カウント→たか丸へのローテク模索譚

たか丸へのメールを元に
主にロートル(古い)PC、ロースペックのPC関連の話題。たまに雑談。

ビエラリンク

2018-08-14 22:16:51 | PC関連
セルレグザが出たときは全チャンネル同時録画とか
バケモノか?とか思ったものだが、もう10年くらい
経っているのね。

ワンセグ6チャンネル同時録画を2台使い出したのが
約2年前で、不安定ながらもまだ使っている。

家に入る全11チャンネルを3ヶ月間録画し続ける
設定したけれど2ヶ月続けばいいほうで、
今では無理なく5チャンネル40日間の設定。
それでもたまにフリーズしていてHDD初期化することがある。

そうこうしていると録画機器も増えてきて、
ワンセグなんかはスマートフォンや携帯電話やウォークマンやら
ポータブルテレビやらで6チャンネル同時録画できそう。

フルセグでもHDD録画できるTVチューナー、
テレビでHDD録画できるやつ、
HDDレコーダー1チャンネル、
ブルーレイ+HDDのレコーダー3チャンネルで
合計6チャンネル録画が出来るのだが、

TVチューナーは地デジ化の時に買った東芝製で、
外付けのHDDに録画できて、SDカードにワンセグ録画が
同時に出来るやつなのだが、数年前からSDカード録画が
できなくなっていて、ついにHDD録画もできなくなった。

テレビはビエラなのだが、もともと外付けHDD録画は
補助的なつもりで使っていたのが、単独で使うようになってきて
容量もいっぱいでバックアップできないか調べてみたら、
ディーガに転送できるらしいと。

ディーガも10チャンネル同時録画で4週間とか出来るように
なっているのもあるらしいが、手頃なのが6チャンネル同時録画で2週間
くらいのがあったので、そっちを使ってみた。

で、ここから本題。

話は3.11の頃に遡るが、
更に前、震災で電話中継していた超一流有名女優が
身動き取れなくて電気も通じていない状態で、
車のカーナビにテレビが付いていたおかげで映像による情報収集が
出来たという話を聞いていて、
3.11の後、輪番停電に備えて購入したのがポータブルのビエラ。

ワンセグ受信なのが、ここでちょっと失敗だったのが、
屋内では感度が悪く、特定の方向の窓際ギリギリまで持って行って
やっと受信していたため、平時にはテレビとして使えなかった。

防水で無線LAN経由でユーチューブ再生が出来たので
平時では専ら浴室でユーチューブ鑑賞用に使っていたのだが、
ユーチューブの仕様変更で、ユーチューブ再生ができなくなって
しまってガッカリだった。

浴室では電波状態がよろしくなくてワンセグ再生が不安定極まりない。

他にもインターネットラジオとがDLNAクライアントだったり
SDカードに記録した音楽、画像、動画の再生が出来たりなのだが
やっぱり浴室で映像再生以外の用途では使う気がしなくなっていた。

で、ここでディーガが登場する。
そういえば、ポータブルビエラのホームメニューにディーガの
アイコンがある。
選択してみたら、購入したディーガが出てきた。
ディーガに保存したやつ以外に、テレビの受信が出来るのです。

最近、無線LANが安定したので、フルセグをディーガ経由で
受信できて一件落着。

ディーガに録画したやつを観るのはスマートフォンでもできるので
どうってことないが、防水で浴室付近に置きっぱなしでいいということがイイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする