
阪神タイガース仕様自販機/神戸市
あると思った! 関西に来たって感じする~!
小学生の時、巨人ファンだった。特に小林繁投手が大好きだった。
ところがだ、江川のドラフトの件で阪神にトレードという形で移籍してしまった。
幼心に「何て巨人は汚ねぇんだ!」と憤り、怒りで震えた。
そこからオイラは阪神ファンとなり、復讐の鬼となった(大げさ)
今は東北楽天ファンだけどね。

夕方になると大阪の毎日放送にダイヤルを合わせ、阪神戦を聴いてました。
あれは確か「ダイナミックナイター」ってタイトルだったかな。
地元仙台の東北放送じゃ阪神戦を中継しませんでしたからね。
仙台でも夜になると聞こえるんですよ。AM(中波)の特性ってやつです。
最初は聞きづらくとも、夜が深まるにつれ電波が強くなって聴きやすくなる。
対巨人戦だったのでテレビ中継があったけど、
優勝した1985年の「バックスクリーン3連発」の興奮は今でも覚えている。
痛快っていうのはあぁいうことを言うのだろうな。懐かしいよ。