24日、25日で、田沢湖へ行って来ました。
今回は夫のお供でと言いたいところですが、やはり、私が今連載しています、つたない小説「ノクターン」の中で、田沢湖畔の森とホテルの場面が多くなると思い、少しでも、田沢湖の夏の雰囲気を感じたくて、計画をしました。
ところが、今の時期、秋田駒ケ岳は高山植物の花が美しいと夫に話したことから、夫と夫の山登りの友達が秋田駒ケ岳に登山する事になり、私と一緒に田沢湖へ行く事になりました。
今の私はどんなに頑張っても、登山は出来ませんが、夫と友人の方々が秋田駒ケ岳に登山している間に、私は、「イスキア」さんや「ORAE」さんの周辺や森の中を少しを歩き回り、小説に書き込みたい雰囲気を感じながら・・・
今回で3度目ですが、なぜか、私には心が和む場所で元気になれる場所がこの田沢湖の風景なのです。
梅雨の晴れ間に恵まれて、2日ともお天気が良く、さほど厚くもなく、田沢湖畔をゆっくりと歩き、湖面を眺めていると、決して単純ではない湖のたくさんの色や姿が発見できて、とても嬉しくなって、懐かしいような気持ちになりました。
夫たちも無事、秋田駒ケ岳を登山出来て、とてもお花が綺麗だったと興奮して下山して来て、田沢湖の駅で合流出来て、それぞれの家に帰って行きました。
私は普段の生活で、散歩するくらいで歩く事もあまりないので、すっかり体の筋肉が落ちていて、少し森の中を散策しただけでも、体力の無さから息切れに苦しみ、そして、今、全身の筋肉痛に悩まされていますが、それはなぜか心地よい気持ちで耐えています。
何と言っても、今回は一度も杖を使わずに自分の足だけで歩く事が出来た喜びがあります。
思えば、はじめて、田沢湖へ行った時は、杖に頼らなくては歩けなかった!
あの時、田沢湖は私の心に、何か不思議な感覚を与えてくれて、「又ここに来たい!」この思いを強く感じた!
その後、何度も、挫折感を味わいながらも、毎日の散歩で杖に頼る生活から、たとえ、ゆっくりでも一時間、二時間でも自分の足で歩けて、田沢湖の森の中や湖畔を風景の中に身をおく事が出来た喜びと自信はとても大きいものです。
今、心地よい疲労感を楽しんでいます。
ただ、やはり、眼が悪い為に、今回の写真はあまりよく写せていなかったことが残念でしたが・・・
今回、初めてお会いした、夫の山仲間のご婦人が「イスキア」さんの「アイリス」コーナーに飾られている、「ビョンホンさんの写真」の隣で熱心に、一緒に(ビョンホンさん)写真に納まっていた姿がとても印象深くて、ドラマ「アイリス」も観ていると話していました。
夫のお仲間さんから、今回の旅、「とても良かったから、又、来たいから、計画をたててくださいね!!!」
そう何度も、言われて、私も気をよくして、今度はいつにしようかと考えたりしています。


今回は夫のお供でと言いたいところですが、やはり、私が今連載しています、つたない小説「ノクターン」の中で、田沢湖畔の森とホテルの場面が多くなると思い、少しでも、田沢湖の夏の雰囲気を感じたくて、計画をしました。
ところが、今の時期、秋田駒ケ岳は高山植物の花が美しいと夫に話したことから、夫と夫の山登りの友達が秋田駒ケ岳に登山する事になり、私と一緒に田沢湖へ行く事になりました。
今の私はどんなに頑張っても、登山は出来ませんが、夫と友人の方々が秋田駒ケ岳に登山している間に、私は、「イスキア」さんや「ORAE」さんの周辺や森の中を少しを歩き回り、小説に書き込みたい雰囲気を感じながら・・・
今回で3度目ですが、なぜか、私には心が和む場所で元気になれる場所がこの田沢湖の風景なのです。
梅雨の晴れ間に恵まれて、2日ともお天気が良く、さほど厚くもなく、田沢湖畔をゆっくりと歩き、湖面を眺めていると、決して単純ではない湖のたくさんの色や姿が発見できて、とても嬉しくなって、懐かしいような気持ちになりました。
夫たちも無事、秋田駒ケ岳を登山出来て、とてもお花が綺麗だったと興奮して下山して来て、田沢湖の駅で合流出来て、それぞれの家に帰って行きました。
私は普段の生活で、散歩するくらいで歩く事もあまりないので、すっかり体の筋肉が落ちていて、少し森の中を散策しただけでも、体力の無さから息切れに苦しみ、そして、今、全身の筋肉痛に悩まされていますが、それはなぜか心地よい気持ちで耐えています。
何と言っても、今回は一度も杖を使わずに自分の足だけで歩く事が出来た喜びがあります。
思えば、はじめて、田沢湖へ行った時は、杖に頼らなくては歩けなかった!
あの時、田沢湖は私の心に、何か不思議な感覚を与えてくれて、「又ここに来たい!」この思いを強く感じた!
その後、何度も、挫折感を味わいながらも、毎日の散歩で杖に頼る生活から、たとえ、ゆっくりでも一時間、二時間でも自分の足で歩けて、田沢湖の森の中や湖畔を風景の中に身をおく事が出来た喜びと自信はとても大きいものです。
今、心地よい疲労感を楽しんでいます。
ただ、やはり、眼が悪い為に、今回の写真はあまりよく写せていなかったことが残念でしたが・・・
今回、初めてお会いした、夫の山仲間のご婦人が「イスキア」さんの「アイリス」コーナーに飾られている、「ビョンホンさんの写真」の隣で熱心に、一緒に(ビョンホンさん)写真に納まっていた姿がとても印象深くて、ドラマ「アイリス」も観ていると話していました。
夫のお仲間さんから、今回の旅、「とても良かったから、又、来たいから、計画をたててくださいね!!!」
そう何度も、言われて、私も気をよくして、今度はいつにしようかと考えたりしています。


