ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

十三湖の春の風景

2020-03-13 06:27:36 | 風景・散策

十三湖、今季5回目ですが、飽きません。

 

今回は、今まで一度も入った事のない経路で行き、

風景を楽しんできました。

 

この日は天気が良かったのですが、

霞がかかっていたので、スッキリのブルースカイ

とはいきませんでした。

 

 

左に見えるのは風力発電。

湖周辺はもちろんのこと、

市内や付近の町に最近増設されています。

この地域は、日本海から吹く風が強く、

それを利用しての事です。

 

豆粒に見えるのは、カモ類です。

オナガガモが多く、マガモ、ホオジロガモ、

キンクロハジロなどがいて、

オナガガモの澄んだ鳴き声とマガモのグワッ、グワッが

入り混じって、すごい合唱でした。

 

 

この日は、水が引いていたようで、

陸地がより広くなっていました。

 

 

岩石のことは全然わかりません。

でも、モザイクのようなキレイな岩で思わず撮ってしまいました。

 

ヤマトシジミの貝殻がたくさん落ちていて、

ザクザク踏んでしまうほどです。

 

大きなしじみ貝の殻。

スーパーでは小さなしじみ貝が多く出回りますが、

たまにこんな大きな貝も売られています。

 

淡水と海水が出会う汽水湖、豊富な栄養が流れているので、

しじみ貝の生育はもちろんのこと、

鴨たちが喜ぶ藻だって、きっと栄養価が高いはず。

そして、その鴨たちを狙うオオワシや

オジロワシたちの猛禽類がいて、均衡が保たれています。

 

自然界の厳しさは感じますが、

どの種が少な過ぎても、多すぎても、

生態系が崩れてしまうのですから、

昔からの自然がそのまま生かされるように

開発はもうストップしてほしいですよね。

 

 

この次に十三湖を巡るのは、きっと初夏になるでしょう。

その時はどんな鳥たちに出会えるでしょう。

楽しみは先にとっておきましょう。。。。

 

こちらの桜、少し膨らんできたようです。

 

 

 

昨日から遅い休暇に入りました。

初日は車でプチ遠征して、

初見・初撮りの鳥に会えましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
satinekoさんへ (ここあ)
2020-03-14 08:18:23
satinekoさん、おはようございます。
いつもコメントをありがとうございます。
岩木山は、弘前方面から見るのと、十三湖から見るのとでは、形が全く違います。弘前方面では3つ山で、いかにも山らしく、十三湖からの山は三角なんです。岩木山の麓ならば台形に見える、とてもユニークな山なんですよ。
satinekoさんは下北にも行かれているのですね。大間は私も一度行きました。大間原発が建設中で、民家の近くにあったのにはビックリでした!風力発電もいろんな弊害があるようですね。大自然の中には似合いませんよね。
今日も鳥をアップしているので、ご覧下さいね♪
返信する
ホロホロさんへ (ここあ)
2020-03-14 08:02:00
ホロホロさん、おはようございます。
いつもコメントをありがとうございます。
十三湖の地域は強風が常に吹くような場所なので、風力発電には適しているのですが、日増しに増えていく機械を見ると、なんだかとても怖い雰囲気になってます。(><) 今後は、海にも造るようで、海の塩で腐蝕しないのかとか、いろいろ考えてしまいます。
原発は廃棄物の問題があるし、健康に悪いので反対ですが、自然エネルギーの不安定さも心配な面があるようですね。原発以外でのベストミックスは何がふさわしいのでしょうね??
今日のブログは、ホロホロさんもお好きな鳥ですよ!お楽しみに♪
返信する
十三湖 (satineko)
2020-03-13 21:09:14
こんばんは。
十三湖も春の足音が聞こえる季節なんですね。
桜の蕾も膨らんで今年は暖冬でお花見もはやくなりそうですね。
湖の上に浮かぶ岩木山は富士山のようにみえますね。
風力発電の風車は以前下北に行った時に大間で泊ったので海岸に並ぶ風車は異様な雰囲気で驚きました。
彼方此方で増えているのですね。
休暇で初見の野鳥に出会えて良かったですね。
明日からのブログも楽しみにしています。
返信する
こんばんは (ホロホロ)
2020-03-13 21:08:09
春霞がかかった岩木山、湖に浮かぶようで、素晴らしい風景です。
東京の埋立地にも風車が何基かあります。
原発か自然エネルギーかどちらも一長一短なのでしょうね。難しい問題です。
初見初撮の鳥さんは? 楽しみにしていますー!
返信する
ミルクさんへ (ここあ)
2020-03-13 20:46:53
ミルクさん、こんばんは。
いつもコメントをありがとうございます。
こちらも行く度に風力発電機が増えていて、洋上風車も今後造られるようです。大自然の中に、ニョキッと大きな人工物は、全くそぐわないですよね。倒れたりしたらどうするのだろうと思ったり、この羽に鳥たちがぶつかって死ぬ事もあるそうです。
原発よりも、自然エネルギーにシフトするのは良い事だと思いますが、造り過ぎも何かと問題がありますね。
返信する
こんばんは (ミルク)
2020-03-13 17:55:09
さすがに岩木山はまだ雪多いですね。
風力発電は、景観の邪魔して本当にきらいです。
こちらも男鹿半島まで行く間に風車だらけで、行く都度に増えているような。
しかも、洋上風車まで作る計画があり、いくら地元で反対してもダメ。
十三湖周辺もそうなんですね~
返信する

コメントを投稿