goo blog サービス終了のお知らせ 

カップ酒捕物帳

カップ酒よりも旅の思い出(国内・海外)が主になってしもうたのぅ(^^;)

(捕物その735) 甲子 星座カップ 双子座

2021年07月26日 | 千葉の酒

甲子 星座カップ 双子座
醸造元:飯沼本家(千葉県酒々井町)
原材料:米・米麹・醸造アルコール
アルコール分:15
容量:180ml
精米歩合:65%
プリント瓶

飯沼本家 これまでの捕物
 (捕物その721) 甲子 星座カップ 牡羊座
 (捕物その729) 甲子 星座カップ 牡牛座

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知の味 -凄麺 台湾ラーメン-

2021年07月25日 | お土産・各地の味と名品

凄麺 台湾ラーメン/ヤマダイ
いよいよご当地凄麺シリーズも最後の紹介となりました。最後を飾るのは「台湾ラーメン」です。
名古屋メシの一つである台湾ラーメンを初めて食べたんですが、
辛くて旨味があってとてもウマイ。
これはいつの日か、本場名古屋に行って食べなければいけないね。

これで終わりか、凄麺全20種食べたなぁ~と、確認の意味で企業HPを見たところ、
汁なしも含めてご当地シリーズが3種追加されてました(笑)
なのでもう少々お付き合いくださいませ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年12月 茨城の思い出 #1 -水戸・けんちんそば-

2021年07月24日 | グルメ 麺

けんちんそば/黄門そば(水戸市)
水戸に気になるお店があって、そこはけんちんそばを喰わせるんだけど、
ビルの前に来てみれば、入居しているビルはちょっとアヤしい雰囲気(笑)




階段を上っていくと、お店があります。


看板メニューでもあるけんちんそばを注文すると、
ゴワゴワッとした太麺のそばがやって来ました。


大盛ではありません、並盛です(^^)


そのゴワッとした麺をこの熱々つけ汁に浸すことで、しなやかになって食べやすくなる。
具材たっぷしなのも二重丸◎。油揚げがコクを出してくれてます。
ただ途中からつけ汁が冷めてしまい、浸しても麺がしなやかにならないので、
最後までつけ汁が温かいままで喰える仕掛けがあればなぁと思う。
ま、それを割り引いても美味しかったな。ごちそうさまでした~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年11月 台湾の思い出 #11 -台北・半筋半肉麺-

2021年07月23日 | グルメ 麺

半筋半肉麺/台北市
華西夜市をぶらぶらした後、宿に向かってる途中に牛肉麺の屋台があった。
屋台には「牛肉麺」と大きく書かれており、
隣りには「牛筋麺」「半筋半肉麺」も書かれていた。
半筋半肉麺ってハーフ&ハーフってことだよね。一挙両得じゃん!と注文したっけ。
麺は赤いきつね風、牛筋は適度にやわらかく、濃い目のスープでウマかった。


昨夜食べた半筋半肉麺が美味しくて、帰国当日空港へ向かう前に台北駅周辺の店で食べました。
こちらは細麺、牛筋のクニュとした歯ごたえが良かった。


現在のように桃園空港まで鉄道が通じてないので、当時はリムジンバスで向かいました。
動き出したバスの車内から台北駅を撮影。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと宮城 -仙台市・晩酌セットA-

2021年07月22日 | ふるさと宮城

晩酌セットA/中嘉屋食堂麺飯甜 仙台駅構内店(仙台市青葉区中央)
店外に貼られていたメニュー「晩酌セット」のピータン豆腐に惹かれ、
たまには外で飲んでみるかと入店。


ギョーザの他に選択したのは中生、ピータン豆腐、豆苗炒め。
セットとは別に鶏の唐揚げも注文した。




大好きなピータン豆腐なんだけどさ、
刻んだピータンもそうだし、掛ってるタレがオイラのイメージとは違うんだよな。
ま、勝手にイメージしているオイラが悪いんだけど。
豆苗炒めはニンニクの香り良く、シャキシャキしてウマかった。


鶏の唐揚げ3ヶ。奥の2つ、小振りなのがちと悲しい(笑)
追加で何品か頼もうと思ったけど、切り上げるとするか。
ごちそうさまでした~。

やっぱり外で飲むより自宅で飲んだ方がいいね。
ピータン豆腐を食うにしても、台湾へ行くのが一番だと思いを強くした。
ゴロッとしたピータンと醤油ベースのタレが掛った豆腐。
嗚呼、ホンモノが喰いたい!!
(2021年4月訪問)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする