小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

ベニマシコ のお食事

2016-01-25 | 野鳥
ベニマシコの鳴き声が聞こえるので近くを探してみると、♂が草に留まっているのを見つけました。
ここでベニマシコを見たのは初めてです。
少し距離はありましたが、ベニマシコの採食の様子をじっくり観察することができました。

クリックすると大きな画像が見られます。

  クリックで別画像



  クリックで別画像

  クリックは正面顔。


  クリックで別画像

  枯れたセイタカアワダチソウの綿毛のような種子を啄ばんでいます。




  種子の綿毛が飛んでます。




  ア~ン。




  モグモグ・・・。

  クリックで別画像



  クリックで別画像



  クリックで別画像



  クリックで別画像

  ちょっと移動してジョウビタキ♂とコラボ。




  再びセイタカアワダチソウへ。


  クリックで別画像













  背の高い竹の上の方に留まりました。遠い・・・。
  この後遠くへ飛び去ってしまいました。

(1/17)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鳥いろいろ

2016-01-24 | 野鳥
少し前に出会った小鳥たちです。

クリックすると大きな画像が見られます。

山間の小さな川の薄暗いところにカワガラスがいました。
暗くてシルエット状態ですが、いい感じの石に留まっていたのでパチリ。

  クリックで別画像





エナガの群れがやってきました。














ベニマシコは一瞬しか姿が見られませんでした。


  ♂若だと思います。




ジョウビタキ♀。かわいいです。




  クリックで別画像





ルリビタキは鳴き声が聞こえても姿が見えず、
一度だけ出てきましたがあっという間に隠れてしまいました。


  ♀タイプ。 ここでは初めての出会いでした。




  別の場所にて。 こちらは♂若じゃないかと思います。




高い木の枝にカワラヒワの小群が留まっていて
その中に1羽だけニュウナイスズメ♀が混じっていました。

  クリックで別画像





もう寒桜が咲いていて(1/11撮影)、そこにメジロが蜜を舐めに来ていました。














  飛び出し。





  オマケ 


同じ日、ツツジもあちこちで咲いていました。
この後寒くなったけど、花は大丈夫かなぁ?



(1/11)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シメ 他

2016-01-23 | 野鳥
探鳥しながら車をゆっくり進めていると、道路わきの桜の木にシメが1羽留まっていました。

クリックすると大きな画像が見られます。

  クリックで別画像

  なかなか出会えず、今季初シメです。


  クリックで別画像









シメを観察していると近くでルリビタキの声が聞こえました。
探してみると近くに居たけど藪の中・・・。
でも青い♂です。ここで見たのは初めてでした。

  クリックで別画像

  近いけどかぶりがひどすぎ・・・。


  クリックで別画像

  空抜けですが、見えるところに出て来てくれました♪




  こちら向きの飛び出しが撮れたけど、枝かぶり・・・。




  空抜けじゃないのもなんとか撮れました。








ジョウビタキは愛想のいい子が多いです。


  ジョウビタキ♀。 ノートリです。




  ジョウビタキ♂。 何か虫を捕まえているようです。




ノスリが木に留まっていました。






12月の初めに見たときは1羽だったツクシガモが2羽になっていました。
遠かったのでトリミング大です。

  クリックで別画像






(1/10)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れ時の河口にて

2016-01-22 | 野鳥
夕方、河口の干潟でズグロカモメが飛び交って餌を探していました。

クリックすると大きな画像が見られます。


  ズグロカモメ第1回冬羽。


  クリックで別画像

  ズグロカモメ成鳥。












  右の翼だけをひねって・・・




  上の画像の次のコマ。 パッと身を翻して向きを変えました。




  何か餌が見つかったのかな?




  飛び出し。




  遠くを飛んでいる1枚。雰囲気が好きです。




遠浅の干潟の沖の方にミサゴが留まっていました。
周りにセグロカモメやズグロカモメ、ユリカモメも下りていて
ハマシギの群れが採餌しながら歩いてきます。

  クリックで別画像





  しばらくして見てみると、ミサゴはハマシギに取り囲まれていました。(笑)




アオアシシギは近くで餌探し。

  クリックで別画像





  ちょっと遠かったのですが、深いところでアオアシシギが泳いでいました。
  ツルシギが泳ぐのは見たことがあるけど、アオアシシギも泳ぐんですね。ビックリ。




何か掴んで飛び出したトビ





イソシギがカニを捕まえていました。






帰りに農耕地に寄り道して、ハイイロチュウヒに遭遇したのですが、あっという間に飛び去ってしまいました。



(1/9)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開いて… 閉じて…

2016-01-21 | 野鳥
短時間でしたが、ルリビタキの♂と♀を観察することができました。

クリックすると大きな画像が見られます。


  薄暗い中、姿を見せてくれたルリビタキ♂成鳥。










ヒタキ類はよく尾羽を開いたり閉じたりします。


  開いて・・・




  閉じて・・・。



同じ場所でルリビタキ♀も出てきました。


  羽と尾羽を開いて・・・




  閉じて・・・。




  尾羽だけ開いて・・・




  閉じて・・・。




ジョウビタキも尾羽を開いたり閉じたりしますが、これは別のシーン。


  ジョウビタキ♂。 背景の色がお気に入りです。





(1/3)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする