今回の旅の目的は『戸隠神社』に行くこと。
8月28日 長野へと向かう車中からパチリ☆スタート!
五社からなる戸隠神社。まずは「宝光社」を訪れました。
目の前に長い階段。
天に向かってまっすぐに伸びる杉の森。
階段の途中にこんな大きな木。この木で樹齢何年くらいだろう。
大地を這う根もまた森の一部。森、そのもの。
次に向かったのが「鏡池」
少し曇っていたこと、風があったことが残念。
とても美しい場所。
そして「中社」へ。
ここには「戸隠 3本杉」と言われる樹齢700年を超える杉があって
中社の前に鳥居を中心にして、大きな杉の木が三本、正三角形状に並んで
立っています。
創建以来二千年余りに及ぶ歴史を刻む神社の御神木として
人々にあがめられているそうです。
こちらは「い」の杉 樹齢700年
どうしても触れてみたくなるのは、どなたも同じでしょうか。
こちらは「ろ」の杉 樹齢800年
そして「は」の杉 樹齢800年
そして、「奥社」へ。
車を降りて案内にしたがって向かいます。
話を聞いていなければ、不安になるほど長い長い参道は約2キロ続きます。
途中に萱葺きの赤い門があって、もう奥社はすぐそこ?と思いきや
まだ半分のところです。
そして、ここからは天然記念物にも指定されている
樹齢約400年を超える杉並木が続いています。
220本からなる杉並木。とても贅沢な森林浴。
マイナスイオンがたっぷりで肌が潤います。
そびえ立つ樹齢400年の杉並木。
高さ、太さ、そして根の深さ。その力強さを肌で感じます。
そして、たどり着いた…という表現がぴったりの奥社。
清清しい気持ちでご参拝させていただきました。
帰りの足取りは行きよりもずいぶん軽い気がしました。
行きの道でしてもらったように私も・・・奥社へ向かう方に
「あと少しですよ!」と声をかけました。
戸隠神社は想像以上に感動でした。
いつもより深く呼吸をすることができ、
長い参道を歩いているうちに日常の邪心を取り払うことができた
気がしています。
駐車場に向かう途中、こんな景色が目に止まりました。
秋はすぐそこ。
次は「戸隠での出会い」をアップします!
8月28日 長野へと向かう車中からパチリ☆スタート!
五社からなる戸隠神社。まずは「宝光社」を訪れました。
目の前に長い階段。
天に向かってまっすぐに伸びる杉の森。
階段の途中にこんな大きな木。この木で樹齢何年くらいだろう。
大地を這う根もまた森の一部。森、そのもの。
次に向かったのが「鏡池」
少し曇っていたこと、風があったことが残念。
とても美しい場所。
そして「中社」へ。
ここには「戸隠 3本杉」と言われる樹齢700年を超える杉があって
中社の前に鳥居を中心にして、大きな杉の木が三本、正三角形状に並んで
立っています。
創建以来二千年余りに及ぶ歴史を刻む神社の御神木として
人々にあがめられているそうです。
こちらは「い」の杉 樹齢700年
どうしても触れてみたくなるのは、どなたも同じでしょうか。
こちらは「ろ」の杉 樹齢800年
そして「は」の杉 樹齢800年
そして、「奥社」へ。
車を降りて案内にしたがって向かいます。
話を聞いていなければ、不安になるほど長い長い参道は約2キロ続きます。
途中に萱葺きの赤い門があって、もう奥社はすぐそこ?と思いきや
まだ半分のところです。
そして、ここからは天然記念物にも指定されている
樹齢約400年を超える杉並木が続いています。
220本からなる杉並木。とても贅沢な森林浴。
マイナスイオンがたっぷりで肌が潤います。
そびえ立つ樹齢400年の杉並木。
高さ、太さ、そして根の深さ。その力強さを肌で感じます。
そして、たどり着いた…という表現がぴったりの奥社。
清清しい気持ちでご参拝させていただきました。
帰りの足取りは行きよりもずいぶん軽い気がしました。
行きの道でしてもらったように私も・・・奥社へ向かう方に
「あと少しですよ!」と声をかけました。
戸隠神社は想像以上に感動でした。
いつもより深く呼吸をすることができ、
長い参道を歩いているうちに日常の邪心を取り払うことができた
気がしています。
駐車場に向かう途中、こんな景色が目に止まりました。
秋はすぐそこ。
次は「戸隠での出会い」をアップします!
お元気ですか?その後、調子はいかがでしょう。
こちらこそ、ステキなコメントをありがとうね~。
久しぶりに心からリラックスできた旅行だったよ♪
癒されるよね~。
そうそう、戸隠神社はパワースポットでも有名なんだって!
cocchiyは“木”にはまっちゃってます(*^_^*)
cocchiyさんの写真と文章を読んでいると、
なんだかその場所の空気感が伝わってくる気がします♪
素直に癒されてしまいました~(*^^)v
素敵な記事、ありがとうございます!!