ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

家庭用精米機の使い心地

2024-01-27 06:22:18 | 家電

鳥ネタが無くなってしまい、しばらくは別の話になります。

 

昨年購入した家庭用精米機ですが、

何ヶ月か使用してみて、その使い心地を少し記録しておきます。

 

以前にも掲載した精米機

 

 

 

ここからスマホ撮影なので、少し色が薄めです。

現在「あさゆき」という地元の玄米を精米しています。

一度に5合分の米しか精米できないので手間がかかります。

 

 

精米中で回っています。

音がかなり高いです。ガーッという感じの音。5分くらい続きます。

場合によっては「騒音」と感じます。

 

 

この時は「白米」を指定しました。

さらに白くしたい場合は「純白米」を押します。

玄米は何分づきかで選びます。

 

 

糠が出ましたが、これは3回分くらい(15合分)の量です。

糠は意外に早く酸化しやすいそうですから、

使うなら早めが良いそうです。

ちなみに、この「あさゆき」は低農薬なのですが、

糠は食用ならば、できれば無農薬のものが良いと思います。

 

 

というわけで、昨年9月から4ヶ月使いましたが、

家庭用なので一度にもっとできないのと、

音がうるさいというのは気になります。

(ペットがいる場合や、アパートなどでお隣の方に

気を遣う場合は大変かなと思います。)

でも、そこは多少妥協するとして、全体的には便利で、

我が家では重宝しています。

メーカーさんの課題はやはり「音」でしょうね。

掃除機や洗濯機でも音が低めに設定されている現代、

精米機もなんとか音を低くして頂けないかと。

他のメーカーさんの精米機も音はうるさいでしょうか??

 

 

***

 

 

雪の日に、隣の柿の木にシジュウカラが1羽来てくれました。

鳥見に行けない何日間で、わずか1羽でも慰められます。

北国・雪国の小鳥たちは寒さに強いですね。

 

数日間の「警報級の大雪」(地元の天気予報士さんの表現)は、

結局そんなに問題にはならず、風はすごかったものの、

少雪のまま通り過ぎてくれました。良かった!

若干の積雪は増加しましたが、庭にはまだ雪を積んでおける

余裕は残っていて、助かります。

そうこうしている間に1月もあと少しになりましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ロメオ)
2024-01-27 16:47:09
こんにちは。
家庭用精米機ですか!
本格的ですね。
神戸近郊は稲作も盛んなので、スーパーなどの敷地内に精米所を設ける所が多いです。
利用者も多く、スズメもおこぼれを求めて集まってきます。
我が家はスーパーで精米済のお米を買ってしまいます。
手間暇はかかりそうですが、そのぶん精米したてのお米は格別に美味しいのでしょうね。
返信する
Unknown (ここあ)
2024-01-28 06:47:59
ロメオさん、おはようございます。
いつもコメントをありがとうございます。
さすがお米どころですね。精米所が多いのですね。
こちらは米どころである割には、精米所が少なく、我が家からは遠いので、時間の無駄がありました。
そして、最近、精米の料金が値上がりしました。それで、精米器を買う事にしました。
買って正解でした。音がうるさいのは目を瞑る事にして、
時間の無駄もなくなりましたし、そのうち元はとれると思います。
我が家のはアイリスオーヤマのですが、他社の精米器も気になります。特に音が。
我が家にはペットも赤ちゃんもいないので、気にはなりませんが、もう少し静かだとありがたいです。
玄米はちょっと苦手な方には、五分搗きや7分搗きがあり、好みに応じて変えられるのはいいですよ。
返信する

コメントを投稿