「音みる(音のみるふぃ~ゆ)」ブログ...♪

100名を超える音楽教室「音のみるふぃ~ゆ」のレッスンノート。また3人娘の子育て日記。

ツリー

2007年11月28日 | 日記
あーちゃんがいるからどうしようか‥と迷った末、やはりツリーを飾ることにしました。去年は、出産直後で飾れなかったしね。
オーナメント少なめです。あーちゃん仕様。。

玄関がブルーなので、ブルー系で統一しましたが、いつまでもつことやら‥です。

1ヶ月後には飾りがすべてなくなってたりして(笑)。

ツリーの足元に置いた、ぶたちゃんのジョブーブと一緒にがんばれ!

試験終了

2007年11月26日 | ある日のレッスン風景
 連休が終わって‥、さて、ここからは年末まで約1ヶ月、お休みはなし!で駆け抜けていく予定です。
今年もあっという間だったなぁ、なんて思いつつこの先の1ヶ月はさらにあっという間に過ぎてしまうだろうなぁ。

ABRSMのグレード試験を受験なさった生徒さん、本当にお疲れ様でした。。
この数ヶ月のがんばりが結果に結びついてくれることを祈るのみです‥。

受験を決めて、そして「やりきる」というのは、やっぱりとても大事なことなんだと、今年も皆さんから教えられました。
たった数ヶ月でも、ものすごい勢いで成長した生徒さん。
経験、というのは、音に響くものですね。
これが次の発表会への自信につながりますように!!


展覧会

2007年11月23日 | 日記
 お姉ちゃんの学校の展覧会、そして、授業参観。
体育館に入った瞬間、うわぁっというほどの迫力、子ども達のパワーが凝縮されているという感じで、なんだか暑かった。。
どの学年の作品も、おもしろくってじっくり見て回った。

さて、体育の時間では大縄跳び。かならずひっかかるお姉ちゃんであった‥。
そして、算数。ひとりひとりあてられて、かけ算を答えていく。
それまでテンポよくおねえちゃんも答えていたが、「しひち?」「‥‥。」
‥止まった(泣)。
そして、みんなが周りでサポートしてくれてなんとかクリア。
なんせ、佐川急便をサマー郵便、えのきをしめし(間違えるにしてもしめじ、でしょうがーー;)と言ってしまうお姉ちゃんである。
このくらい朝飯前であろう。(間違え方が?)

それから、妹と約束していたマクドナルドへ。
保育園のお友達たちが、揃ってリュックに「ケロロ軍曹」のキーホルダーをつけていて、それで自分も欲しい、と言う。
買わないよ~とさんざん言っていたんだけど、お友達とお揃いにしたくて、うちにあるキーホルダーの中から一生懸命、近いものを探してつけているのを見て、かわいそうになり、まんまと罠にはまってしまう。

これじゃぁ、マクドナルドさんの思うつぼだわっ、と思いつつ、
ふだんほとんど買わないハッピーセットを目の前に、異常に喜んでいる妹を見て
たまにはいいか‥と思ってしまう甘い親である。

いつも宇宙人的発想で、話の内容もよくわからない妹だけど、
ポテトをおいしそうに食べながら
「○○、しひちって答えられなかったね~。みんなに助けてもらってたね~。」
と冷静に話していた。。

ちなみに、ケロロのキーホルダーは、おっかない顔してるギロロで、
あまりお気に召さなかったらしい(笑)。
もう買わないよぉ。



最近のレッスンから‥

2007年11月22日 | ある日のレッスン風景
急に寒くなりました。。
それでも、音みるのみんなも含め生徒さんは、元気にやってきます。

今週のおけいこから‥

ニュアンスを伝えるのは、難しいですが、ある一言で一瞬に音色が変わるところが
本当におもしろい。

私は「ちゃんと歌って~」ってよく言われてました。
そのたびに、思ったものです、「歌ってるよ‥」。。

グレイスさんのおけいこ。
和音で終わるフレージングがどうもスパッと尻切れトンボになってしまう。
尻切れトンボ‥。わかります?
手首の使い方に問題があるのです。。
それで、何度か弾いてもらって、ほらまた!とか言ってる内になんだかおかしくなってしまい、二人で大笑いしてしまった。。
グレイスちゃんは、やり方はわかっているけど、うまくできないので、うちでさらってもらうことに。
モーツァルトを軽やかに弾いてもらうまでには、まだあと少し、時間がかかるかな。。

発表会の選曲中ですが、つい迷ってしまってMちゃんには、まずその中から1曲見てきてもらうことになりました。
さわりだけでも‥と思っていたら譜読み完全制覇!
「これ弾きたいの?」
「ううん、あっちもこっちもいい曲なの。どっちもすてき~!」

‥ふだんこんなにやらないのになぁ、発表会パワーだなぁ、とびっくりしてしまいます。
意識が変わると、音も変わる!
それもおもしろいところです。









プレゼント

2007年11月21日 | 日記
朝、保育園に送った後、お友達があーちゃんへとプレゼントを届けてくれました。初めてヘアーカットしたときに、その髪の毛を記念に入れておくんだそうです。だから、男の子がはさみを持ってるのね~。

かわいい贈り物、ありがとう!

さて、そのお友達の8ヶ月のぼうや君は、とってもとっても静か~に遊んでいて、びっくりしてしまいました。やりたい放題のおもちゃがいっぱいある中で、ソロソロと遊んでる姿がかわいくて。

なんで、こうもあーちゃんと違うのかしら(笑)。。

個性っておもしろいですね。

揃いました。

2007年11月19日 | 日記
 おままごと、ついに完成。いや、作ったのではなくいろいろ吟味(?)した上で、あーちゃんへのプレゼントとしておばあちゃんからもらいました。

場所をとらず折りたためるもの。木の素材‥など。

それが‥。

お姉ちゃん達の間で大変なことになっております。
レストランごっこ、おうちごっこ、ピザ屋さんごっこ。。
とにかく、自分達でメニューを作り、オーダーを四六時中取りに来るのです。
いい加減な答え方をすると、とたんに店員さんが怒り出す怖いレストランです。。

食育が目的だったわけではないけれど、好き嫌いの激しいお姉ちゃんにとっては
とてもよかったようで、野菜をほんの少し、食べられるようになりました。
ホンモノを作ることにも、興味が出てきた、、からかな?

お手伝いをしてくれるのは何よりです。
もちろん!!
気が向いたときだけですが‥。

一歳

2007年11月16日 | 日記
 あーちゃん、お誕生日です。
朝から仕事で、明日お祝いする予定でいましたが、生まれてはじめてのお誕生日、
やっぱりその日にお祝いしたいな、と思い、下のケーキ屋さんに駆け込んで
ケーキをこしらえてもらったのです。

あーちゃんは、おいしそうにぱくぱく食べてました。

ただでさえ、私は手抜き子育てなのに、三番目ともなるとさらに輪をかけて手をかけられず。。でも、たくましく育つものです。

自分のことだけでも手一杯だった私が、あっという間に3人のママに。
あーちゃんを産む前夜、しっかり仕事を終えてから陣痛が来たので、安堵したとともに、この子はきっといろんなことをわかって産まれてきてくれる、ハズ、と思った。
名前のとおり、ぽかぽかの朝に産まれてきました。

産まれてくる1時間ほど前の、その朝日の印象まで、覚えています。
あぁ、晴れてよかったな、お姉ちゃんたち、今頃、朝ごはん食べてるかな?
よし、ひとつ私もがんばってくるか、とやけに冷静に分娩室に入ったので
助産婦さんが驚いていたっけ。など。。

すくすく、我が家では一番のマイペースさんで育ってます。
あーちゃん、

お誕生日おめでとう!





みかん

2007年11月15日 | 日記
 たくさん頂いたみかん。
みかんを入れるかごや入れ物がなくて、カウンターに置き去りになっていたみかん達。

そういえば‥。

ななえ先生が、どんぐりに顔、書いてたよなぁ、と妙なことを思い出し、
うっかり描いてしまいました。

娘達には、かなり好評。



選曲。

2007年11月13日 | ある日のレッスン風景
発表会の曲選びも追い込みに入ってます。
 
多少、背伸びをしてるかな?と思っても、がんばってほしい時がある。
のってる時期は、ぐーんと伸びる時期だから。

逆に、そっぽを向いてるなと感じるときは、何を言ってもダメ、なときもある。
そういうときは、実力よりちょこっと下の曲、もしくはまるで違うジャンルを選ぶことにしてます。
余裕を持って弾けなければ、自分が音楽を楽しめない。

力いっぱいぎりぎりのところで、チャレンジすることも大事。
一歩引いて音楽を聴くことも大事。
そのバランスは難しいです。








あるく。

2007年11月12日 | 日記
 今週はあーちゃんのお誕生日週間。
そう、お誕生日前に歩けるようになってしまいました。。
お姉ちゃん達は1歳過ぎてからだったので、うちでは初の快挙(?)です。
写真は、子ども用のいすを裏返して歩行器がわりに歩くあーちゃんです。
何もつかまらないでも歩けますが、これを持たせるとそのはやいこと!
方向転換もお手のもの。
どこのバアサンかと思った(笑)。

さて、先週、妹は保育園で里芋堀りに行ってきました。
たらふく持ってかえってきて、それを見たパパが、料理人の腕の見せ所?いやいや
あまりの量にびっくりして妹に手紙を書きました。
「さといもいっぱいとれたね!
 パパはびっくりしたよ。
 そしてとてもとてもうれしいです。(以下略)」
みたいな文章に、締めは自分の似顔絵つき。
とても人様にお見せできる代物ではありません(特に絵が)。。
‥なのに、妹は何を思ったか保育園に持っていってしまいました。

そして、先生に見せる→先生が別の先生達に見せる→ついでに、先生がクラスのみんなの前で読む、変な絵も見せる→(みんなきっとウケタはず)

お迎えに行ったら、にこにこの先生が出てきて、「パパ、優しいですね~」と言われて知らなかった私は、うちで初めて読みました。

こ、これは。。文章はともかく。。この絵は!!‥かるくショック。。

帰ってきたパパは、当然ショックを受けてました(笑)。
次の日、妹に「なんで持ってったんだよ~っ!」と責めてましたが
「みんな見たんだよ。園長先生も見たんだよ。」
とさらにダメージを与えておりました。

パパ、ごしゅうしょうさま。。