* 「私は誰の子?惨劇の一夜」 *
前回のストーリーを観て ガクッと力が抜けてしまったためなのか
あざとさタップリの刺激的なエピソードに飽きてしまったためなのか あんまり楽しめなかった第7話。
裁判をするっ!と言ったかと思えば やっぱりやめるっ!と言い出す不安定な玲(武井咲)ちゃんは
また 新たな試みをやってみたくなっちゃうワケなのねぇ・・・・。
「どんなに酷い人でも私にはお父さんかもしれない。」 「お母さん、私の人生なのっっ。」
などと 何が何でも真実を知りたい玲の気持ちや
葉子(木村佳乃)よりも大人びたコトを言いつつも 母から詳細を聞き出せば冷静ではいられない玲の様子など
彼女の辛さや とまどい 不安定な感情は分かりやすく描かれてはいたので
鑑定でもなんでも 彼女の気が済むようにやってみりゃあいいとは思うものの
前回 あのようなストーリーを見せられているだけに
観ているアタシのほうは おいおいっ またかよ~っっ といった投げやりな気持ちにもなっちゃうのよねぇ。
もう少し 突っ込んで見せてくれるのかと期待していた草野(中村蒼)のエピソードは
中津(RIKIYA)の好奇心を玲に向けさせるためだけに用意されていたような感じになっちゃってるし
鮎川(要潤)の件は 今頃になって そんな設定を持ち出してくるの~っ!? と かなり萎えちゃったし
う~ん・・・気持ちは高まってこない~っっ。
とりあえずは 次から次へと困難が目の前にやってくる玲の行く末を 次回も見守るしかないわねぇ・・・。
草野くんのエピソードも もう少し突っ込んで描いていってほしいものだわぁ・・・・。
最後まで読んでくださって ありがとうございます
ランキングに参加中です。共感していただけるトコロがありましたなら ポチっと押していただけると嬉しいです♪
にほんブログ村
息もできない夏 第1話 *感想*
息もできない夏 第2話 *感想*
息もできない夏 第3話 *感想*
息もできない夏 第4話 *感想*
息もできない夏 第5話 *感想*
息もできない夏 第6話 *感想*
前回のストーリーを観て ガクッと力が抜けてしまったためなのか
あざとさタップリの刺激的なエピソードに飽きてしまったためなのか あんまり楽しめなかった第7話。
裁判をするっ!と言ったかと思えば やっぱりやめるっ!と言い出す不安定な玲(武井咲)ちゃんは
また 新たな試みをやってみたくなっちゃうワケなのねぇ・・・・。
「どんなに酷い人でも私にはお父さんかもしれない。」 「お母さん、私の人生なのっっ。」
などと 何が何でも真実を知りたい玲の気持ちや
葉子(木村佳乃)よりも大人びたコトを言いつつも 母から詳細を聞き出せば冷静ではいられない玲の様子など
彼女の辛さや とまどい 不安定な感情は分かりやすく描かれてはいたので
鑑定でもなんでも 彼女の気が済むようにやってみりゃあいいとは思うものの
前回 あのようなストーリーを見せられているだけに
観ているアタシのほうは おいおいっ またかよ~っっ といった投げやりな気持ちにもなっちゃうのよねぇ。
もう少し 突っ込んで見せてくれるのかと期待していた草野(中村蒼)のエピソードは
中津(RIKIYA)の好奇心を玲に向けさせるためだけに用意されていたような感じになっちゃってるし
鮎川(要潤)の件は 今頃になって そんな設定を持ち出してくるの~っ!? と かなり萎えちゃったし
う~ん・・・気持ちは高まってこない~っっ。
とりあえずは 次から次へと困難が目の前にやってくる玲の行く末を 次回も見守るしかないわねぇ・・・。
草野くんのエピソードも もう少し突っ込んで描いていってほしいものだわぁ・・・・。


ランキングに参加中です。共感していただけるトコロがありましたなら ポチっと押していただけると嬉しいです♪

息もできない夏 第1話 *感想*
息もできない夏 第2話 *感想*
息もできない夏 第3話 *感想*
息もできない夏 第4話 *感想*
息もできない夏 第5話 *感想*
息もできない夏 第6話 *感想*