十三湖やその近辺を探鳥しました。
十三湖と言えば、毎年冬になると、オオワシとオジロワシを
撮影に来るのがバーダーたちのルーティンですが、
今年はなんとオオワシたちのポイントがどこも工事中で、
入る事が出来ません。とても残念です。
そこで今回は、ワシ以外の鳥を探しました。
湖の一部にはシジミの養殖場があり、
いつものようにカモ類がいますが、今年は数も種類も少ないようです。
キンクロハジロの群れがいました。
オスのキンクロハジロ
頭のボサボサ冠羽が特色の一つです。
オオバンが1羽混じっていました。
ホオジロガモのオスも1羽。
光彩が黄色、頬が白いのが特色です。
ここは十三湖の中の島パークの大橋。
よくダイサギが止まっています。今年1月も同じところで撮影しました。
2羽じっとしていましたが、
さすがに私に気がついて、そわそわし出しました。
ここから逃げねば。。。と体勢を整え始めました。
この子は奥にいた1羽です。手前の子が去って数分でこの子も発ちました。
ごめんね、近づき過ぎたかな。
次の瞬間、上空からアオサギがこちらに近づいて来ました。
近いよ、近いよ、かえってこちらがドキドキ。
くるっと回って去りましたけど、
何かもらえるとでも思ったのかしら??
これで、十三湖や日本海での探鳥はおしまいです。
ご覧下さり、ありがとうございました。
明日は投稿できるかなあ??
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます