ダイワコーポレイション株式会社(リサイクルショップ ハローズ/家具のダイワ)社長のひとりごと

仕事の事、趣味の事、子供の事etc昭和40年生まれのおやじのブログ

葡萄酒蔵で飲み会

2015-03-03 08:00:46 | 懐かしい話
鶴岡市・庄内町・天童市・山形市・寒河江市・東根市・村山市・河北町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

鶴岡駅前の葡萄酒蔵さんにお伺いしました。※この日の画像はNGです(謎笑)。
飲み放題に洋食系のおつまみを沢山オーダーしたのですが、本当に長時間飲んで食って3500円であがりました。ここは料理もよくて安いです。
葡萄酒蔵食べログ

一緒に飲んだのは中学の同窓生です。※親分からの呼び出しで、何か叱られるのかとドキドキしました。
そこでカッケ(琴平荘)のブログの話題。その場にいたゴアツのネタが書かれて、私のコメントを誘うマタリキさんやカッケの書き込みがあったそうで『何故、書かなかった』と詰られました。※やはり親分に叱られました。
そのカッケのブログの記事
完全なる投稿の見落としです。カッケはシーズン中は週イチでしか投稿しないとチェックを怠っていました。この記事に追記すると、その後この2人、中学では特別仲が良かった訳ではありませんでしたが、ウエスト高校に進学したゴアツがカッケに電話して『同じ高校にムカつくヤツがいるから、しめるのを手伝ってくれ』と、カッケもノリノリでウエスト高校に殴り込みに行ったけど、恐れをなした相手が逃げて実現しなかったそうです。

そういえば、同窓会の実行委員で急接近したWアツシですが、打ち上げでゴアツが粗相してワイングラスを割って、少々シラーとなったのを気にして、カッケが割れたグラスをバリバリと食べるパフォーマンスをしたのです。『友情だ』とか言って口元から血を流しながら、、、、でもね『キャー』と女子は目を覆って、更に雰囲気は悪くなったような気がしました(笑)。

もう当時のこんな話ばかりで盛り上がりました。一緒にいたU家君のヤンキー話も尽きませんでした。中学校の夏休みに、庄内交通主催の高校受験ゼミがありました。会場は母校なのですが、他の中学からも受講にきます。そこでU家君が『ガンをつけた』とかが発端で某中学校と抗争の事態に発展したのです。敵も人を呼んで10対10くらいの構図でしたが、当時の某中学は暴走族との付き合いのあり、ヤンキーとしての格は某中学の方が上でした。形成を逆転しようと私がミ○ル君を呼び出したのです。ミ○ル君はバスケ部のエースで顔はゴリラ、体もゴリラ、運動神経もゴリラ(笑)、脳みそだけが人間(爆)。(1中のバド部保護者には2人のゴリラがいるので気を付けましょう。バナナやリンゴを与えると喜ぶかもしれません。)ミ○ル君が某中学のひとりひとりを指さして『お前、俺とヤルのか?』と挑発しますが、ゴリラと戦うバカは武井壮くらいです。結局、敵の提案で当事者同士でケリをつけようと言う事になったのです。結果はU家君が勝った訳ですが、俺にとってはミ○ル君の迫力を思い知らされた事件でした。


そうそう、この日の飲み会でお店をでると『栗本さんですよね?』と声を掛けられました。よくブログを見ていただいている方で、半田屋君と友人だそうです。声かけてもらってありがとうございます。

↓山形チョイスという番組で、、、マジワロタ。


↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする