
☆小川麻里さんのピアノリサイタルへ行ってきました☆
小川麻里さんはピアニストでありながら、ユニセフへの貢献されている方で、ビョンホンさん、つながりでお知り合い、そして私のような者にも気にかけて頂いて嬉しい限りです!!!
お忙しい方なので中々お会いすることも出来ずにいましたが・・・
5年ぶりの再会でした!
私はここ数年、脳梗塞を繰り返し又、昨年から3度の心筋梗塞でカテ―テル手術を繰り返して旅行などは出来ないと諦めていましたが、それでも、小川麻里さんの奏でるショパンが聴きたいという希望は持ち続けていました。
脳梗塞の後遺症から眼と左耳がダメになってからは大好きだった音楽も頭の中で雑音になってしまい聴きとれないイライラから、ここ数年は音楽を聴くこともなくすぎて行きました。
体調の不安もありましたが、今回の麻里さんのリサイタルは「ショパン」がメインだと伺い、大げさかもしれないけど、今回を逃したら私はもう何処へも行けなくなってしまうような気持で奈良へ旅立ちました!!!
ピアノの強い音が頭の中で反響してしまうことが不安でしたが、大丈夫だった!!!
昔、よく聴いた『ショパン」そして私の希望だった、麻里さんのリサイタル!!!
<今、夢が叶ったと思うだけで胸に迫るものありました>
そして、アンコール曲に私の大、大、大好きな曲!!!
映画、戦場のピアニストに使われた名曲です、私は音楽には詳しくないので、それに最近物忘れがひどいのか、中々曲名が出てこない、(ワルシャワが陥落する戦火の中で「シュピルマン」がピアノを弾き続ける場面で流れる曲です。
麻里さんのお心づかいだったように思えて、嬉しくて、うれしくて、涙が止まりませんでした、今も私の頭の中で、あの名曲が流れています、
何年かぶりで旅行が出来て、夢が叶い、又先の希望が持てた旅でした!
眼、耳、足が不自由な私をひと時も手を離さずに支えてくれた「夫」に感謝を忘れたら天罰が下るかも・・・
つねに支えてくれてありがとうね!又、どこかに出かけられたらいいね、その時はまたよろしくお願いしますね!
残されたわずかな視力と聴力だけれど、まだ、あだ、元気でいたいです!!!