ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

メジロ、ヤマガラ、ダイサギなど

2023-10-09 06:16:58 | 

昨日の探鳥の話の続きです。

 

昨日紹介した混群の中にいたメジロから。

 

メジロが隠れています。

葉の色に同化しそうでも、お目々が白いので隠れきれませんね。笑

 

 

やっと見えました。少しピン甘になりましたけど。

 

 

空抜けでしたが、わかりやすい所に出てくれました。

ざっと5,6羽いたかと思います。

 

ここは広大な敷地で、混群がいた場所とは別のエリアで探鳥。

最初にこちらのエリアで鳥見していました。

 

この日のウェルカムバードとなったのはダイサギでした。

 

私たちに気づいても、人慣れしているのか飛びません。

 

 

何か餌を探しているようでした。

 

 

草の間からにょろ~

 

 

じっと構えて、ようやくゲットしたのは、

実にちっちゃい生き物。何かもわかりませんでした。

すぐにパックン!これでは足りないので、またゲット。

大物のダイサギさんですが、ここには小物しか居ない模様。

 

 

ここでの最後はヤマガラです。

 

ちょこまかと歩き回っています。

 

 

 

 

集めた餌を貯食しているのかもしれません。

 

 

なんとまるでゴジュウカラのように下向きに!!

たまたまでしょうけれど。。。

 

隠し場所は見つけましたか?

 

車で移動すること10分ほど。海岸につながる河口部です。

 

手前はウミネコ、奥は恐らくオオセグロカモメ。

 

 

こちらは一見セグロカモメですが、

頭のつるんとしたところや、足が短くずんぐりなところは

なんとなくカナダカモメに似ています。

(カモメの識別はムシクイ類と同じく難しいですね)

 

 

ずっと遠くにいたのはノビタキでした。

証拠写真として。

 

 

こんな子がいましたが、ホオジロでしょうか??

はじめは幼鳥かと思いましたが、換羽中のホオジロかもしれませんね。

 

 

***

 

我が家は昨日の朝ついにストーブに点火しました。

朝は8℃で寒かったので根負けしましたよ。笑

岩木山にも早々に初冠雪の便りが。

去年より1日遅いそうですが、あんなに暑い夏だったのに、

冬は例年通りに来るのですね。

それに、一昨日コハクチョウが到着したという報告がありました。

なんと早い到着でしょう!!

冬の使者たちが来ると嬉しい反面、冬を連れてくる気がして、

少しだけ複雑な気持ちです。

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿