鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

今年もやっちゃいました!

2008-12-01 | 加蘇

加蘇コミュニティ推進協議会主催による鹿沼市制60周年記念「第2回加蘇コミュニティまつり」を11月24日、そば処久我で開催しました。
前日までの天気予報では傘マークだったので、自分が「照る照る坊主」になって神様お天道様に祈りを。
そのおかげか当日朝は快晴。これは幸先がよろしい。^^


加蘇中生徒の出迎え囃子。


10時の開会式は絶好のコンディション。多くのご来賓の方が集まる中スタート。


まずは加園小児童の一輪車。


次に久我小の和太鼓。


「綾~りん~」による和太鼓。


地元若手ロックバンド「のび太とジャイアン」


「北條ヒデノブ」による加蘇スペシャルフォークライブ。


会場内の各ブースも絶好調。



久我の新そば絶うま。


加蘇中生徒による野点。


消防団員も勢ぞろい。


輪投げもよっしゃぁ~。


加蘇地域を挙げての一大イベント。地域住民はもちろんのこと、市内外からのお客様との交流をはかり、たのしい一日となりました。
みんなで地域を盛り上げて、脱・過疎化を合言葉に住みよい暮らしやすい加蘇を目指します。


smile

2008-12-01 | 井戸端会議

今日から早くも12月、師走ですね。
抜けるような青空、凛と張り詰めた冷たい空気。
いよいよ、年末です。

夜、南西のお空に笑顔がひとつ。

明日もいいことがありますように…

(追記)
12月1日午後5時頃、たまたま空を見上げたら良い表情でしたので撮影しました。
後でわかったのですが、右上が木星で左下が金星。惑星と月ですから星座のように一緒には動かず、この位置関係になることは珍しいことのようです。2日以降はだんだんずれていってしまうそうですが、興味のある方は空を見上げてみてください。