくさん飛んでいます。
クリックで別画像

背景の赤いスイバがいい感じ。

首を傾げたような振り向きポーズがかわいい


クリックで別画像

ハルノノゲシやカラスノエンドウ、シロツメグサなどの
春の野花がたくさん咲く中に留まってくれました。
クリックで別画像

クリックで別画像

飛び出し。
クリックで別画像

赤いスイバの隙間から覗くノビタキ。かなり近くに留まってくれました。
薄ノビの嘴の付け根が白いのが気になっていたのですが、何か付いているようです。(クリック画像)

薄ノビも黒ノビと同じ花背景のところに留まってくれました。

至近距離に留まりました。


枯れ草どまりですが、背景はシロツメグサ。

かぶってますが、スイバの赤が綺麗です♪