ちばっこ★ライダー

食事処、楽しかったスポット、面白いもの、
忘れたくないことの記録。
千葉に限らず沖縄から北海道まで。

お腹痛い・・・

2012-10-03 22:30:35 | 気になる映像・本・その他諸々

ダメだ・・・何回見ても笑っちゃう(●゜,_・・゜):;*。':;ブ----ッ

Cats Epic Fail

猫って・・・

(Aww) Cat Fail Compilation - Must Watch

見たことのあるような動画集で画像が悪いけど・・・
猫ってどうしてこんなに面白いんだろ


なんだか最近ハナが右耳を痒がってることが多い。
ニャーンと言いながらかなりガシガシ掻いているから気になるなぁ
できたら今週中に久々の病院に行って診てもらおうかな

今週末は白バイ大会楽しみだな
そういえば今週は警察24時みたいな番組ラッシュなのよね~
警察でも白バイだけでいいんだけどね。交通警察24時だけでいいのだ。
暴走族と麻薬や風俗摘発はつまんないからいらない 
麻薬犬が頑張っているならちょっと見たいかな~

              

ついでに全然関係ないけどこんな動画があったので貼っておこうかな。
ダンナっちが立ちゴケした時にやってみよう(○´ε`○)

ハーレーはこう乗りこなせ~ハーレーの引き起こし方~


鉄拳

2012-10-02 22:05:46 | 気になる映像・本・その他諸々

前に書こうと思っていて忘れていた・・・鉄拳のパラパラ漫画。
最近久しぶりにまた目にすることがあって、やっぱり今回も涙が出てしまった(ノω・、) ウゥ・・
大好きな作品なので忘れないように記録に留めておきましょう。

鉄拳パラパラマンガ「振り子」 オリジナルバージョン

なんだか胸がいっぱいになってきて思わず涙・・・というか号泣
何度見てもウルウルきてしまいます
でも向こうの世界で幸せそうだからよかった

鉄拳ってやさしい絵を描く人なんだな。


鉄拳パラパラマンガ「スケッチ」 オリジナルバージョン

これはまた・・・スゴイとしか言いようがない作品
鉄拳恐るべしもっといっぱい見たいな。
そしてまた「振り子」を見てウルウルしながらルナハナを撫で撫でするのでありました

                

流通ジャーナリストの金子哲雄さんが亡くなったというニュースがありました。
まだ41歳だったそうで・・・あまりに突然の訃報にビックリ。
肺カルチノイドって?  肺の悪性腫瘍のようです。
激やせは病気と闘っていたからだったのかな

テレビに出まくる直前かな・・・V6の深夜番組クマグスで見かけたのが最初。
あの舌ったらずのしゃべり方とか結構なインパクトがあって1回見たら忘れないキャラでしたね。

早い旅立ち・・・ご冥福をお祈りします。


ネコマンガ&パンダアプリ

2012-08-15 23:52:44 | 気になる映像・本・その他諸々

お盆期間で職場も人が少なくまったりモード。
時間が過ぎるのが遅いの何のって。しかもまだ水曜日か・・・。

さて、今日は気になるものの紹介で~す

昨日ゆる過ぎるネコマンガを見つけちゃいました( ̄m ̄* )
1日1コマらしいのですが、とりあえず1話完結しているみたいです。

もう何回も見て1人で笑ってます(・∀・)=ャ=ャ
巨猫の表情がなんとも・・・
これ以上は何も言いません。ぜひ見てください

ねこポッポランド
http://necopoppo.com/

上の巨猫の絵をクリックするとマンガに飛ぶようになっています。
飛ばない場合はねこポッポランドのトップページより入ってください。



もうひとつはスマホのアプリ。



ダンナっちが見せてくれたかわいいパンダの絵
これがまたかわいいだけじゃなくて優れもの

その名もさくさく for iPhone

これを使うとスマホがさくさくになりま~す
といったタスクキラー系のアプリです。

Androidにもないのかな~?と探すと・・・ありましたヾ(*´∀`*)ノ

サクサク for Android無料だし~~~即インストール。


こんな元気のないパンダだって「サクサクにする」を押すと・・・



ふよふよしちゃうほど元気にカワイイ

そんなこんなでネコマンガとパンダアプリに癒される今日この頃なのでした
毎日ルナハナにも癒されてるけどね~


お気に入りアプリ

2012-02-24 21:43:50 | 気になる映像・本・その他諸々

先日ダンナっちがiPhoneユーザーになりました


デザインもいいし、Androidとは違う良さ(*´∇`*)
スマホへの乗り換えもスムーズで、特に困ることもないみたいでした。


ダンナっちのiPhoneに早々にダウンロードしたゲームネコアップ
たまたま見つけた時に期間限定無料ダウンロードができたので、入れてもらいました

猫にビームを当てて吸い取るゲームなんだけど、かわいくて何回も何回もやってしまう(= '艸')
夢中になりすぎて指が疲れてきたらダンナっちにiPhoneを返却

これはAndroidにはないので、ダンナっちのiPhoneを奪い取るしかないのです。
Android版出ないかな~(*´□`)ァ゛ー 出してくれ~い


そして最近自分のスマホにダウンロードしたのはおさわり探偵なめこ栽培キット

キノコが食べられないくせにね( ̄m ̄* )

これはiPhoneで大人気だったものが最近Android版でも出てこちらでも大人気のアプリです
単純なゲーム(というか栽培するだけ?)なんだけど結構はまってます
ちと容量が大きいけどSDカードに移せるから大丈夫無料ってのがステキ

プレイする時は音を出す方が絶対いいタマラン
ちなみにこのなめこの口癖は「んふんふ」だそうです( ´゜ω゜`):;*.':;ブッ

今こんなゲームをやっているんだよ~と言ったら「へ・・・へぇ・・・」と反応に困っていたダンナっち( ̄∇ ̄;) 
いつも横でなめこを引き抜く音がするとダンナっちにジロッと見られます


もう一つ前にダウンロードした無料ゲームアプリねこふぃっしんぐ
これも何も考えることなくできる癒し系ゲームこちらはiPhoneにはないみたい。

上の絵のまんま、単純に猫が釣りをしているゲームなんだけど、ありえないものが釣れます。
「物」じゃないし( ´゜ω゜`):;*.':;ブッ  っていうようなものは当たり前。

最近また釣れる種類が増えました
あと、オーブ(よく心霊写真に写りこんでる光のことか?)が釣れるのですが、7色あって全色コンプリートすると何かちょっとした変化が起こります。何が起こるかは秘密

○ホワイト ○パープル ○ブルー ○レッド ○イエロー ○グリーン ●ブラック

仕事や日々の生活にお疲れのそこのあなた
懐かしいドット絵の猫ゲームやなめこ栽培で癒されてください

あっΣ(-∀-;)なめこ取らなきゃ


朝1分の癒し

2011-06-10 19:41:21 | 気になる映像・本・その他諸々

実は・・・月~金曜日の朝6:56~6:57の1分間、日本テレビの朝番組zipで放送されているおはよう忍者隊ガッチャマンにちょっと前からはまっている私最初は「何コレ・・・寒っ」なんて思っていたんだけど、これが毎日見てると面白くなってきて、一人でクスクス笑ってます(* ̄m ̄)

NTVの公式ページではその日の朝に放送した分のみ見れるみたい。

NTV zip「おはよう忍者隊 ガッチャマン」
http://www.ntv.co.jp/zip/movie/gatchaman/index.html

You Tubeにアップされているのがあったけど、そのうち削除されちゃう?
「埋め込みがリクエストにより無効になってます」とメッセージが出るけど、You Tubeに飛ぶと見えます。

とにかくホントにゆるいガッチャマン。
リーダーのケンなんてよく博士に騙されてます( ´゜ω゜`):;*.':;ブッ

おはよう忍者隊 ガッチャマン ?

ゆるゆるの1分間・・・癒される~

                      

妹っちからベルバラの切手をもらっちゃいました*:.。☆..。.(´∀`人)


もったいなくて使えないよ~


そういえば前にダンナっちと妹っちと飲みに行ったときにやったベルバラ占い
私・・・ロザリー  ダンナっちと妹っち・・・ジャンヌ
オスカル様がよかった~ ・・・と贅沢を言ってみる。
そういえばダンナっちと妹っちはほとんどの占いで同じ結果になってたなぁ。

とにかくこの切手は大切に保管しておこう昨日のスイカと今日の切手ありがとね~


キャンディキャンディボックス

2010-09-30 20:07:45 | 気になる映像・本・その他諸々
気が付くと、今月は1日もかかさずブログを書いているではないですか
日記がここまで続くなんて、きっと天変地異が起こるでしょう防災の備えをせねば

ダンナっちはといえば、今週はめちゃめちゃ仕事が忙しそうでルナも心配してますホンマカイナ
夜中に帰ってきてチョコクロ(妹っちにもらったの)を2個食べたというのにビックリしたけど
疲れた身体には甘いものがいいかもね
それにしても相変わらずチョコクロはダンナっちにもルナ子にも大人気だわ~


さて、玄関のハロウィン黒猫グッズですが・・・今日帰ってきたらやっぱりルナ子被害に
あっておりました( ̄▽ ̄;)


これは一昨日の正常な状態の写真。
上の写真と比べるともう1匹の小さな黒猫ちゃん(沖縄で購入したもの)がない
小さくて軽い木の置物なので、落とされてルナにどこかに運ばれてしまった様子。
一生懸命探したけど行方不明です


それより今日はキャンディキャンディ ボックスというアラフォー世代には
たまらない一冊を載せたかったのでございますよ←またお願いランキング風

1年前に南会津で泊まった時間に厳しいペンションで初めて手に取ったこの本。
部屋が寒かったので布団の中で読んだんだけど、ツボにはまりまくりでした(≧ω≦。)プププ

アルバートさんの紹介なんて「定職にもつかずふらふらしている放蕩息子」だって∵・゜ゞ(゜ε゜o)ぶっ
名場面での突っ込みが絶妙だったり、登場人物の名ゼリフも爆笑ものです
キャンディキャンディで育ったアラフォー女子は必読お腹痛いっス

新刊(定価¥1,300)では売っていないので、amazonで中古本を買うのがオススメ。
ヤ○オクとかは高い実店舗の古本屋さんの場合は運が良ければ出会えるかな。

ちなみに自分がamazonで買った時は¥1,180+¥340(配送料)=¥1,521
今日見たら¥1,549~¥4,980(+配送料)とちょっと高くなってる(;´Д`)
一時期¥1,000以下が並んでいた時もあったので、しばらく待ったらまた価格下がるかも。

熱血BO-SOキャラ国体

2010-09-21 19:18:06 | 気になる映像・本・その他諸々
千葉国体は今週の日曜日(9/25)に開会しま~すヽ( ´ ▽ ` )ノ
水泳とかゴルフは開会前に始まってるみたいで、もう終わっちゃうみたいだけど。
最近のちーばくんは頑張ってアピールしてますね

ちなみにちーばくんの着ぐるみは出来た当初から改良を加えて、現在3代目か4代目らしい。

ちーばくんと言えばゆるキャラ(´ω`)

先日、チャンネルを回していたら千葉テレビにちーばくんとゆるキャラが映っていたので、何気に見ていたら意外と面白くて最後まで見てしまいました
熱血BO-SOTVという番組のようで、熱血森田知事も出演。
今回は千葉のゆるキャラが集まって熱血BO-SOキャラ国体なるものを開催。

当日の気温は36℃とゆるキャラ泣かせの猛暑で、ギブアップの時は白い布を挙げてくださいね~と言われると、始まる前なのに即白布を挙げるキャラ続出( ´∀`)・∵ブハッ!!  
そうは言ってもとりあえずやらされるわけで・・・ちーばくんの無言の選手宣誓(笑)の後に50m走。

なんかしらんけど、ペアのキャラ(八街のピーちゃんとナッツちゃんとか3組くらい)はレース中でもいちゃついてるし、鴨川シーワールドのキャラは一宮いっちゃん(女の子)と恋に落ちてるし( ´゜ω゜`):;*.':;ブッ

梨で有名な白井市のなし坊は頑張りすぎて思いっきりコケて頭が外れちゃうハプニング(*ノ∀^)ノ゛))アヒャヒャ

いい感じのゆるさでちょっと癒されました

・・・とここまで前半で、後半は今週の土曜日に放送。
きっと忘れてしまうので、その場で録画予約をしちゃった
千葉人でお暇な方は熱血BO-SOTVのキャラ国体で癒されてくだされ。
土曜日の17:30~18:25放送です。毎回おもろいことをやってるかはわかんないけどね( ̄▽ ̄;)

あ、ひとつ思ったのはちーばくんの走る後姿がかわいかった耳がぴょんこぴょんこしてたのがいい

MXテレビ 5時に夢中(木曜日)

2010-06-05 15:14:15 | 気になる映像・本・その他諸々
東京のローカル局のMXテレビ
デジタルでは9ch、アナログでは14chで、東京近辺の地域で見れます。

昨年からはまっているMXテレビの番組「5時に夢中
夕方の5時からのニュースバラエティ(?)で、主にスポーツ新聞の記事をピックアップして、コメンテーターがそれについて語るといった感じの番組。

MC
逸見太郎さん(故・逸見政孝さんの息子さん)

コメンテーター
月曜日:マツコデラックス/若林史江
火曜日:北斗晶/だいたひかる
水曜日:中村うさぎ/美保純
木曜日:中瀬ゆかり/岩井志麻子
金曜日:中尾みえ+ゲスト

どの曜日も個性的なコメンテーターばかり(^_^;)

 

私のお気に入りはダントツでパンチの効いている木曜日 
1回録画してダンナっちにも見せたらやっぱり笑いのツボが一緒で、それ以来毎週木曜日の5時に夢中を録画して週末に一緒に見てバカ笑いしてますε=(>ε<) プッー!

木曜日の2人は夕方の5時という時間帯にも関わらず下ネタの連発
普通のテレビ局では深夜枠でしかありえない(^_^;) 

MCの逸見さんとコメンテーター、黒船特派員のジョナサンとの掛け合いも面白すぎて1時間笑いっぱなしです(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
私もこんな面白トークができるようになりたいけど、キャラが違うから無理だな(ノ∀`;)
いや~楽しそうで本当にいいわ木曜日のメンバーはみんな仲良く楽しくやっている感じでそれもいい

 

番組の中では、毎日黒船特派員という外国人の人が出てくるのですが、木曜日の担当は群馬県出身で群馬をこよなく愛するジョナサン。喋らなければ普通にモデルの超イケメン君です:*(*´ω`人)*:

このジョナサン、5時に夢中の中では両親がアメリカ人なのに英語が喋れない、またかっこよくて収入もあるお兄さんに嫉妬している残念キャラ全開で、自虐ネタを得意としています。

今週は同じ群馬県出身で同い年、ハーフで英語が喋れてテレビ出演が多い売れっ子タレントJOY君に嫉妬しているご様子( ´∀`)・∵ブハッ!! うちら夫婦は断然ジョナサンが好きなのだジョナサン応援してるよぉぉぉ

ジョナサンのブログ
http://ameblo.jp/jonathansieger/

群馬県ではMXテレビが見れるか分かんないけど、ジョナサンがちょいちょい群馬県のことを出しているので、群馬県出身の人は見たら楽しいかも。前は群馬県の歌を流しながら、群馬経済新聞(だっけ?)の記事をピックアップしてて、最近は番組最後に群馬県の天気とジョナサンのおもろいコメントに変わりました。結構このコーナー好き( *´艸`)

群馬って不思議スポットもあるし、ジョナサンやJOYみたいなおもろいイケメンモデルも輩出したり、結構あなどれないっす

5時に夢中「血液検査で真っ青」
 

犬の牧場・・・10年前の思い出

2009-09-29 22:11:27 | 気になる映像・本・その他諸々

今回のツーリングで立ち寄った八ヶ岳 犬の牧場
人懐っこく素直なゴールデンレトリバーがたくさんいます

 

実は昔この施設(移転前のところ)でちょっとしたアクシデントがありました

10年近く前のこと、清里に旅行した時に犬と触れ合える施設を偶然発見
規模と設備の割に入場料は1,000円とちょいとお高めだと思いつつ、ゴールデンレトリバーが元気に走り回っているのを見てしまうと、犬好きの私はもうたまりません

入場料を払い、入口近くのウッドデッキに繋がれているゴールデンレトリバーに近づくと、なんやら唸っていてウェルカム状態ではないみたいです。でもオーナーがどの子も躾ができているから大丈夫だと言っていたし・・・

なるべく同じ目線に落として優しく声をかけつつ、時間をかけながらゆっくりと、頃合いを見計らってそーっと手を差し出してみると・・・ギャ~~~!噛まれてしまった( ̄□ ̄|||)しかもかなり強い力で噛まれて血がダラダラ指がちぎれるかと思った・・・

私の声に驚いたダンナっちは噛まれた本人以上に動揺していたものの、すぐオーナーを呼んで、近くの病院に連れて行ってもらいましたしかしこういう時って当事者は意外と冷静で、周りの人の方が動揺するものなんですねご迷惑をおかけしました

近くの病院で治療を受け、指は包帯でグルグル巻きになったけど幸い縫わずに済みましたその時の傷はまだ薄っすらと左手人差し指にV字に刻まれています

後日オーナーさんからお詫びの手紙と共に信州名物などが送られてきました。私の苦手なきのこのお惣菜が多かったのが印象的

そしてこの日のできごとがオーナーさんが書いた本に載っていますインフォメーションだけあって本を送ってくれなかったので自分で購入しちゃいました。私たちが心優しい若いカップルとして紹介されています(* ̄m ̄) ウフフ

 これに登場してます

だいぶ前に今の場所に移転し、当時とは比較にならないくらい広い土地に約100匹のゴールデンレトリバーたちが伸び伸びと過ごしています 

八ヶ岳 犬の牧場

住所:長野県南佐久郡南牧村海ノ口2251-1
電話:0267-98-3669
営業時間:10:00~17:00
入場料:大人1,000円、子供500円

URL:http://www.dogfarm.jp/


北海道Walker

2009-09-13 11:36:10 | 気になる映像・本・その他諸々

 
北海道ツーリングの行きのフェリーで購入した北海道Walker

ソフトクリームの特集を見てウキウキしていたのに、いざ北海道に入るととかばかりで、ほとんどソフトクリーム日和がありませんでした晴れ渡る空と広大な景色にうっとりしながら、濃厚なソフトクリームを食べてみたかったな

でも、興部の道の駅と花畑牧場と神威岬と、あとはやっちゃんちの近くでもソフトクリーム食べたなぁ。意外と食べてるじゃん(* ̄∇ ̄*)