先週末ダンナっちの誕生日ツーリングを計画していて、毎日天気予報とにらめっこしていたのですが、日曜日がほぼ確実にとの予報。土曜日の朝は気持ちよいなので心が揺れます。
でもやっぱりビビッてしまい、ダンナっちに悪いと思いながらも車で行くことにしました
八王子手前から中央道は大渋滞
予想はしてたけど、よく聞くフレーズ「小仏トンネル○○km渋滞」との表示が・・・。
・・・と気になるタンクローリー発見
チョコレートだって~(○´ε`○) この中にチョコがいっぱい入ってるなんて想像しただけでも幸せ
渋滞の原因はどうやら事故だった模様。上野原の辺りだったかな?
・・・これってバイク? 真っ黒焦げで原型を留めていません
バイクはこんな風になってしまったけど、どうか無事でありますように
この後、お昼頃には中央道の伊那近辺で観光バスとトラックの事故があって、結構ケガ人も出たというニュースをやっていました。
渋滞も解消されてドライブも快適になってまいりました。小腹が空いたので釈迦堂PAで軽くお昼ご飯。
シャカリキラーメンセット~ これを2人でシェアします。
よくわかんないけどお店で推していたのでとりあえず買ってみました。
ペーさんとパー子さんに勧められたら買うしかないでしょ( ̄m ̄* )
高速を降りると紅葉 青空か~←ダンナっちの顔色を伺う私
ビーナスラインへ続く道も紅葉しています 雨は降っていません
雨は降っていなかったけど、ビーナスラインは真っ白。
いつもながらビーナスラインに行くときはほとんど天気に恵まれない気がします
予定より約1時間遅れで到着した本日のお宿。部屋数は50室ほどの大きな旅館です。
想像していたよりかなりキレイでお洒落:*(*´ω`人)*:
ロビー奥のラウンジ。本がたくさんあってゆっくりできます。
お土産や雑貨が売っているお店。
観葉植物が売っているお店。
お部屋まで案内してもらう途中の長い廊下。何か飾ってあります。
あ・・・そうですか。これから何置くんだろ?
ロビーから一番遠いお部屋っぽい・・・戻れるかな
お部屋にあったハートの木館内のあっちこっちにハートの木が置いてあります。
なぜか黒ひげ危機一髪(= '艸')ムププ
じゃ○んを通して申し込むと付いているという駄菓子セット何気に嬉しかったりする
おしゃれ浴衣もプランに含まれているというので、たくさんの柄の中からササッと選んだ浴衣。
かわいいスタッフさんに着付けをしてもらいましたかわいい帯の結び方に大満足
前はこんな感じで~す
この他にも色々含まれているお得なプラン。
その名も「5000円もお得!彼女の為のプチリッチな温泉デートplan」
・・・ダンナっちの誕生日なのに私の為のプランじゃないですか( ´゜ω゜`):;*.':;ブッ
≪その2に続く≫