Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

ハクバノ王子サマ 純愛適齢期  第3話  *感想*

2013-10-22 | 秋ドラマ(2013)感想
* 「緊急事態彼の婚約者を見て…涙ついに切ない愛を告白」 *

多香子(優香)ったら 「せめてひとつケリをつけよう。」などと思っていたくせに
ケリをつけるどころか さらに相手に近づいてしまうような行動に出てしまうのね。
あのように小津(三浦貴大)に伝えることで 自分の気持ちにケリをつけてしまいたい・・
そんな想いもあるのかしら・・。
自分ではコントロールできなくなってきている想いを持てあましてしまって 
思わずあんなコトを言ってしまったというところかしら・・。
あんなコトを これからも顔を突き合わせていく職場の同僚に言ってしまえるなんて・・
などと 黒沢(中村俊介)とのアレコレも含めて 多香子の図太さを強く感じてしまう台詞なのだけど
黒沢との回想や 黒沢にすがりそうになる多香子の想いや 
独りの食事シーンなどを観ているためか 抵抗感はない。
小津の言動に一喜一憂して その都度 素直な想いを呟く多香子には好感が持てるわぁ。
 
 最後まで読んでくださって ありがとうございます  
チラリと共感していただけましたなら ポチリと押していただけると嬉しいです♪  
<ドラマ感想>
 にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

ハクバノ王子サマ 純愛適齢期  第1話  *感想*
ハクバノ王子サマ 純愛適齢期  第2話  *感想*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラスの家  第7回   *感想*

2013-10-22 | 秋ドラマ(2013)感想
* 「許して」 *

録画したまんま ほったらかしにしていたものを やっとこさ視聴。
いやぁ・・ 久しぶりに耳にした古臭い音楽に思わずニヤニヤしちゃったよ。
冒頭っから くどさタップリの音楽で攻めてくる感じ・・ オモロイ。
古臭いなどと馬鹿にしてるけど 音楽でドラマの世界を構築してくる感じ・・クセになる~。
ストーリーのほうは 一成(藤本隆宏)が本腰を入れて村木陽介(片岡愛之助)を潰しにかかってきたため
今まで以上にお仕事要素がタップリなのねぇ。
俺の庇護なしにやれるのかと言わんばかりに裏で動き回る一成と
チョッと青臭くって 清廉すぎる仁志(斎藤工)の対比は それなりに面白かったなぁ。
「そうなの?違うよね?」by仁 「違う・・。違うけど・・。」by黎 という視線での会話やら 
そこまで醜いお姿をさらさなくても・・ と 心配になってしまいそうな 妄想の中で溺れかかる一成やら
やっぱり気持ち悪い笑い方をするのね・・な 尾中寛子(菊池桃子)が 今回のツボ。
一成と仁志の仕事を含めた対立は どのような結果となるのか・・
黎と仁志の関係は どのように描かれていくのか・・
存在感を増してきた感のある尾中寛子は さらに動き回ることになるのか・・気になるわぁ。  

 ご訪問ありがとうございます  
共感するトコロがありましたならポチリ・・してもらえると嬉しいです♪
 <ドラマ感想>
 にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

ガラスの家  第1回   *感想*
ガラスの家  第2回   *感想*
ガラスの家  第3回   *感想*
ガラスの家  第4回   *感想*
ガラスの家  第5回   *感想*
ガラスの家  第6回   *感想*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする