All you need is love

日々感じたことを自由に綴っていけたらいいなぁと思います。 皆さんと繋がっていけることに喜びを感じています❤︎

徳島県

2010-06-12 23:15:46 | できごと
2年に一度の社員旅行の時期がやってきて、幹事さんがどこに行きたいかアンケートをとってくれました。
みんなザワザワ。このザワザワは…東京への票が多く集まっているらしい♪

私は、東京にはなかなか縁がなくて、憧れてましたので…嬉しいと思ってました。

まず、浅草に行きたい。はとバスに乗りたい。
東京タワーの写真を撮って、スカイツリーを眺めて、成長過程を写真におさめて、
台場に行って、人ごみにのまれながら買い物しちゃおう♪ 想像ふくらむぅ~

ある朝の朝礼で、幹事さんから発表がありました。
「アンケートの結果、東京の票が多かったのですが…

  今回の旅行は徳島に決まりました!」


…(゜o゜) なんでぇ???

この疑問は旅行前までみんなが持ち続けました…(゜o゜)

でも、せっかく幹事さんが世話して私たちを連れて行ってくれるんだから…!

というわけで、徳島を満喫してきました♪

今回のバス旅行の旅 IN徳島は、同じフロアの20名全員が参加。
男性12名。女性8名で、最年長は65歳。最年少は24歳。私は35歳。

まず、一日目。
渦潮は残念ながら見ることができず、阿波踊りは上手く踊ることができず、
宴会では酔っ払ってしまったおじちゃんにいじめられ、しょんぼり。。。

なんてことはありません!(^^)!

渦潮は確かに残念だったけど、
阿波踊りはプロの中に混じって躍らせてもらったら、これが結構難しくって、
ブザマに…でも懸命に踊ってたら、ふと同僚のM子のしなやか阿波踊りに魅せられて!
数名の中から表彰されたM子、また一つ特技が増えましたネ♪

宴会も酔っ払いおじちゃんにはもうウンザリだけど、
おじちゃんが食べなかったお料理をもらったりしていたので、許す(^^♪
だって、こんなに美味しそうで、キレイな盛り付け。キュウリがカエルですヨ。



とても写真好きの私たち。ホテルは撮りどころ満載なのです!
ちょっと、モデル気取りで撮ってみようよ♪なんて言いながらパシャリ☆

温泉に浸かって、なんとなーく、おしゃべりしてたらもう深夜でした。

そして二日目。
まず、かずら橋へ。
こんなところです。





高所恐怖症で渡れなかった人もいました。
柔らかい緑と濃い緑のコントラストがキレイで、空気が澄んでいました。

この後、大歩危&小歩危の遊覧船を楽しみ、自然の不思議と景色を満喫。

徳島はステキなところでした。
行ったところは、どこもステキな場所で楽しめたし、
とにかくお土産に困らない!徳島のうどんもラーメンもおソバも買っちゃった。
鳴門金時のお菓子はいっぱいあるし、特産物もたくさんあるから、
みんな両手に荷物で大変でした(*^_^*)

そして、この後は、6時間かけてわが町に帰るのみです…(゜o゜)

寝てしまうんだろうな~と思ったら、結構おしゃべりに花が咲いちゃって、
そのうち、“海猿2”のDVDが流れてきちゃって、泣いたりして
そのうち、“がばいばあちゃん”のDVDが流れてきちゃって、
わが町に到着するまで、ずっと元気なcocchiyでした(*^_^*)

社員旅行はみんなで楽しみを共有、思い出を共有。
「楽しかったよね!」って言い合えることが、とても幸せな私です。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする