ちばっこ★ライダー

食事処、楽しかったスポット、面白いもの、
忘れたくないことの記録。
千葉に限らず沖縄から北海道まで。

工務店さん主催のバスツアー

2019-03-09 14:37:58 | ちょっとお出掛け

我が家も築十数年、ここ最近水周りが一気にダメになってきました

1Fトイレの水漏れ→一体型ALL交換(2018.2)
     ※ウォシュレットからポタポタ・・・がどんどんひどくなっていった
ガス給湯器→交換(2018.9) 
     ※1年程前から風呂場リモコン表示せず、早めの交換を勧められるが数ヶ月様子見。とうとうお湯が出なくなった
2Fトイレの水漏れ→一体型から組合せ型に変更交換(2018.9)
     ※便器に急に茶色のしみが現れ、ウォシュレットポタポタも始まり、挙句の果てに便器の足元から水漏れ
台所蛇口蛇腹からの水漏れ→蛇口全体交換(2019.2) 
     ※本当は部品のみ交換予定が部品だけ外すことが出来ず、費用そのまま新品に全取替え

そして昨年からトイレ修理をお願いした工務店さんとのお付き合いが始まりました。
そんな工務店さんが顧客対象のイベントで、バスツアーを開催するとお知らせがあったので申し込んでみました。
無料な為かかなり人気があったようで抽選になりましたが、なんとか引っかかったようです
初めての日帰りバスツアー楽しみ

2019年2月2日(土)


最初の目的地は東京ビックサイト。久しぶりだ~


工務店さんのツアーらしく、「住まいの耐震博覧会」の見学です。


リフォームを考えていれば非常に為になる展示会。耐震だけに限っていません。


もちろん水周りもあります。


でも、大人気の地震体験車に乗りたくて、ここで30分くらいロス。
震度7まで体験できたけれど、こんなすごい揺れだとその場から動くことなんてできないよ
怖い・・・怖すぎる


展示会見学の後はお楽しみのランチ


ランチは目黒雅叙園実はこれ目当てで応募したのです


本日はお日柄も良く、何組もの結婚披露宴が行われている模様


別の新郎新婦の撮影会幸せそうだわ


そんな幸せな旅立ちを見送りながら、私たちはビュッフェ会場へGO
がっついていて、食べ物の写真なんか全然撮ってなかった
もちろん美味しくいただき、大満足のランチタイムとなりました

ランチの後はミステリーツアーでどこに行くかは秘密


着いたのは御徒町の佐竹商店街アーケード。
飲み屋さんなのにジュエリーってめちゃめちゃ気になるお店


めちゃめちゃ気になるお店はお隣で、江戸風鈴の工房で風鈴の絵付け体験をするようです。


風鈴の絵付けは、風鈴の内側に絵を描きます。む・・・難しい
ようやく完成
・・・したのですが、頑張って書いた風鈴を落としてパリーーーンと割ってしまいました

せっかく頑張ったのにな。
どんどん描き終えた人たちが風鈴をお土産に持って出て行きます。

そこに、お店の人がもう一つ風鈴を持ってきてくれました。
い・・・今から描くのかと内心焦りながらもご厚意に感謝して急いで絵付けをします。
たくさん描く時間はないので、今度は1つだけ大きい黒猫の絵を描きました。ちょっとぶちゃいく

帰りのバスではビンゴ大会が行われ、これがまたハズレなしという太っ腹
Quoカードとか商品券が当たる人が多数。
うちは・・・有り難いけど重いビールセットと旅まくらでした。

そんな感じで初めてのバスツアーは楽しく終了


ちなみに帰ってから寝室にダンナっちの風鈴を飾ったら、すぐに興味を持った猫さんがいました


息栖神社~サーキットの狼ミュージアム

2019-01-20 15:14:11 | ちょっとお出掛け

2018年12月8日(土)

香取神宮をお参りした後はもう一つの行きたかった神社へ。
香取神宮、鹿島神宮と共に東国三社の一つである息栖神社です。


息栖神社は神栖市。そして神栖市のキャラクター「カミスココくん」
茨城県のこの辺りが神栖だよ~と教えてくれています


息栖神社の大鳥居(一の鳥居)


釣竿らしきものを持ってる人が・・・


ではでは・・・息栖神社にお参りしましょう


東国三社の中では一番小さい神社。こじんまりしているけれど雰囲気はいいです。


香取神宮、鹿島神宮に続けて、息栖神社でも御朱印を書いてもらいました。
その時、東国三社をすべて回ったということで御守りをいただけました


息栖神社前にいた2匹の猫さんたち。寒いからかぴったり寄り添って寝ていました

この後、お昼ご飯はセイコーマートの豚丼
本州でセコマに行くチャンスなんてあまりないので、ここぞとばかりに行ってもうた。


そして、ダンナっちがチェックしていた「サーキットの狼ミュージアム」へ。
ダンナっち世代にはどんぴしゃなんでしょうね~
同世代であろうバイクツーリングの団体さんも来ていました。


女子であったちばっこはなんとなく知っているけど・・・漫画は見たことありません


このミュージアムにはサーキットの狼に登場したスーパーカーが展示されています。
とにかくスーパーカーと呼ばれる車や名車が沢山置いてあるのです。


つけまつげみたいな目がかわいい(←怒られる)ランボルギーニ・ミウラ


私のイメージするスーパーカーはやっぱりこれだな~
ランボルギーニ・カウンタック(カウンタックって日本だけの呼び名で本当はクンタッチなんだって)


ちょっとちょっと・・・勝手に乗り込まないでと注意されているのではありません。
赤いキャップの方はミュージアムのスタッフさんで、ここから色んな車の説明をしてくれました。


フェラーリの運転席に座ってニヤリとするちばっこ
展示車は基本的に乗車禁止なんだけど、スタッフさん立会いで特別に乗せてくれるようです。


こちらはまた一段と貴重な車・・・トヨタ2000GTのオープンカー

映画「007は二度死ぬ」で使われたモデルと同じ。
映画で使われる予定のボンドカーは、元々は屋根があったものだったようです。
でもショーン・コネリーの背が大きくてあまりにも窮屈だったため、屋根を切ってオープン仕様にしたんだって。


この貴重な車にもちゃっかり乗せてもらっています。


ちょっと話をうろ覚えなのですが・・・
GT2000のオープンカーで実際に走れる状態のものは3台と言っていたような。
トヨタ本社、ここサーキットの狼ミュージアム、俳優の唐沢寿明さん所有のもの。
ちょっと違ったらごめんちゃいでもとにかく貴重な車なのです。


なんと・・・その後エンジンをかけて走っている姿まで見せていただきました。


ミュージアムの周りを走るGT2000


そして・・・乗せてもらっちゃいました3周くらい走ってくれるという大サービス
ミーハーなちばっこ大喜びです渋いスタッフさんありがとうございました

スーパーカー世代にはたまらないであろうミュージアムは週末のみ開館です。
運がよければイベント外でも今回のように乗せてもらえることもあるかも

サーキットの狼ミュージアム

住所:茨城県神栖市息栖1127-26
電話:0299-95-5550
開館日:土曜日、日曜日、祝祭日(平日・年末年始はお休み)
開館時間:10:00~15:30
http://ookami-museum.com/


香取神宮参拝再び

2019-01-16 17:20:00 | ちょっとお出掛け


9月にお参りした際は痛みで朦朧としていたダンナっち。
実は駐車場で車から降りて数メートルのところで既に痛みがひどく歩くのも辛かったようです。
そこでやめてもよかったのに、せっかく来たからと頑張っちゃったんだよね。

今回元気になったので、今度はしっかりと参拝してきました

2018年12月8日(土)


12月に入った香取神宮はちょうど紅葉も一部が見頃に


痛みを堪えてガチガチだった後姿は今はなし。


この前はこの池を見る余裕もありませんでした。


歩き続けることができず、池の前のこのベンチに腰掛けて痛みを堪えていました。


楼門横の紅葉もキレイですね~


全体的に同じ色じゃないのがいい感じ


拝殿の美しさ


朝7時過ぎ、神職の方々と巫女さんたちが揃って祝詞をあげていました。


祝詞をあげている拝殿横にあるイス。
前回はここでまたぐったりしていたダンナっちですが、今日は座る必要はありません。


この前は私しか見ていなかった御神木もしっかり目に焼き付けます。


今日は拝殿より奥まで行ってみます。


ここも鹿島神宮同様に鹿苑があります。
桜馬場には馬さんがいるのかな?と思ったら、そうではなく流鏑馬をやる場所みたい。
12年に1度流鏑馬が行われるのですが・・・2014年はここではなく参道で行ったようです。


鹿苑はボランティアさんがいない時は近くまで行けない模様。


近くには行けないのでズーム撮影
エサをくれる人なのかと思っているのかめっちゃこっちを見ております。


今日はまだまだ歩きますよ~


黒猫さんはみんなそっけないのね。この子も見て見ぬふり


奥宮まで来ました。


静かな場所でなんとなく空気が澄んでいる気がしました。
何よりここまでお参りできて嬉しい


参道に戻ってくると看板犬の常(じょう)くんがお客様を出迎えておりました。
猫さんもかわいいけど、やっぱり犬さんもかわいいんだよね~

無事に香取神宮のリベンジ参拝ができました
まだまだ元気なダンナっちと次はお隣茨城県神栖市の息栖神社に向かいます~


鹿島神宮

2018-12-22 18:52:24 | ちょっとお出掛け

2018年10月28日(日)

ワントラムを飲むようになってから、歩けなくなるような痛みからは解放されたダンナっち。
やっぱり痛みから解放されると動きもスムーズになってきました。

ということで、9月中に行けなかった鹿島神宮へ。
車の運転はもうダンナっちにおまかせです


鹿島神宮が見えてきました。


駐車場横にあった木がものすごい樹齢800年くらいの椎の木だって。


初めての鹿島神宮。


第31期の竜王戦はとうとう羽生さんが負けて、27年ぶりの無冠になってしまいましたね。

ちなみにここ鹿島神宮での対局は新竜王となった広瀬さんが勝利。
鹿島神宮に祀られているのは勝負の神様。ここで勝ったのは意味があるのかもね。


前方の赤い服を着ている方はボランティアガイドさん。
私たちもボランティアガイドさんをお願いして、色々教えてもらいながら奥まで行ってきます。


隠れミッキー発見


ハート発見


これは前に行った香取神宮ですが・・・ここにもの形。
神社仏閣でよく見るこのデザインは「猪目(いのめ)」と言って、イノシシさんの目を象っているそう。
を逆さまにすると猪の目みたいなんだって。

猪目は「魔除け&福を招く」という意味合いを持っているとのこと。
今までハートがある~なんてアホっぽく言っていた私。
まさかイノシシさんに関係があったなんてこれっぽっちも思わなかったよ。

そういえば来年は亥年ですな
イノシシ肉は万病を防ぐと言われていて、亥年は「無病息災」の意味もあるようです。

また、過去の亥年には大災害が起こっているみたい。
関東大震災(1923年)、伊勢湾台風(1959年)、阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件(1995年)等々
来年は何もない亥年だといいけれど、備えだけはしておいた方がいいかもね。


重要文化財の楼門


楼門にある「鹿島神宮」の文字は東郷平八郎氏の直筆。
昔は名前も彫ってあったんだけど削られてしまったそう。


ちなみに香取神宮も同じく東郷平八郎氏の書。
こちらは小さく東郷平八郎氏の文字が書いてあります。


本殿と御神木。横っちょから失礼します


一番心地がよかった奥参道。ここでは毎年5月1日に流鏑馬が行われるそうです。


鹿園には神の使いの鹿さんがいます。
これもガイドさんの説明で初めて知ったのですが、奈良の鹿さんは鹿島から鹿さんを連れていったんだって。
今奈良に沢山いる鹿さんは、鹿島の鹿さんの子孫です。


鹿園から奥にちょっと進むと、右側にある木の枝がになっています。
最近インスタ映えを狙って来る子が多いとか。
ちなみに、ハートを撮る時は振り返って撮りました。拝殿の方向に向かうと左手になります。


こちらは奥宮。雰囲気もいいですね。


大鯰の碑。大地震を起こすというナマズさんを押さえつけております。


こちらが鹿島神宮の要石。


確かに香取神宮の凸と違って凹の形です。
大地震が来ませんように・・・大ナマズさんを押さえておいてください


なかなかの傾斜の坂道を下って御手洗池へ。
とても神秘的なこの池で毎年「大寒禊」が行われます。※平成31年は1月20日(日)
池いっぱいに白褌と白衣の人が入って禊を受けるそうですスゴイ

またすごい坂道を上って奥宮に戻ってきました。
ここでガイドさんとお別れ。色々なお話をありがとうございました。
やっぱりガイドさんがいると断然いいね~

鹿島神宮の中を歩いたのはちょうど2時間。
ダンナっちがまだまだ元気だ~香取神宮の時と全然違う
嬉しい嬉しい


まだ元気なダンナっちが次に連れてきてくれたのは港公園。
奥にある変なUFOっぽい展望台に上るようです。


展望台に行く前に広場でお昼ご飯。お昼はセイコーマートの豚丼でした
北海道行きたい~~~


そしてエレベーターでビューンと展望台の上へ。
こちらは鉄鋼コンビナート。工業地帯のマニアにはたまらない光景


こちらは石油化学コンビナート。


ちょっと階段もありました。ダンナっち慎重にね~


鹿島神宮で鹿さんおみくじを引いてきました。


ルナさんも鹿さんには優しい

初めての鹿島神宮は心地よい場所でした
心地よさでは今までの中ではかなり上位です。本当に感覚だけなんだけどね。
またいつか癒されに行きたいと思います~


Bリーグ初観戦@大田区総合体育館

2017-10-14 11:24:39 | ちょっとお出掛け

2017年10月7日(土)



本日の目的地はこちら。大田区総合体育館。


梅屋敷に来た目的はバスケの試合でした~


大田区総合体育館って立派なのね~

でも昔からこの体育館の名前を知っているような・・・と思ったら新日本プロレスの旗揚げの地だったらしい。
昔プロレスの中継とかあったからその時に刷り込まれていたのね。


ダンナっちが手に入れてきたBリーグのチケットでかしたぞ~
今回大人の事情で秋田ノーザンハピネッツの応援をしております


アースフレンズ東京Zの選手たちのウォーミングアップ。この体育館がホーム。


秋田ノーザンハピネッツの選手たち。B1への復活をかけて気合入ってます


アースフレンズのチアガールたちによるオープニングのダンス。


シュートの時の手の感じがいいわスラムダンクでよくこんなシーンあったよね。


向かいの観客席、ブルーはホームの応援でピンクはアウェイ秋田の応援。
アウェイなのにこんなにいるなんて選手は心強いですね~
ちなみに秋田ノーザンハピネッツのファンはかなり熱いそうです。(関係者談)


コートの中央にポツーンと座ってる秋田の選手。


秋田の方がちょっとシュート力があったように思えました。
でも後半は東京の方がよく動けていて盛り返していたかも。


試合終了60-85で秋田ノーザンハピネッツの勝利
今のところ全勝中でB2では1位この調子で来年こそはB1復活果たしてほしいですね~
GO!GO!ハピネッツ


上の方から見ると全体が見れていいですね~
近くもやっぱり迫力があっていいし、色んな席で見てみたいな。

また機会があったら見てみたいBリーグ。思っていた以上に面白かった
千葉県民だから千葉ジェッツも応援しに行かなきゃ
ちなみに今のところ千葉ジェッツもリーグで1位。まだ始まったばかりだけどね

帰ってきてすぐ妹っちにスラムダンクを貸してもらった私たち。
読みすぎで1巻ボロボロだよでも何度見てもスラムダンクって面白いわ~


梅屋敷駅近辺ぶらっと歩き

2017-10-13 10:27:16 | ちょっとお出掛け

2017年10月7日(土)

今日はちょっとした用事があって京急の梅屋敷駅に来ております。


初めて訪れる街。京急自体あまり乗ったことがないんだけどね。


梅屋敷の駅前にあるフェンスで囲まれた空き地にはなぜか鳩さんがいっぱい。
夜帰る時にも同じくらいいたので、どうやら鳩さんの憩い場のようです。


用事の時間まで1時間くらいあるので、梅屋敷駅の周りをぶらっとしてきます。
お昼ご飯はここで買い食いすることに決定。


最初に訪れたのはメロンパン屋さん。


私の大好きなカリカリの皮の部分が少ないけど・・・温かくて美味しかった。


お次は味のあるお店でお買い物。


かわいいおばあちゃんが売っているやきそば


ちょっと珍しい平麺のやきそば。美味しかったよ~


次はお肉屋さん。


サクサクのコロッケ買い食い。


まだまだ行きますよ~


次はうなぎ屋さんでうなぎおにぎり。


一口サイズのうなぎおにぎりは、ご飯にもタレが付いていて美味しいのであります


さすがにお腹いっぱいになったからもういいや~と言っていたのに・・・


デザート代わりにコッペパンの甘い系。


あんバターでございます
パンが思ったより小さくて助かったわ(←ちょっとホッとしている)


こちらはさっきとは別の商店街。夜はこの近辺の飲み屋さんにくる予定。


パン屋さんの前に猫さん発見。


怒ってそうな顔付きだけど実は「にゃ~」と言ってこの顔のまま近寄ってくるかわいいにゃんこ
ルナの方がよっぽど怖いわ

そろそろお時間なので行ってきます~


お寺でプラネタリウム@立石(後半)

2017-09-20 21:10:01 | ちょっとお出掛け

2017年9月2日(土)


集合時間よりちょっと早めにお寺さんに着きました。


プラネタリウムを開催するのは證願寺(しょうがんじ)

プラネタリウムは毎月2~3回行われるのですが、大人気のため前月の20日付近に抽選予約申し込みになります。

8月の申し込み日に応募したら、なんと・・・9/2の6席限定プレミアムシートが当たりました
プレミアムシートは少し早めの集合時間で始まる前に美味しいコーヒーをいただいたり、館長さんのマジックが見れたりします。
肝心のシートは一番見やすいという最後尾。(ただし真ん中に機械があるため正面下の方は見えず)

ちなみにプレミアムシートを勝ち取ったのはちばっこ夫婦の他に1人でお見えのリピーター女性が2人、取材の方2人でした。


なぜか壁には猫さんの絵


猫さんに囲まれている船の中にいる人はどなた?


敷地の中にはこんな建物も。ここが会場と思いきやそうではなかった


こちらの立派なお堂・・・も会場にあらず。


ライオンさん。


意外と体が小さかった。


草むらから恐竜さん。


なかなかリアルですね~


恐竜さんの奥のこの建物こそプラネタリウムの会場入口。間もなく入場です。


プラネタリウム中はもちろん撮影禁止。

プラネタリウムと言っても、最初は各テーマに沿ったお話が数十分。
館長さんと女性の解説員さんとの掛け合いでクスッとする笑いあり。

ただし・・・シートはリクライニングして気持ちいいし、部屋は暗いし声は心地いいし・・・
なかなか眠気を誘う環境となっております

ちなみに、10月分の申し込みは9/25(月)の18:00~21:00(この時間しか予約フォームが立ち上がりません)
プラネターリウム銀河座HP http://www.gingaza.jp/
ブログ http://gingaza.blog112.fc2.com/ (内容などはこちら)

ちょっと変わった体験楽しかった


立石の街に戻るとLiLiCoさんトーク中やっぱり存在感あるわ~


夜ご飯は大人気のお店もよかったんだけど大行列でした。(この写真は営業前)


とりあえずお店の名前がよく分かんないけどここにしよう。
「温故知新」というお店だったみたい・・・ということを後で知った。


お店の名物らしい玉ねぎ焼き。


生もの3種。これは美味しかった

今回プラネタリウムが当たったので行くことになった立石の街。
ディープでなかなか面白かった

今度はどこを散策しようかね~


お寺でプラネタリウム@立石(前半)

2017-09-19 20:26:36 | ちょっとお出掛け

ブログをさぼってると思ったらいつのまにか9月も半ばを過ぎていました。
千葉もすっかり過ごしやすい気候となっております。
都会じゃないので虫の音を聞きながら寝られてとても心地いいんだよね~

では・・・9月の初めにお出かけした日記です。

2017年9月2日(土)

今回「お寺でプラネタリウム」で有名な立石の證願寺(しょうがんじ)に行ってきました。
プラネタリウムの集合時間は14:20なので、時間まで立石駅の近くを散策してみます


お隣の四つ木と立石にはキャプテン翼の登場人物の像が8体あるようです。

キャプテン翼の作者、高橋陽一さんの出身が四つ木とのこと。
ちなみに翼くんたちの学校「南葛」の舞台は静岡だけど、実は作者の出身校「南葛飾高等学校」から名前を取ったんだって。

時間もあまりないのでとりあえずちばっこ夫婦は翼くんスルーで。


この日は立石フェスタなるものをやっていて立石駅近くはにぎやか。


街中で踊ってたり。


ギター女子が歌ってたり。


こちらはまたなんだかいい雰囲気ですよ~


飲み屋さんはまだ開いてなかったりします。


渋い和風喫茶。時間があったらちょっと入ってみたかったかな。


食べるとしたら・・・やっぱりパフェかな


こちらの路地もいい感じ。


あっ・・・呑んべ横丁に呑んべが吸い込まれていく


通りかかったおばさまに、アサヒビールのこのマークが残っているのは貴重だと教えていただきました。
昔のロゴマークで今は使われていないんですね~


呑んべ横丁は玄人っぽくていい雰囲気。


なんだか朝ドラのセットとかで出てきそう。


まだ午後になったばかりなのにもう開いているお店も。


こっちはまた別の路地。ブリっ子って


ブリっ子近くの猫さん。奥の方でおじさまが「デブおいで」と呼んでました。
もっと猫さんいっぱいいそうな雰囲気なんだけど、出会えたのはこのデブちゃんだけでした。

立石散策が思いのほか面白くて長くなってしまったので後半に続く。


すみだ水族館

2016-10-05 19:24:59 | ちょっとお出掛け


東京スカイツリーから下りてきて、同じ敷地にあるすみだ水族館にも行ってみました。
週末の水族館はどこも混み過ぎていて、全然水槽に近寄れないから平日のこの日が大チャンス。


まるで水の中にいるようなライティング。そしていい香りがします。


小さなお魚がいっぱい。ここもふんわり香っていい空間。


場所柄かお相撲さんも来てましたよ。


ブルーのクラゲなんだけど、周りもブルーなので分かりにくい。


クラゲコーナーはどこでも大人気。


懐かしいフグオ~


赤い照明で不気味な雰囲気。


ダイオウグソクムシさんでした~


チンアナゴはここでもにょきにょき


館内デザインが都会らしくオシャレ


ペンギンさん水槽を上から眺める


その横にはアザラシさん


ペンギンさんがスイ~ッ


金魚のイベント開催中


金魚の飾りがかわいい


水槽の底がオシャレだと金魚もオシャレに見えるような


水色の底に映えるんだね


小さい金魚がかわいい


エイに絡まれるダイバーさん


万華鏡トンネルだって


うん、確かに万華鏡っぽい。クラゲを見ながらゆったり気分になれそう。

東京スカイツリーとすみだ水族館はかなり最強なデートスポットだわ~
ベテラン夫婦がロマンティックになることはないけどね
水族館ももっとゆっくり見て、ソラマチもじっくり見るのならたっぷり1日かかりそう。

たまにはこういったおでかけいいね


東京スカイツリー

2016-10-04 21:05:33 | ちょっとお出掛け


東京スカイツリーが開業してから4年。
ダンナっちが平日に時間が取れたので行ってみましたヽ(・∀・)ノ


近付いてみると思いのほか迫力があるのね。ちょっとテンション上がる
開業当初は平日でも大混雑だったけど、4年経った今はさすがに当日券もすぐに買えます。

入場料は高い
天望デッキ(350m)までは2,060円、その上の天望回廊(450m)までだと+1,030円


このキラキラはエレベーターの中。超高速であっと言う間に350mまで上がっちゃいます。


せっかくなので天望デッキで1,030円のチケットを買って天
望回廊まで行ってみました。


天望回廊まで来ると景色が全然違う。たった100m高いだけなのにこんなに違うんだ


パンフレットを見るとこの奥に富士山があるみたい。晴天の朝なんてすごくキレイに見えるんだろうね。


ビルがにょきにょき。


隅田川とビルやマンション。びっしり詰まってますね~


手前が隅田川、奥が荒川。


下の階(天望デッキ)に降りるエレベーターは外が見えます。


あ~邪魔なものが写ってる。


またシャッター押すも同じような・・・


(○゚∀゚)ガハッ∵∴

結局最初の1枚だけしか景色写ってないし
私ったらある意味天才ね・・・。


天望デッキに下りてきました。


ソラカラちゃんは東京スカイツリーの公式キャラクター。生まれた星は「とんがり星」


天望回廊と比べると大分下が近い。


千葉方面を写したつもりなんだけど全然わからん。


下が見えるガラス床。


頑張ってガラス床に乗ってみるダンナっち。
そんなに怖そうじゃなくてつまらない~


もっとガラス床のスペースが広かったら怖かったかもしれないね。


思っていたより見応えがあったスカイツリーでした。
1,030円をケチらずに天望回廊まで行くことを強くオススメします。

いつか夜景を見に行ってみたいな~