「音みる(音のみるふぃ~ゆ)」ブログ...♪

100名を超える音楽教室「音のみるふぃ~ゆ」のレッスンノート。また3人娘の子育て日記。

変わる。

2006年09月06日 | 日記
 お風呂も姉妹で入れるようになり(ーちゃんと洗えているかはともかくー)、
その気になればお買い物にも行けるようになり、その気になれば言われなくてもピアノの練習も、宿題も自分でこなすようになり、お姉ちゃんはいっぱしの口を利くようになり、妹の反抗期もようやくおさまって、気づけば二人だけでおばあちゃんちにも泊まれるようになってしまった。。

 成長ってすごい!!と毎回素直に思うので、そのたびについここに書いてしまいます。 
私の子育ては、たぶんとても大ざっぱで、手抜きだらけだと自分でも思うのだけど、はじめて赤ちゃんが我が家にやってきたあの頃は、こんなに自分の時間がないなんてっ!!と呆然、まるでジェットコースターに乗っているかのごとく一日が過ぎていく‥。そのくせ、やっと1歳か、と思えるほどに長く果てしない1年で、大きくなるまであと何年??と途方にくれていた私。。

 その赤ちゃんが、いつのまにやらパパに「一緒におふろはいるぞ~」と言われても、「いいよ、あとでゆっくり入りたいから先に入ってて」なんて言いながら、鏡に向かってモデルポーズを決めている‥。。(そして、後から「パパとはもう入りたくないんだよね~、言いにくいんだけど」なんて私にこっそり耳打ちしてくる。)

すでに親離れ。そして、妹とこそこそ「○○君(タレント)かっこいいよね~
なんて言い合っている。

ついこの間まで、「だっこ~」と言えなくて「あっく~」と言っていたくせに。

 今日、病院ではっきりしてきたおなかの中の赤ちゃんの顔をまじまじと見て
「おぉ、これはお姉ちゃんの小さい頃の顔にそっくりだっ!」ということを発見。
こういう事も含めて、子育てのいろんな事、ちゃんと覚えていなくっちゃ、と思います。

えっ?どっちかって??
「待望の男の子!」で世間は賑わっておりますが、そうは問屋が卸さない、我が家は3番目の女の子、です

いよいよ。

2006年09月05日 | 日記
 さて、今年もぷちみるの開講時期がやってきます。
私のお教室の中でも一番小さい生徒さんたちのクラスになります。お問い合わせをたくさん頂いて、すでに定員に迫る勢いです。
そんなに宣伝してないのに、皆さんご紹介で来てくださったりで、本当にご縁って大事だなあとつくづく思ってしまいます。皆さんありがとうございます!

自由が丘に限ってリトミック教室を開講しているのには、訳があります。
まずは、大げさなことを言うならば、私もななえ先生も生まれ育ったこの地域で、リトミックを通じて地域活性につながる恩返しをしたかったこと。
それから、私は、人間教育にもつながるリトミックからはじめて、もしピアノまで続けて頂いたとしたら(電車で2駅のところにレッスン室があります)、どのように生徒さんが成長してくれるのか、というのが私の楽しみでもあります。だから、クラスは2クラスまで、定員もきっちり枠を決めて、私とななえ先生の無理のない範囲で、ケアができる範囲で‥という事で開講しています。

お待たせしてしまっている方々には、本当に申し訳なく思っています。
できるだけ多くの方とご縁があるといいなぁ、と思いつつ、私たちの目の行き渡る
範囲で‥となると、やはり限られてしまいます。。

付け刃ではなく、行く行くは音楽的にしっかりと自立できる生徒さんを育てるために。。それが私たちの目標です。

さぁ、9月22日は体験日、どんな小さな生徒さんにまた出会えるのか楽しみです

流れにまかせる。。

2006年09月04日 | 日記
 いよいよ9月。日差しはまだまだ夏ですが、風が少し涼しくなったような。。
金曜日に、発表会ホールの抽選会に行き、さすがO先生、かなりの倍率をくぐり抜けしっかり当ててきました!
(「R(お子さん)を連れて行ったからね~、ラッキーガールなの。」と言っていたのが、らしくなくておかしかったO先生‥)

 そう、3月21日(水・祝日)今年と同じ日に来年のおさらい会、取れました。

‥これを読んだ生徒さんたち「ひぇ~っ」だとか、「え~っ」って今、画面見ながら思ったでしょ?
そうです。ということは、私がお休みいただく前に、選曲をはじめて、1月には‥という感じに忙しくなります。あとは流れにのっかる、のみです。

 新学期、そうそういいニュースでしょ(笑)?忙しくはなるけれど、今年度のおさらい会が決まってほっとしてる私です。

 さぁ、芸術の秋ってことで今から本腰いれましょうねっ

のだめ。

2006年09月01日 | 日記
「のだめ~」のことは、知ってはいましたが、なかなか読む機会に恵まれず。。
そしたら、青りんごさんが「先生、持ってきたから読んでね。。」と10巻から貸してくれました(笑)。

で、後日、弟の彼女さんから最初から借りて、今ちゃくちゃくと読み進めています。

なつかしいなぁ、学生時代‥。普通の大学よりも変わり者は多かった気はするけれど、ここまでの個性的なキャラはさすがにいなかったかなぁ(--)。‥なんて思いながら。

 でも、私なんか「練習しなくっちゃ」と思うのに、「きのう朝ピアノ弾いてたら、いつの間にか夕方だった。。」とか、そういう根本的に、なんだかライフスタイルが違うぞ?と思わせる人々はいました。 

 それにしても、まんがで名曲を知るというのは、おもしろいかも‥とも思います。
みんなも機会があったら、読んでね。。