鶴岡市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→
当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。
2020.4.9の桜です。我が郷里、大山公園の桜は鶴岡公園よりも少し遅いです。この記事が投稿された頃が見ごろかもしれません。
大山公園は↓桜もさることながら、いろいろと見所が多いので、是非この季節以外にも散策してほしい場所です。

↓ここからの大山を望む眺めは最高です。

↓昔はこの広場にはステージが設けられてイベントが行われていました。

大山公園は手つかずの自然を感じることができます。


↓下池です。地元で親父の世代では、しもつづみと呼んでいます(笑)。


↓高舘山が近く感じます。

ここから鶴岡市内です。
もう少し手前に致道館の歴史的な建物があって、その脇からニョキッと超近代的で大きな建造物(タクト)が現れる瞬間が好きです。

内川の風景も鶴岡市の象徴的なカットです。カットと言えば、カットし銀行が見えます(謎笑)。


多少ピンクがかっているのは加工です(笑)。
↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村
買取りの情報はこちら→

2020.4.9の桜です。我が郷里、大山公園の桜は鶴岡公園よりも少し遅いです。この記事が投稿された頃が見ごろかもしれません。
大山公園は↓桜もさることながら、いろいろと見所が多いので、是非この季節以外にも散策してほしい場所です。

↓ここからの大山を望む眺めは最高です。

↓昔はこの広場にはステージが設けられてイベントが行われていました。

大山公園は手つかずの自然を感じることができます。


↓下池です。地元で親父の世代では、しもつづみと呼んでいます(笑)。


↓高舘山が近く感じます。

ここから鶴岡市内です。
もう少し手前に致道館の歴史的な建物があって、その脇からニョキッと超近代的で大きな建造物(タクト)が現れる瞬間が好きです。

内川の風景も鶴岡市の象徴的なカットです。カットと言えば、カットし銀行が見えます(謎笑)。


多少ピンクがかっているのは加工です(笑)。
↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
