生き甲斐の心理学

自分は何の為に生きているのか? 生き甲斐とは何か、自分の魂と成育史と身体を大事にしているか、を思索していきます。

自分は何処へ旅しているのだろう?:幸福な日々の為の自問自

2019年04月27日 | 第15章自分は何処へ旅してるのか?
自殺者または自己否定者が何故、激増しているのでしょうか?色々理由が述べられていますが、第一原因は日常生活での第一不安感をどう取り扱っていいか、または、心理療法的に、どう対処していいか、わからない人々が激増しているからです。第一不安感(理想と現実のギャップ)が原因ですが、どう生きるべきか、と言う<理想>がつかめないのも大きな原因です。その答え(生き抜く喜びを得る方法)は既に心の中に存在していますが、なぜか、それが見えません。見えなくしているのが日常生活でのストレスです。ストレスとけがれの想いの、すぐ裏側に美しい個性と生きる喜びが潜んでいます。それを見つけ出す手法がこの生き甲斐の心理学の諸原理です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする