ちばっこ★ライダー

食事処、楽しかったスポット、面白いもの、
忘れたくないことの記録。
千葉に限らず沖縄から北海道まで。

父の初盆

2011-08-17 22:28:45 | 大好き高知

昨年の5月初めに亡くなったダンナっちの父の初盆が今年行われました。
高知にいる母にすべてお任せしてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいですが、せめて帰った時にはしっかりお手伝いをしないと・・・。
なんて思いつつ、あまりたいしたこともできず美味しいものだけ食べてきたのでありました

【1日目/高知入り】

羽田で搭乗待ちをしている時、高知行きの飛行機はオーバーブッキングしたのか、次の便に変えてくれた人は1万円キャッシュバックという心揺さぶる手段で席を確保しようとANAは必死。
1人1万円は大きいわな~( ̄▽ ̄;) ・・・でも次の便は5時間後ウーン

私たちはといえば時間通りの便で出発し、いつものように母に空港まで迎えに来てもらいました。
その足でうなぎうなぎ前回行った時はお休みで食べられなかったかいだ屋のリベンジでございます。
でもお盆休みだから混んでるだろうな~

かいだ屋に到着すると、予想以上にすさまじい混み方( ̄Д ̄;) ウゲ・・・
結構台数が置ける駐車場も満車
お店の中を見ると店内で立って待っている人がいっぱい・・・しかも名前を書くところを見ると、待ちの人数がハンパない上に「席についてから70分待ちです」という文字を見た瞬間あきらめました
ディズニーランドよりすごい・・・

じゃあ・・・ということで、父がまだ元気だったときに食べに連れて行ってくれたゆず庵というちょっと変わっている有名なレストランに久々に行ってみたいとリクエスト。ここはオムライスが美味しいので有名。
ゆず庵の変わっているところ・・・社長さんはちょんまげだったり、なんじゃそれ!みたいなメニューがあったり、お店全体が不思議ちゃんモード全開なのです。

ゆず庵のホームページのおしながきを見ていたら・・・
「くじら姿寿司」 (要予約、前金で3億5千万円)700,000,000円だって( ´゜ω゜`):;*.':;ブッ
うん、この遊び心が面白いちや←いんちき土佐弁やき


南国ICから国道55号線方面に向かうとあります。背の高いこの看板が目印。


建物からゾウさんが飛び出てます。
他にも猫バスみたいな車やものすごい(?)外車があったり・・・なんか色々


ちょっと目付きの悪いにゃんこの置物もありました。


入口もなんだか色んなものが・・・ワンダーランドでございます。


そして関ジャニからのお花Σ(=゜ω゜=;ノ)ノ  ちなみに昔来たときは亀田三兄弟からのお花がありました。

・・・と散々写真を撮っときながら、中に入ってみるとここも長い行列モウイヤ・・・
結局ここも早々に退散し、ちょっと小奇麗な回転寿司で食べることにしました。
美味しかったからいいけどさ・・・残念 

【2日目/初盆】

日曜日に無事に父の初盆を終えました。
5月の1年祭の時は宮司さんが次の予定が詰まっていたようで、絶対途中はしょってるよね~ってくらい慌しく法要を執り行っていたんだけど、今回は丁寧だったような(-ω・。)
一緒に皿鉢料理を食べて色々お話しました。
一番盛り上がったのは土佐弁の話。私が聞いたことのない土佐弁で「???」となって意味を教えてもらったり、宮司さんが標準語だと思っていた言葉が違ってショックを受けていたり方言はずっと大切にしたいものですね

法事が終わって、親戚も帰ったところで母とダンナっちと一緒に買い物へ。
母がちらっと室内犬が欲しいようなことを言っていたので、ペットショップが見たいとお願いしてみる。
もし母がワンコを本当に欲しいなら買うつもりです。
お父さんがいない今、もふもふのワンコが近くにいてくれたらどんなに癒されることか


ぐっすりお昼寝中のワンコカワイイ 

散々かわいいワンニャンを見て盛り上がっていたんだけど、飼うまでの気持ちはなさそうで・・・
今後絶対飼いたいということになったら一緒に買いに行くか、保護犬をもらいに行くことにしよう。

【3日目】

午後の便で帰る前にちょっとドライブ&お昼ご飯。


その前に・・・っと、ここでぼうしパンを買わねば。
コンビニと侮ることなかれ。ここのぼうしパンは空港で売っているぼうしパンより全然美味しい


スタンダードなぼうしパン


ミニミニサイズのぼうしパンはここではUFOパンと呼んでいるようです。
ちょっと食べたいときにぴったりだし、35円ってステキ:*(*´ω`人)*:


ぼうしパンのみみだけバージョン。チョコチップ入りはよくあるけれど、初めて見たクルミ入りを購入

ぼうしパンは妹っちへのお土産にもなったんだけど、持って帰るときに潰しちゃいました( ̄▽ ̄;)
ごめんちゃい今度はふわっとしたまま持って帰るね

その後、石川遼くんやミシェル・ウィーさんがラウンドしたことのある黒潮カントリーを見下ろす山にある「考える村」というところを目指して山道をくねくねドライブ。山奥にあった「考える村」は不思議な雰囲気のところでした。
途中ガリガリの野良犬が力なくフラフラと歩いているのを見かけて、ぼうしパンをあげようかどうしようか悩んでいるうちに通り過ぎてしまいました。寂しそうな目が忘れられないあのワンコどうしてるかな・・・パンあげればよかったとウジウジ後悔するのでありましたゴメンネ

その後は羽尾(はお)という地域にある「大釜の滝」へ。


ここから降りるようです。私はヒール&車酔いなのでパス


ダンナっちにカメラを託します。よろしく~


こんな道・・・ヒールじゃ絶対無理だ結構ハードな道だったそうです。


滝つぼが青くてキレイだ~


あそこで滝行できるかしら 水が冷たくてあの奥まで行けそうにないな・・・

この後、後部座席に座っていて車酔いをしてしまった私は助手席のお母さんと席を交代。
やっぱり山道×後部座席の組み合わせは苦手かも
山を下りたら空港近くのうなぎ屋さんで昼食 月曜日はかいだ屋定休日なので別のところへ。


土曜日に前を通りかかったら混んでいて気になっていたお店「きた本」
うなぎを養殖している老舗だそうです。


オープン10分前に到着していたので1番乗り~ヽ(´∀`。)ノ


お店の中はカウンターと座敷2席。外にも食べられる席があります。


サインがいっぱい高知東生&高島礼子夫妻はハーレーで来たのかな
三沢あけみ、長江健次・・・トランペットの絵が描いてあるのは誰だろ?
ここには写ってないけど、鳥羽一郎、綾小路きみまろ、ダチョウ倶楽部の名前も。


二郎さんもいらしてたのねなんともいい笑顔


天然ものの「松」を頼もうと思ったんだけどなかったので、良心的の「梅」うな重(中)1700円にしました。
「松」・・・天然うなぎ 「竹」・・・養殖うなぎの肝吸い付き 「梅」・・・養殖うなぎ


身が厚くプリプリ。いいうなぎ使ってますな~

でも皮がパリッとしていなかったので、いつも通り皮は残しちゃいました
つくづく思うのはかいだ屋のあの香ばしい焼き方はやっぱり私好みだということ。
こっちのお店の方が好みの人もいっぱいいると思うけど、私に限ってはかいだ屋が一番。
かいだ屋は今度いつ食べられるのでしょうか

なんか高知に行くたびにうなぎうなぎ言ってるとよっぽどのうなぎ好きなんだと思われそう。
ただもう一度かいだ屋のうなぎを食べたいだけなのに

きた本

住所:高知県香南市吉川町吉川1264
電話:0887-55-1265
営業時間:11:00~18:00
定休日:火曜日

 


風工房のケーキ@土佐久礼

2011-07-04 23:21:18 | 大好き高知

塩たたきを食べて帰る前に・・・母の耳寄り情報
久礼に人気のケーキ屋さんがあるんだって~

お母さん・・・それを聞いたら寄らないわけにはいかないじゃないですか~(*´◯`ノ)ノ


その人気があるケーキ屋さんというのがこちら風工房さん
何回か前を通ったことがあるけど、いつもシャッターが閉まっているんだと思って通り過ぎてた


入り口は横っちょなのね。
2階はケーキを食べれる喫茶コーナーになっています。
食べていこうかと思ったけど混んでいたので素直にテイクアウト 


イチゴを使ったケーキがいっぱい目移りする~
このお店はイチゴ農家の方々が運営していることもあって、新鮮で美味しいイチゴをたくさん使っているんだそうな


イチゴショート、チョコレートケーキ、イチゴのモンブラン
イチゴのチーズケーキも捨てがたかったんだけど・・・それはまた今度


ケーキをGETした後は、久礼の大正市場へ。


目的はコレ、うつぼのたたき
空港で売っている冷凍のお土産だとこんな金額ではとてもじゃないけど買えません。


とりあえず2つ購入
千葉まで買えると言うと大きめの保冷剤で包んでくれました。


同じ市場内で見かけたアイスの看板。
龍馬のちゅうアイスが気になる~( ̄∀ ̄*)


んん?? 看板と写真は一緒だけど・・・ちゅうアイスとは書いてないような。
ちょんまげアイス なんか違うけど深くは突っ込まないようにしよう

こうして今回も高知を満喫して家に戻ったのでした
ちょっと帰りが遅くなって疲れちゃったけど、無事1年祭が終わってよかった

風工房

住所:高知県高岡郡中土佐町久礼6782-1 
電話:0889-52-3395
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜日
URL:
http://www.kazekoubou.net/


黒潮本陣の塩たたき@久礼

2011-07-03 22:38:21 | 大好き高知

ようやく今日のメインイベントかつおの塩たたき
またもや久礼に戻ってまいりました

黒潮本陣という旅館のお食事処でいただけるのであります


黒潮工房でございます゜+。:.゜(*'▽`人)゜.:。+゜


注文はセルフ?早速注文 あれ・・・肝心の塩たたきがないΣ(-∀-;)
実は塩たたきはここ「黒潮工房」ではなく、同じ敷地にある「黒潮本陣」の方なんだって。


ちなみにこちらのお席は店内とデッキがあり、この日は潮風を受けるデッキの方が気持ちよさそうでした。


気を取り直して、黒潮本陣の方に行きましょう


こちらが黒潮本陣。人気のあるお宿らしいです


とてもキレイなお宿。楽しみでござる~


「櫂」・・・なんて読むの?カイ?
名前は読めずともここで塩たたきが食べられるのです 


窓の外には真っ青な海双子の島は双名島。2つ目の島まで歩いていけます


お待ちかね塩たたき定食
ちょっと食べてからの撮影でしたが、あまり沢山入ってなかったかも。


ということで単品の塩たたきも追加注文

いつものポン酢+にんにくたっぷりも美味しくて大好きだけど、塩たたきは香ばしさが際立って本当に美味しかった~他のお店の塩たたきも美味しいのかな?また機会があれば食べに行きたいな 

黒潮本陣

住所:高知県高岡郡中土佐町久礼8009-11
電話:0889-52-3500
URL:
http://honjin.or.jp/


マンガ神社@高知県高岡郡

2011-06-30 22:07:52 | 大好き高知

高知県と言えば有名な漫画家さんを多く輩出していることがよく知られています。
あんぱんまんのやなせたかしさん、「はらたいらに3000点」でお馴染みのはらたいらさんを始め、西原理恵子さん、横山隆一さん、黒鉄ヒロシさん、楠みちはるさん、弓月光さんなどなど。

毎年まんが甲子園も開かれるくらいのまんが王国なのであります。

そんなまんが王国にはマンガ神社があるらしい・・・ということでちょっと行ってみることに。
高知県高岡郡大野見という場所ということはわかっていたんだけど、どうも見つからない・・・。
県道19号線近くにあるはずなのになぁ(・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ

よくわかんないので小さなコンビニで聞いてみました。
お店の女性はわからず、奥にいる店長さんを呼んでくれて、なんとか道を教えてもらえました。
ちょっと気になったのは、地元の方があまりこの神社に関心をもっていない雰囲気
いつのまにかできてたって・・・(-∀-`; )
そして「あんなところに行くの?行ってガッカリするよ」みたいなことを言っていました。

そう言われるとどれだけのガッカリスポットなのか行ってみたくなるのが私たち。
県道19号に戻り、とうとうマンガ神社の看板を発見


県道19号にさりげなく(?)置かれている看板。この向かいにある道を入っていきます。


こんな感じの入り口を入り、あとは一本道を行くだけ。

この後一本道を行ったのですが、なかなかそれらしいものが見当たらず、行き止まりになってしまいました。
「ないなぁ・・・」と言いながらゆるゆると戻ると鳥居発見


これがまんが神社? 


いえ、違いました。その向かいにあるあぜ道の奥の方にあるのがマンガ神社。
手前がメイン道路なんだけど、そこには看板がなかったような気が・・・。
ちなみにマンガ神社の横まで車で入れます。


なぜかマンガ神社の手前にある腰神様。
高知の母は腰痛持ちなので、母と嫁で一緒に腰神様にお祈り


腰神様の奥にあったマンガ神社。


マンガ神社のちょっと変わった鳥居の横にある石がどうしても白熊にしか見えません。


ここにマンガ神社の神様がおられます。なかなか個性的ですね~


変わった形の木がいい味を出しております。


鈴もなんだか変わっています。


これがちょっと変わった鳥居全景。


マンガ神社であることの証。


百回通うのか・・・車かバイクじゃないと大変かな~

マンガ神社は平成10年に建てられたそうです。
せっかく作った神社なんだから、もう少し県道沿いに看板を立てるなりして誘導すればいいのにね。
将来の漫画家さんがもっとお参りにくるといいですの~
なかなかマニアックなスポットでありました

マンガ神社(この辺り??)


ふるさと海岸@久礼~千枚田@檮原

2011-06-27 19:06:23 | 大好き高知

昨日JAFさんに送り届けてもらったダンナっちのバイクちゃん・・・その日のうちに無事直ったとの連絡をいただきましたよかったよかった

さて、実はGW後半に高知に帰省した時の日記が途中だったのでここから高知ネタに戻ります。

                   

土佐っこの母はあまりカツオのたたきが好きではありません。
そんな母が珍しく、「カツオの“塩”たたき」を食べてみたいと言っていたので、久礼にある有名なお店へ食べに行くことになりましたヽ(=´▽`=)ノ

塩たたきは評判を聞いていながらも、まだちゃんと食べたことがないので楽しみ~

早々に久礼についたのですが、ご飯の時間にはまだ全然早すぎ。
トイレ休憩ということで、久礼八幡宮のすぐ近くにある「ふるさと海岸」に立ち寄りました。


鰹供養の石碑Σ(・ω・ノ)ノ ちょっと鰹節の形っぽい?


こちらはどなた様?画家さん?


青柳裕介さんという漫画家さんの石像だそうです。
高知を舞台にした作品が主で、高知をとても愛していた方だったようです。


海岸に沿って遊歩道が整備されていて、なんと気持ちいい場所なのでしょう。+.゜ヽ(o´∀`)ノ゜.+。
実はこの海岸は母がよく来ていた場所だそうです。

父と一緒にすぐ近くの久礼の大正市場で色々美味しいものをGETしてここで食べて、その後リハビリを兼ねてこの遊歩道をお散歩したと懐かしそうに話してくれました
のんびりしていてリハビリのお散歩をするにはとてもいい場所ですね~


カラフルなにわとりさんが放し飼いです。野良にわとり?
野良猫ちゃんたちもいるようなのですが、この日は会えませんでした残念~


逆側の雰囲気もなかなかいいですの~まったりとした時間が流れているような感じ。 


駐車場にまでにわとりさんが結構な範囲を自由に動き回っています。


なかなかキレイな色をしてますね~!なんて種類のにわとりさんなんでしょ? 


公園の駐車場にあるトイレ「鰹の國の厠」だなんていいネーミングじゃないですか。
ちなみにここは障害者用のおトイレも完備しているのでリハビリのお散歩も安心です

ふるさと公園
http://www.mantentosa.com/sightseeing/see/furusato/index.html

※リンク切れの場合は満点土佐トップページへ


公園でまったりした後もまだ時間があるので、もうちょいドライブ。檮原の千枚田へ行っちゃいます
千枚田は檮原の神在居というところにあり、国道197号の脇道を入るとあります。


ここも坂本龍馬脱藩の道なのですね。千枚田が一望できる場所。
日本の棚田百選にも選ばれているようです。


さっき通っていた国道197号が見えます
ちょっと遠いので迫力には欠けるかも。もっと近くまで行かねば。


東屋に何気なく置かれている大仏さんのぬいぐるみΣ(-∀-;)
かわいらしく募金のペットボトルを抱きかかえていますね~


千枚田の上の方から見た感じ。まだ苗を植えたばかりの状態でした。
もう少し育っている状態だともっとキレイなんだろうな~
田んぼの間をゆっくり車で下って行くと気持ちいい。バイクだともっと楽しそう

檮原の千枚田 この辺り?? 国道に看板があるのでお見逃しなく


超どでかぼうしパン

2011-06-09 20:31:56 | 大好き高知

高知に行くたびに「かいだ屋」「ぼうしパン」と騒ぎ出す私バカの一つ覚えですな。
でも本当に美味しいんだから仕方がない。

うなぎを食べてから知らず知らずのうちに「どこかでぼうしパン・・・」と呟いていたら、この前大きいぼうしパンを見たと言うではありませぬかΣ(*・д・ノ)ノ
・・・ということで、早速大きなぼうしパンを買いにGO


南国バイパス(国道55号)沿いにあるサニーアクシスという大きなスーパーの中に入っているパン屋さん。


超どでかぼうしヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
この写真からは伝わりにくそうですが、超どでかぼうしの隣にあるのが普通のぼうしパン。
普通にかぶれそうな大きさテンション上がるわ


さらに小さいミニぼうしパンもあります。つばの部分が小さいですね~。


ミニぼうしパンと並べるとこんな感じです。


買っちゃった( *´艸`)フフフ~

このあと、母とダンナっちには少しだけあげて、1日かけてモフモフ食べてました。
ぼうしパンのつばの部分がこんなにあって幸せだ~
しかも私の好きなぼうしパンの味でした(たまにそんなに好みじゃないものがある)


なんと・・・千葉のダイ○ソーで発見Σ(=゜ω゜=;ノ)ノ
最近パンを少々置き始めたと思ったら、ぼうしパンのつばだけバージョンがあるなんて。
パン屋さんのぼうしパンの方が美味しいけど、これでも十分いけまする
見つけてからもう5回くらい買ったかも。

やっぱりぼうしパン最高だ


かいだ屋のうなぎ~|*´Å`)ノ

2011-06-08 19:16:09 | 大好き高知

先月父の1年祭のため、高知に帰ったときのこと。
今回も昼過ぎに到着の便で高知入りいつもの通り空港まで母に迎えに来てもらいました
そして楽しみにしていたかいだ屋のうな重を食べに*:.。☆..。.(´∀`人)


今日はお昼時なのに空いています。人気店なのにね。


そりゃそうだ・・お休みなんだから( ̄Д ̄;)

私たちが高知入りした前の日からお休みだって・・・
めちゃめちゃ楽しみにしてたのに~
あまりにもショックを受けている私を見て、母が別のうなぎ屋さんに連れて行ってくれました。


お店は物部川のすぐ横にありました。


昔、父と一緒に食べに来たことがあったそうです。


うな重の上を注文 うなぎうなぎ


うんうん、美味しゅうございました。
ただ、やっぱり皮がパリッとしていないので、いつも通り皮を残してしまいます。
タレもちょっと濃い目かな?ご飯にはよく合うんだけどね

次回高知に帰った時は再びかいだ屋に連れて行ってもらおう(´ェ`*)ネー
母も大好きなかいだ屋父も大好きだったかいだ屋息子も嫁も大好きなかいだ屋
どれだけ好きなんだ( ´゜ω゜`):;*.':;ブッ


たっすいがは、いかん!さて、どんな意味でしょ。
たっすい=薄いとかつまらないとか頼りないというニュアンスのようです。
土佐弁はなかなか味があっていいよね

 


高知アンテナショップ「まるごと高知」@銀座

2010-08-03 17:25:59 | 大好き高知

先日グルメな友人(←すっかりその呼び名になってしまった)より
銀座に高知のアンテナショップができるんだって
という情報をいただいたので、どれどれ、とちょっと調べてみました

オープンは8/21(土)の10:00

B1F  お酒や工芸品
坂本龍馬グッズがいっぱいあるんだろうなぁ( *´艸`)
お酒コーナーでは試飲もできるみたい。
1F 高知の食品
うつぼのたたきは売ってないかな?
スイーツ系が結構置いてありそうな
2F レストラン
もちろんカツオのたたきはあるみたい。
ミニ皿鉢(さわち)料理なんて良さそうだな:*(*´ω`人)*:

場所は有楽町線の銀座一丁目駅の3番出口を出てすぐ。JRなら有楽町駅下車。
沖縄のアンテナショップ「わしたショップ」のすぐお隣みたい
オープンしたらダンナっちに視察に行ってもらおうかネー(*´ェ` )(´ェ`*)ネー
もちろんお土産も買ってきてもらうぞよ(* ̄m ̄)

グルメな友人さん情報ありがとでした


まるごと高知 

住所:東京都中央区銀座1-3-13 リープレックス銀座タワー
営業時間:1F/B1F(物販) 10:30~20:00
       2F(レストラン)11:30~23:00(L.O.22:30)
URL:http://www.marugotokochi.com/


武市半平太旧宅

2010-07-06 18:57:33 | 大好き高知
NHK大河ドラマ龍馬伝を録画しっ放しでまだ見終わってない回が増えてきましたヤバイ
そんな中、高知に帰ったときに武市半平太の旧宅を見に行ってきました。
父がまだ元気だった頃に1度案内をしてもらったので今回が2回目。ゆっくり見るのは初めてです。

 
  奥の方の真正面にあるのが武市半平太旧宅      傘が壊れそうな強い風の中、半平太さんちへGO

 
  突き当たりを左に行くと半平太さんの昔のおうち    今でも人が住んでいるとのことなので撮影はここまで

 
  おうちの反対側にはお墓、神社、資料館があります    こちらが武市半平太先生の資料館(無料)

 
「おじゃましま~す」と入ると正面に半平太さん武市先生      そしてでっかい刀がΣ(・ω・ノ)ノ!

 
実はコレ、横波黒潮ラインに立っていた武市半平太像の手首からばっさり切り取ったもの!Σ( ̄□ ̄;)
今横波黒潮ラインにいる半平太像は2代目なのです。
1代目の半平太像はどうもあまり評判がよくなかったと聞いていましたが・・・

 
左の茶色い像はそんな評判だった1代目の半平太像の縮小版といった感じだそうです。
こんな感じだった~と母やダンナっちが受けていました(゜艸゜*)プププ
確かにちょっと・・・か・・・かわいいのかもしれない

右は現在立っている2代目半平太像。今年のGWに写したものです
下から写しているのでちょっとスタイルがイマイチみたいだけど、普通にスラッとしてます。
まぁ普通はこっちだよね(* ̄m ̄)

 
それにしても・・・こんなものがイスと一緒に雑然と置いてあるなんて、大事なんだか大事じゃないんだか(^_^;)
ちなみに瑞山神社はこの資料館の奥の引き戸を開けると現れます。

 
        壁に何か貼ってあります         都道府県別にシールを貼るなんてなんだか楽しい

 
当たり前だけど「高知」がダントツわ~千葉貼るの忘れた  土佐弁の絵手紙がとてもいい感じ( *´艸`)

 
   右が半平太さん、左が奥さんの富さんのお墓      なんの碑だかイマイチようわからない(^_^;)
  
ここ武市半平太旧宅も悪天候の中私達以外に2~3組の人が訪れていました。
龍馬伝で半平太さんも大分クローズアップされているし、やっぱり効果があるんでしょう。
真っ直ぐで真面目で男気がある武市半平太さんには魅力を感じます
さらに武市半平太役の大森南朋さんは好きな役者さんだったりするので、魅力倍増:*(*´ω`人)*:

そんな龍馬伝・・・今週末はとうとう半平太さんがぁぁぁウワァァ━━。゜(゜´Д`゜)゜。━━━ン!!!!
ということになるようです死んだらいかんちや~


土電に乗った♪

2010-05-27 18:59:12 | 大好き高知


高知の街中で頻繁に見かける路面電車。高知では土電と呼んでます。
これは前に高知に帰った時に写した土電

今回のGW、父の病院からの帰りに乗ることになりましたヽ(´▽`)/~♪



停留所は病院から徒歩5分もしないところにありました。
21時過ぎなので待っている人も少なく、私達の他にもう一人だけ。



乗車した時は写真のようにガラガラ。
でもこの後ほぼ満員になり、私達が降りる停留所を過ぎてもまだ立っている人がいるくらい。

土電は車両真ん中のドアから乗車し、整理券を取って降りるときに支払う方式。
降り口は前の方で、人がたくさん乗っていると後ろからの移動が大変

ちなみに、土電でもスイカやパスモと同じようなICカード「ですか」が導入されていて、乗ってくる人はほぼ「ですか」を利用していました。普段チャリ通の姪っ子達もちょっと欲しそうだったな



車内にはこの電車の履歴書が貼ってありました(≧∀≦)
乗ったのはちょっと古めの赤い電車だったな~と思ったら、昭和34年生まれなので私よりお兄さん(お姉さん)なのですね。頑張りすぎないでおくんなさいまし

                       

急に思い出したので覚え書きでメモっときます"φ(・ェ・o)~メモメモ

何年か前に高知に帰ったとき、恒例になっている両親と一緒のドライブに行ったときの事
ダンナっちが父に行きたいところがあるか聞くと、「安芸の方にある喫茶店」と言って、定位置の助手席でナビゲートをして連れてってくれました。

海の目の前で、岩の下にあって、靴を脱いで入る変わったタイプのお店Σ(・ω・ノ)ノ!
ちょっとレトロな感じもしてなかなか面白いお店でした

写真も撮った気がするんだけど・・・見つけたらUPしなきゃ(^_^;)

今度またゆっくりと行きたいな~と思ってお店の名前や場所を調べました
フフフ・・・見つけたぞよ(* ̄m ̄) ダンナっちよ今度母と一緒に連れて行っておくれ~

コーヒー館 岩屋

住所:高知県安芸市下山2427-12
電話:0887-34-3704
営業時間:9時~日没
定休日:木曜日