一人で過ごす休日。
朝、娘とダンナさんを見送り、ほっ。
今日は雨。
できる家事だけ済ませて、映画を観に行く。
洗濯は帰ってきてからにして、コインランドリーで乾燥しよう。
久しぶりの映画館でたくさん泣いて、
併設のショッピングモールを少し歩き、洋服買って、帰り道。ドライブスルーでハンバーガーを買い、近くの公園の駐車場に停めて食べることにした。
ロケーションは良い。木々が潤う雨の中、何という鳥だろう数十匹が集まっている。グレーで目のまわりが白い小さな鳥。
こんな日はあの曲が聴きたいなぁ、ふと。
美しい曲だけど、曲名を知らない。
クラッシック名曲50と検索して一曲ずつ耳を澄ませて、、、ないなぁ。
まさか、、、これで検索しても無理だよね、ダメ元で検索してみた。
『JCB 保留音』………ヒット!!!
ここに電話する度、保留音に聴き惚れてうっとり。担当の人、出ないでと思っていた。
チャイコフスキー
『アンダンテ・カンタービレ』という曲だそうです。あぁ、知れた。
音楽アプリで早速聴いてみる。なるほど、演奏の種類?によって感じが違う。私はオーケストラ?みたいに重なり合う感じが好き。
イタリア合奏団が演奏している。
雨はキライ、でも、今日は好き。
雨、キライじゃないかも。今日から。
しとしとと降り続く雨。
お気に入りの曲を見つけたから、極上。
もう2時間以上リピート。
雨の日の過ごし方を変えてみたら案外、素敵かもしれない。発見。
娘が帰ってきた。
水筒を学校に忘れてきたと(-_-;)
鑑賞した映画の話はまた今度聞いてください。
今日も好日。
ありがとう。
cocchiy