今日のお弁当は。

厚揚げ豚巻き焼き。
味たま。
ピーマンとソーセージ炒め。
ブロッコリー。
カボチャサラダ。
ご飯に梅干し。
厚揚げを棒状に切って、豚バラを巻いて焼きました。
味付けは豚の角煮の味。
厚揚げのレシピ検索してて、これ美味しそう~♪と思い作ってみました。
豚バラ薄切りでも、いいボリュームが出て、これはいいですね♪
ただ、ホントはこの倍の数で作っていたのですが、半分は厚揚げから豚バラがはがれてしまったの。
巻く前に、小麦粉からませたんですが足りなかったのかな。
それは、パクパクっと食べときました。
この、肉巻き。
厚揚げじゃなくて、高野豆腐でもいいみたい。
そちらもヘルシーだから、そのうち作ってみましょ。
カボチャは、茹でて冷凍してあります。
自家製冷凍食品です。
だから、サラダにするのは簡単楽チン♪

簡単と楽チンが1番大事。
これから暑くなると、キッチンに立つのが嫌になるしね。
(うちのキッチンにはエアコンがないので。)
作るときに暑くない。
というのも大事。
朝から汗だくになりたくないし。
そんなわけで、簡単♪楽チン♪おばちゃん弁当でした。
昨日はお休みで、アレコレするつもりが、なにもする気になれず(ホント怠け者)
ソファーでだらだらと過ごしてしまい、やったことといえば、洗濯とご飯作りだけ。
あ、ネットで通販の買い物もポチっとやりましたけど。
(Tシャツとインナーを買いました。)
とりあえず、私は今日も頑張ろう。
毎日こうして過ごせること。
それは、なにより大切なことだから。
でも、昨夜はなんだか眠れず、絵日記ブログ描いてました。
そんなわけで、あちら更新してます~。
今回は、だいぶ若い頃の思い出話です。
絵日記ブログ アラフィフ独女のおしゃべりtime

厚揚げ豚巻き焼き。
味たま。
ピーマンとソーセージ炒め。
ブロッコリー。
カボチャサラダ。
ご飯に梅干し。
厚揚げを棒状に切って、豚バラを巻いて焼きました。
味付けは豚の角煮の味。
厚揚げのレシピ検索してて、これ美味しそう~♪と思い作ってみました。
豚バラ薄切りでも、いいボリュームが出て、これはいいですね♪
ただ、ホントはこの倍の数で作っていたのですが、半分は厚揚げから豚バラがはがれてしまったの。
巻く前に、小麦粉からませたんですが足りなかったのかな。
それは、パクパクっと食べときました。
この、肉巻き。
厚揚げじゃなくて、高野豆腐でもいいみたい。
そちらもヘルシーだから、そのうち作ってみましょ。
カボチャは、茹でて冷凍してあります。
自家製冷凍食品です。
だから、サラダにするのは簡単楽チン♪

簡単と楽チンが1番大事。
これから暑くなると、キッチンに立つのが嫌になるしね。
(うちのキッチンにはエアコンがないので。)
作るときに暑くない。
というのも大事。
朝から汗だくになりたくないし。
そんなわけで、簡単♪楽チン♪おばちゃん弁当でした。
昨日はお休みで、アレコレするつもりが、なにもする気になれず(ホント怠け者)
ソファーでだらだらと過ごしてしまい、やったことといえば、洗濯とご飯作りだけ。
あ、ネットで通販の買い物もポチっとやりましたけど。
(Tシャツとインナーを買いました。)
とりあえず、私は今日も頑張ろう。
毎日こうして過ごせること。
それは、なにより大切なことだから。
でも、昨夜はなんだか眠れず、絵日記ブログ描いてました。
そんなわけで、あちら更新してます~。
今回は、だいぶ若い頃の思い出話です。
絵日記ブログ アラフィフ独女のおしゃべりtime