鶴岡市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→
当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。
わたしと同じ水曜定休日で、なかなかお伺いできない麺絆英さんで禁断の夜ラーです。つけ麺が看板メニューですが、いろんなバリエーションがあります。この日は折角ですので夜つけ麺をポチッ、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ca/da6aff7e02a9993e713215a2b171651c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/59/f73c97f9c889d8801618b50eeec2858e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/14/4448bc9dcc8b630c92a507356ea76d4f.jpg)
トップ画像ですが、本当にツヤツヤした麺を綺麗に盛り付けています。芸術的な丼面です。麺はやや太目のストレートで、半端ない弾力です。ボーメ度が低く、小麦粉の美味しさを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4f/c49d57ab3ca0856d602ab87e73773e56.jpg)
スープは昼のつけ汁より、魚介、特に煮干しが強めです。豚コツや鶏ガラの動物系がコクを支えています。ストレート麺にほどよく絡みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f8/c51af56f08c3e4daa799901b0343dee6.jpg)
ロースチャーシューやメンマは汁の中に入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/08/efa124fc4279f0c18ead1f5fc9c31d06.jpg)
途中で七味を加えて味変です。このスープには胡椒より七味だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c3/6286816826fd5130241b12fd7c65c69a.jpg)
最後に割スープで割った汁をいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/25/aeefdb3a3316b993aa0c9f37d794b716.jpg)
寒い日には温かいつけ麺が美味しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/97/d43e78c345b63279ff6eea1a2aaab701.jpg)
↓は嫁がいただいた煮干し中華ですが、これも超おすすめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f0/92366af4e4eac0385f757114e7398964.jpg)
↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村
にほんブログ村
買取りの情報はこちら→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
わたしと同じ水曜定休日で、なかなかお伺いできない麺絆英さんで禁断の夜ラーです。つけ麺が看板メニューですが、いろんなバリエーションがあります。この日は折角ですので夜つけ麺をポチッ、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ca/da6aff7e02a9993e713215a2b171651c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/59/f73c97f9c889d8801618b50eeec2858e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/14/4448bc9dcc8b630c92a507356ea76d4f.jpg)
トップ画像ですが、本当にツヤツヤした麺を綺麗に盛り付けています。芸術的な丼面です。麺はやや太目のストレートで、半端ない弾力です。ボーメ度が低く、小麦粉の美味しさを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4f/c49d57ab3ca0856d602ab87e73773e56.jpg)
スープは昼のつけ汁より、魚介、特に煮干しが強めです。豚コツや鶏ガラの動物系がコクを支えています。ストレート麺にほどよく絡みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f8/c51af56f08c3e4daa799901b0343dee6.jpg)
ロースチャーシューやメンマは汁の中に入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/08/efa124fc4279f0c18ead1f5fc9c31d06.jpg)
途中で七味を加えて味変です。このスープには胡椒より七味だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c3/6286816826fd5130241b12fd7c65c69a.jpg)
最後に割スープで割った汁をいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/25/aeefdb3a3316b993aa0c9f37d794b716.jpg)
寒い日には温かいつけ麺が美味しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/97/d43e78c345b63279ff6eea1a2aaab701.jpg)
↓は嫁がいただいた煮干し中華ですが、これも超おすすめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f0/92366af4e4eac0385f757114e7398964.jpg)
↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
![にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へ](http://localeast.blogmura.com/tsuruoka/img/tsuruoka88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ](http://localeast.blogmura.com/yamagata/img/yamagata88_31.gif)