「音みる(音のみるふぃ~ゆ)」ブログ...♪

100名を超える音楽教室「音のみるふぃ~ゆ」のレッスンノート。また3人娘の子育て日記。

運動会延期

2011年05月28日 | 日記
 おそらく無理でしょう、と思っていたのですが‥。
今日の小学校の運動会は延期です。

明日も無理だろうから、そうすると火曜日になるなぁ。

おねえちゃんは、1年生のとき、やはり火曜日で、
今6年生だから、最初と最後、見せ場の学年でいつも平日、という残念なことに(涙)。

(思えば、卒園式、移動教室‥すべて雨。雨女‥。)

今年の組体操は、新しく移動してこられた先生が気合入っていて

「こんなの組体操といわない。」
と最初の一喝ですべてが決まりました。。。

今までの組体操が「甘すぎ」ということで、
子ども達は、去年と打って変わって奮闘させられることになったのです。

一個人の親の意見としてですが、それは
大変よろしいと思う。

やり方には賛否両論あるんでしょうが、普段、しかられ慣れしていない子どもたちは、
「組体操は全員が集中して全力出し切らなきゃ、怪我もするし
大変なんだ」
と先生が熱意を持って指導してくださる姿に
「やるときはとことんやるべきなんだ」
という姿勢を学ぶはずです。

それでかどうだかわかりませんが‥
おねえちゃんは数日前にけろっと
「倒立、できたよ。」と。

あれだけ、大変だった倒立。。
けろっと言うなよ、けろっと。。
でもよかった!!

わーいわーい♪と、親はのん気に喜びましたが、
おそらく、みんなが必死にやろうとしてる中で
「できなくったっていいじゃん」なんて甘っちょろい事言ってらない
空気なのを、おねえちゃんですらヒシヒシと感じたんだと思います。

あーあ、明日も雨かな~。

たくさんの人が見守る中で、立派な最後の勇姿を見たかったな~。




フライパンでできるキッシュを作りました。






教えるっていうこと

2011年05月20日 | 日記
 先生になりたての頃、子どもの扱いもわからず、
どうやって教えたらいいのかわからなくて、
いろんな本を読みあさっては、様々な人が言う「やり方」を当てはめていった。

本になるくらいの先輩先生の意見は、どれも「ふ~ん」と心から納得し、
これなら大丈夫、と思えるやり方だったから、安心してやってみたけれど、
うまくいった場合と、まったく効果なかった場合と。。

教えるって難しい、と挫折した、っていう話ではなく、
教えることの「奥深さ」に私は心底驚き、
てこづらされる度に「じゃぁこれならどうだ!」と
あの手この手を使ったりして、その楽しさに気付いたのです。

結局、15年経ってみて、思うことは
どの子もみんなあまりに違うので、ケースバイケース。
こうすれば、うまくいく、とされるひとつの方法がどの子にも当てはまる、
ということはほとんどなかった。

「やり方」よりも、その子の性格を知る。
知って先の見通しを立てる。
成長する過程で、「こうしてあげよう」というそれぞれの成長案をその都度修正し、
それぞれにとって一番いいタイミングでいろんな経験をさせてあげること。

という結論に至った。

個人のお稽古が合う子もいれば、グループのお稽古向きの子もいる。
それも、時期によって、個人がいいときとグループがいいときと様々だ。

それでどちらも取り入れることで、どちらのいい面も体験でき、
結果、とても音楽的自立に効果的に働いていることがわかった。

同じ課題を渡していても、その取り組み方もねらいもそれぞれで違う。

だから、「○○ちゃんは今あそこまで進んでいるのに」なんてことを思うのは、
まったくもって、野暮なこと、だと思います。

小さいときにぐんぐん弾いてくる子が、大きくなっても変わらぬペースで
ぐんぐん弾いてるかっていうと、必ずしもそうでない。

伸び悩む時期も必ずあり、そのときにそれを打開するためのいい方法を
どう伝えるか、というところが
先生の腕の見せ所、なんだと思います。



ピアノクラスの新年度が始まって、約1ヶ月。
生活面でも、新しい学校、クラスにちょっと慣れて、
ちょうど疲れが出てくる頃かもしれません。

明後日の小学生リトミックでは、体と脳をフルに使って、
リフレッシュできるメニューを考えてます。














まるちゃん 今日も行く!

2011年05月18日 | まるちゃん、今日もいく!
 今月は、子どもに振り回される運命の月なのかもしれない。。

T警察署から電話があり、普段電話がある交番(←フツウはないと思うが。)
とは違って軽くビビる。

なんでも、お財布が落ちていたと。携帯と一緒に。
入っていたパスモで東急に確認したとかで、電話がありました。

え??誰のお財布?
あわてて自分のを確かめる私。
ただでさえ「携帯」の言葉に敏感になっているのに、一体何事?!

よく聞くと、まるちゃんが落としたらしい。
日曜日に近所の公園で遊んでいたときに、「落とした」んでなく
「忘れた」、んだと思うけど。。

親切な方が拾って届けてくださった、という経緯。

ちなみに一緒に届いた携帯は、私が2年前まで使ってつい先日データを取り出したという
大切な代物でごさいます。

さぁ、どうする!?まるちゃんのお母さん、どうする!?
おい、親は私しかいないでないか。

T警察署まで自転車を飛ばした私。

紛れもない、まるちゃんのお財布と、私の携帯(古)でありました。
なんだって使えない携帯を持ち歩くのか、
それでも、SDカードなど、大事なものもまだ入ってるというのに!!
私、噴火寸前。

「所持金の確認お願いします」と言われ、
「1.2.3.4‥1円玉6枚と‥10円玉が‥」
締めて66円也。

警察署の方と一緒に確認してる私って‥怒りを通り越して、もはや笑っちゃいました。

その日、学校から帰ってきたまるちゃんを捕まえて聞くと、
「・・・・・・・・・・・あれ?」

‥その後は、皆さんのご想像におまかせします。

こっぴどくしかられたまるちゃんは、本日1人で警察署に出向き

「この前はありがとうございました。お財布を拾ってくださった方に宜しくお伝えください。」
と、担当してくださったOさんに御礼を言いにいきましたとさ。















壊れた携帯、そして。。

2011年05月15日 | 日記
 携帯の後処理に追われた1週間でした。。

壊した3日後には、新しい機種になり、2年前に機種変更したときのデータを引っ張り出し、
移し変え、ようやく一仕事?終えた感じ??

あまり考えずに、新しいものと交換してしまいましたが、なんか待ち受けだとか、
画面に、NHKのなつかしキャラとかっていって、
ゴンタ君」「のっぽさん」やら
「おーい、はにまる」やら「にこにこぷん」などが動き回るのです。。

電話帳どうこう、よりもそれをなんとかするほうが大変だった。。

店員さんに「こんなかわいくなってますけど、お好きに変えてくださいね~」と言われたけれど、
またもあーちゃん(←壊した張本人)、その画面に釘付け。。

これじゃまた「触ってどうぞ。」と言ってるようなもんじゃないか。
なぜに「子ども仕様」^^;??

さて、皆さんにお気の毒~、といわれた今回の事件でしたが、
2年前と今と、改めて電話帳を比べて、現ステップ1・2の方達がすっぽり抜けている。

で、たった2年で約50名くらいの方とお知り合いになっているということがわかり、
なんかしみじみ、お仕事の素晴らしさを思ってしまいました。

そして、今週はステップ3も始まり、幼稚園に通い始めちょっと凛々しくなったお顔と
久しぶりにお会いできました。

どんなことができるんだろう?みんなこれからどんなお顔を見せてくれるんだろう?
と、とても楽しみであります。







携帯、壊れました。

2011年05月09日 | 日記
 携帯、が、壊れました。。
正確に言うと、壊されました。。

あーちゃんが携帯を何やらいじっているなぁ、と思っていたのです。。

それでふと子ども部屋をのぞくと‥
二つ折りのそれを反対側に折った形で、一生懸命セロハンテープを
貼り付けて直そうとしてる、おばかなあーちゃんが、そこに。。

携帯は、悲鳴のように赤く点滅していました。

・・・・・・。

終わった‥と思いつつも、怒りをこらえて、というか
あまりに怒りすぎて(←今も怒っている)、沈黙のまま、
娘3人、ひっつかんで携帯ショップへ。

ずんずんとモーレツな勢いで歩いていたので、
途中、あーちゃんがすっ転びましたが、
いかんせん、怒っているので、無言のまま、歩くあるく。
(仕方なく、あーちゃんに駆け寄る姉達。)

結局、すべてのデータは取り出せないことがわかり、しばし茫然自失。。

機種を変えたのはいつだっけ?それはまだデータ生きてる?

店員さんの声も耳を素通りしていく始末。
同じ機種はない、とかいろいろ言っていたような。。
それで、顛末を見守るおねえちゃんが、
出されたいくつかの新機種を手に取り、じーっと選んでおりました。

データのバックアップ機能があるのは知っていたのだけど、
いずれ機種を変えるしね、そんとき契約内容も変更してね、と思い、
結局やらなかった自分を激しくのろいました。

連休明けてこっから忙しくなるっていうそんときにさぁ、
何も壊さなくったっていいじゃないか!
と、あーちゃんをなじりたい気持ちは山々だけど、態度で表してやるっ。

困った顔でじーっと私をみつめるあーちゃんに
思いっきりフンッ!!と冷たくあしらう大人気ない私(苦笑)
がそこにいました。

そんなわけで、明日には新しい機種になりますが、
まだ代替品しかないので、すみません。新クラスの皆さんにここにて告知。

明日から新ステップ3・4クラス、始まりますよー!!
新ステップ3の皆さんとは2ヶ月ぶりにお会いできること、
楽しみにしてますからね~っ!!


(↑携帯と一緒に私も壊れた。)











新しい展開へ。

2011年05月08日 | 日記
 娘達の体調に振り回されたまま、G.W.終了。。
まるちゃんから、順番に移り、完治するのに2週間かかりました。

仕事する身としては、連休中に罹ってくれるほうが断然ありがたいので、
仕方なく看病に専念しましたが、明日から、また普通に忙しい日々で、
なんだか損した気分(笑)。

ですが、ゆっくりできたことには変わりないので、よし!としましょう。

たくさんピアノを弾いて、新しいお誘いも頂きました。
8年ぶりのフルートの方達とのコンサート。

少しずつ、子ども中心だった生活からまた、変わりつつあります。

‥そう、子ども2人だけの時は実はいろいろやっていたのです。
3人になったらいよいよ手が回らなくなったけど(笑)

ピアノを弾くこと、他の楽器とあわせること、たくさんの楽しさを経験した
20代でした。
リトミックを始めたら、しばらくは舞台に立つ気にはならないかなぁ、と
お教室作りに専念していましたが、
あれから時間が経って、また弾きたい!と気持ちばかりが大きくなり‥。

気がかりがひとつ。

誘っていただいた方に
「ドレス、何色持ってる??」と聞かれ
「えっとね~♪・・・・」とはりきって答えようとして気付く。

ちょっとちょっと!!着られるの?!あれ。

‥いろんなことが以前と大きく変わっていることに
一瞬慌ててしまいました(苦笑)。


これは、ズーラシアのズーラシアンブラスなる動物さんたちの演奏。


見てる側に立っても、どんな心境で演奏してるのかな、とか、
次のフリはどうするんだ?とか、思わず演奏者側に思いを馳せてしまう(笑)。

一度生で聴いてみたかったので、思いがけずラッキーでした♪

動物さんたち、ほんと、上手なんです(^^)。