生き甲斐の心理学

自分は何の為に生きているのか? 生き甲斐とは何か、自分の魂と成育史と身体を大事にしているか、を思索していきます。

自分は何処へ旅しているのだろう?:幸福な日々の為の自問自答

2021年03月29日 | 第15章自分は何処へ旅してるのか?
いくら自然体がいいとは申せ、感情をそのまま発露すると、どうなるか?幸福曲線(平安感、友好的な感情、健康感、幸福感、統御感の5つ)をそのまま発露するとスポーツで優勝した人にも傲慢な発言になつたりします。幸福の絶頂にいる時もあまりせきららに幸福を表現すると周囲の人々は嫉妬にくるい哀しい気分になり落ち込みます。このように幸福曲線の感情もストレス曲線の感情も程々に抑制して発露するのが健康で健全な状態です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする