All you need is love

日々感じたことを自由に綴っていけたらいいなぁと思います。 皆さんと繋がっていけることに喜びを感じています❤︎

熱性けいれん

2015-02-07 19:00:12 | 娘のこと
毎日夜7半に娘を自宅まで送り届けてくれる祖父母。

この日は夕方から熱が上がってきたと連絡が入っていた。
きっと明日は休むことになるから、急ぎの仕事だけ済ませよう。

…だめだ、単純なミスをしてパソコンを終了させてしまった。
娘のことが気になって、気もそぞろ。

仕事は諦めて帰ろう。

7時20分、自宅着。
7時40分、祖父の車が止まる音。

「何だかおかしいの」

玄関で祖母から娘を抱きかかえた…
目の焦点があってない、顔色青く唇は紫。
身体を硬直させて、唸っている。
熱性けいれんだとすぐに分かった。

どうしたらいい?どうしよう。

何か口に噛ませなきゃ。
側にあったガーゼを手に巻き、娘の口に。
ギシギシと噛み締めている。
私は娘を抱きしめて、祖父母がバスタオルや何かで温めてくれている。
友だちが子供の熱性けいれんで救急車を呼んだと話していた。
…どうしよう。
けいれんはおさまったけど、意識ある?
名前を呼んでも応答がないよ。

ダメだ、救急車を呼ぼう。

到着した救急車に娘と乗り込み、いろいろな質問に答える。
そのほとんどが曖昧で、気が動転していたことが分かる。

総合病院で診察を受けて、熱性けいれんの坐薬と熱坐薬を処方され、
救急車で運ばれている一時間も経たずに病院を出た。

家に帰る頃にはいつもの元気がでてきた。
ちょけて私たちを笑わせてくれる。
良かった。

明日は会社、お休みするね。
一緒にいようね。



熱性けいれんは熱が上がっている途中に起こるそうです。
けいれんしている間は呼吸は止まった状態だけど、後遺症などの心配はない。
けいれんが起きた時は抱き締めたりせずに衣服を緩めてあげる。
けいれんはほんの少しの時間でおさまること。
原因は不明だけど、遺伝の可能性がたかいらしいこと。
主人も一歳のころ、熱性けいれんを経験している。
今後、発熱した時は要注意だね。


cocchiy






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする