昨年の春に放送された『猫弁~死体の身代金~』の続編ね。
前回のドラマが好きだったので 今回のドラマも放送前から楽しみにしていたのだけれど
期待通りの・・ 期待以上の面白さとなっていて大満足。
やっぱり このドラマの雰囲気は好きだなぁ。
前回ほどの大掛かりな事件は起きないのだけれど(だいぶ記憶が薄れてしまって あやふやなんだけどね・・。)
このドラマの雰囲気や 猫弁・百瀬太郎(吉岡秀隆)の雰囲気には 今回のストーリーのほうがあっているように思う。
様々な要素が次第に結びついていく感じは 前回と同じね。
タイハクオウムが心配? 山田サトシの杉山への愛?? 杉山の行く末???
なんじゃそりゃ!?なメールから始まるストーリーを最後まで楽しみながら観ることができたわぁ。
そうそう 前作のときには気付かなかったのだけれど このドラマって原作者の大山淳子さんが脚本も手がけているのねぇ。
どうりで それぞれのキャラクターが魅力的なワケだ・・なんてことを思ってしまう。
どのキャラクターも愛情を込めて描かれているというか・・
そのため どのキャラクターも生き生きと魅力的に感じられるというか・・
上手く表現できないのだけれど そんな感じがするわぁ。
それにしても・・・・・
前回の感想でも書いたケド 何でこの時期にぶつけてくるのかしらねぇ・・・。
最後まで読んでくださって ありがとうございます
ランキングに参加中です。チラリと共感していただけましたなら ポチっと押していただけると嬉しいです♪
にほんブログ村
猫弁~死体の身代金~ *感想*
前回のドラマが好きだったので 今回のドラマも放送前から楽しみにしていたのだけれど
期待通りの・・ 期待以上の面白さとなっていて大満足。
やっぱり このドラマの雰囲気は好きだなぁ。
前回ほどの大掛かりな事件は起きないのだけれど(だいぶ記憶が薄れてしまって あやふやなんだけどね・・。)
このドラマの雰囲気や 猫弁・百瀬太郎(吉岡秀隆)の雰囲気には 今回のストーリーのほうがあっているように思う。
様々な要素が次第に結びついていく感じは 前回と同じね。
タイハクオウムが心配? 山田サトシの杉山への愛?? 杉山の行く末???
なんじゃそりゃ!?なメールから始まるストーリーを最後まで楽しみながら観ることができたわぁ。
そうそう 前作のときには気付かなかったのだけれど このドラマって原作者の大山淳子さんが脚本も手がけているのねぇ。
どうりで それぞれのキャラクターが魅力的なワケだ・・なんてことを思ってしまう。
どのキャラクターも愛情を込めて描かれているというか・・
そのため どのキャラクターも生き生きと魅力的に感じられるというか・・
上手く表現できないのだけれど そんな感じがするわぁ。
それにしても・・・・・
前回の感想でも書いたケド 何でこの時期にぶつけてくるのかしらねぇ・・・。
最後まで読んでくださって ありがとうございます
ランキングに参加中です。チラリと共感していただけましたなら ポチっと押していただけると嬉しいです♪
にほんブログ村
猫弁~死体の身代金~ *感想*