![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/cc/0b4a3190bbb1e0e059762c569013b8b1.jpg)
川口納豆 ひきわり/川口納豆(栗原市)
ひきわり納豆を喰うのは久しぶりだ。
宮城県産大豆使用ということもあって、買ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b8/98e42936ca4ec82dd674b846ded92660.jpg)
その食感というのをすっかり忘れていたが、「あー、これだ、これだ。この食感だ」と思い出した。
そして、旨味が濃い。予想以上の美味しさでご飯が進んだ(^^)
ひきわり納豆は粒のものに比べ、表面積が大きいので、必然的に納豆菌の活動範囲も広い。
したがって、生成する旨味成分も多くなるのだろう。
また、ビタミンKといった一部の栄養素は、粒納豆よりも多く含まれているので、
摂取したい栄養素に応じて、粒とひきわりを選択するのもいいかも。