私的に林道新発田南部線は中々山から登るとH級ですね。一番ローギアまで入れちゃったし。
やまびこ通りは3級に落としてもいいかな…。

中々山から入ったところ。稲穂が色付き始めました。
みんなで走れば熊も猿も怖くない!?
新発田南部林道2010090501.wmv
まだのどかに走っています。
新発田南部林道2010090502.wmv
徐々にペースが上がってバラけて行きます。
何箇所か水が流れ出ていて後輪がスリップします。
いきなりハンドルが振れるのは、踏み込んだときにウイリーした時と給水でバランスを失った時…。
調子に乗ってオートバイにつられて走っていたら後半力尽きました。
3/4、4/4はツマラナイからリンクしなかったよ。
頂上は風が吹くと涼しい。休憩していたらI川さんが到着。
彼曰く、『なんだ、まだみんな居たの?』
別に待ってたわけじゃなかったんだけど、思ったほど差が付かなかったんだね。
なんか、非情に冷たい書き方になってましたが、I川さんは調子が悪くて中々山から別行動をとったんです。
調子が戻ったら下ったところで落ち合おうかって言ってたんですが、頂上で休憩中に追い付かれちゃったって話なのです。
I川さんは回復したようなので一緒にやまびこ通りにも行く。
やまびこ通り2010090501.wmv
やまびこ通りは最初がきついだけ。
ここは一方通行なんですが、時々逆走してくる車がいます。
路駐している車もいるので注意が必要。
道端に石碑を設置しているので見に来るんですね。
やまびこ通り2010090502.wmv
頂上の駐車場脇には漫画家の石碑もあります。
やまびこ通り2010090503.wmv
駐車場からは下っていくだけだと思っていたのですが、登り返しもいくつか…。
事前の情報と違うって文句言われちゃった???
木々の間からだと光が足りないので画像がデジデジしています。
やまびこ通り2010090504.wmv
R290まで降りて、右に曲がると『五頭山麓うららの森』。
ほら、今度は私の情報の方が正しかった
ところで、N宮さんから道の駅って聞いたけど、よくあるフツーの地域物産館だと思っていました。
でも、胎内の道の駅よりは道の駅っぽいよね。

ヤスダ牛乳を使ったソフトクリーム。
バニラを使ってないのかな。牛乳の味がしました。もちろんウマウマ
距離の割には休憩が長かったんで時間が掛かったね。
弥彦へ行くK池さんとN波さんは満足できたかな?
やまびこ通りは3級に落としてもいいかな…。

中々山から入ったところ。稲穂が色付き始めました。
みんなで走れば熊も猿も怖くない!?
新発田南部林道2010090501.wmv
まだのどかに走っています。
新発田南部林道2010090502.wmv
徐々にペースが上がってバラけて行きます。
何箇所か水が流れ出ていて後輪がスリップします。
いきなりハンドルが振れるのは、踏み込んだときにウイリーした時と給水でバランスを失った時…。
調子に乗ってオートバイにつられて走っていたら後半力尽きました。
3/4、4/4はツマラナイからリンクしなかったよ。
頂上は風が吹くと涼しい。休憩していたらI川さんが到着。
彼曰く、『なんだ、まだみんな居たの?』
別に待ってたわけじゃなかったんだけど、思ったほど差が付かなかったんだね。
なんか、非情に冷たい書き方になってましたが、I川さんは調子が悪くて中々山から別行動をとったんです。
調子が戻ったら下ったところで落ち合おうかって言ってたんですが、頂上で休憩中に追い付かれちゃったって話なのです。
I川さんは回復したようなので一緒にやまびこ通りにも行く。
やまびこ通り2010090501.wmv
やまびこ通りは最初がきついだけ。
ここは一方通行なんですが、時々逆走してくる車がいます。
路駐している車もいるので注意が必要。
道端に石碑を設置しているので見に来るんですね。
やまびこ通り2010090502.wmv
頂上の駐車場脇には漫画家の石碑もあります。
やまびこ通り2010090503.wmv
駐車場からは下っていくだけだと思っていたのですが、登り返しもいくつか…。
事前の情報と違うって文句言われちゃった???

木々の間からだと光が足りないので画像がデジデジしています。
やまびこ通り2010090504.wmv
R290まで降りて、右に曲がると『五頭山麓うららの森』。
ほら、今度は私の情報の方が正しかった

ところで、N宮さんから道の駅って聞いたけど、よくあるフツーの地域物産館だと思っていました。
でも、胎内の道の駅よりは道の駅っぽいよね。

ヤスダ牛乳を使ったソフトクリーム。
バニラを使ってないのかな。牛乳の味がしました。もちろんウマウマ

距離の割には休憩が長かったんで時間が掛かったね。
弥彦へ行くK池さんとN波さんは満足できたかな?